仕事がつまらない…

回答5 + お礼0 HIT数 4485 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/28 06:54(更新日時)

オフィスワークの仕事に転職して2ヶ月。
すでに毎日がつまらないのですが、オフィスワークってこんなに変化のないものなんでしょうか。

今まで仕事で「嫌だなあ」と思うことはあっても「つまらないなあ」と思うことはありませんでした。毎日朝から夕方までずっとデスクに座ったままです。
仕事内容がより専門的なせいか、お客さんの顔も見えないし、仕事に変化もありません。ただ黙々と紙やPCに向かうだけ。

今までは接客業をしていましたが、そのときは「接客業なんてもうしたくない」と思っていました。でもまさか、デスクワークがここまで閉鎖的な仕事だったなんて…。

みなさんのところはどうですか?
こういうものですか?

No.2131704 14/08/28 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/28 00:30
サラリーマンさん1 ( ♂ )

仕事の状況によってはトイレと昼飯しか立ち上がらない日もあるから気持ちわかるわぁ
以前タバコ吸ってて喫煙所で会話するのがそこそこ楽しかったんだけど、タバコ止めてからさらに状況が際立ってきた・・・。

No.2 14/08/28 00:30
経験者さん2 ( ♀ )


どこでどんな仕事に就いても不満はありますよ💧

無い物ねだりしたって何にもなりません。




No.3 14/08/28 01:13
先輩3 

わたしは主さんの逆で、
オフィスワークから接客業に転職しました。
オフィスワークって、ほんと、苦痛でした。。。
時間が経つのが遅い。退屈すぎ。
接客業は楽しかったです。

No.4 14/08/28 03:02
通行人4 


そういうものです。

No.5 14/08/28 06:54
お姉さん5 ( ♀ )

某金融機関の事務をしていますが…

楽しいとかつまらないとか考える余裕はまず無く、とにかく間違いが無いように、とばかり考えて、1日があっという間です。

経験したことがない方はイマイチわかりにくい世界だと思いますが、店が閉まる三時半以降が、さらに忙しいのです。

接客もできますので、主さんには向いているかもしれません
(b^ー°)

今の時代、窓口業務も 派遣/フルタイマーの方も多く、正社員歴があって真面目な方なら、そんなに事務経験がなくても採用されると思います(みっちりと研修があるので)。

世の中、職種は意外なほどたくさんありますので、色々経験してみたら良いと思います。
働きながら迷うことができるのは、若いかたの特権です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧