注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

35歳から45歳までの独身の女性に訊きたいです

回答12 + お礼5 HIT数 3404 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/29 15:04(更新日時)

35歳から45歳までの独身の女性か、該当する女性と血縁のある方に訊きたいのですが、知人から、39歳で最終学歴が高校中退、長く土木作業員をしていて、身長が180㎝で細身の年相応の普通の外見の未婚の男性を紹介したいと言われたら、紹介を受けたり、紹介を受けることを勧めますか?

紹介の方法は、2人だけか、紹介をしてくれる知人を入れて3人で、カフェかファミレスで短時間お話をするだけです。

希望していることが合わない人でしたら、中途半端に関わる必要はないと思いますが、皆さんでしたら、紹介を受けますか?

14/08/28 15:02 追記
紹介をしたい男性の性格は普通で、別に怖くはないそうです

No.2131850 14/08/28 15:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/28 15:12
通行人1 

百聞は一見にしかずで
会って初めて分かること
今後に生かせる勉強になることもよくあるので
結婚・恋愛願望があったなら会います。
自分はそういう願望皆無ですが
人と接する機会があるのは
ありがたいこととも思います。

No.2 14/08/28 15:26
通行人2 ( ♀ )

そんな男むり

No.3 14/08/28 15:28
通行人3 

個人的には会わないです。
高校中退(中卒)の理由が気になりますが…

No.4 14/08/28 15:32
通行人4 

高校中退なのが気になりますね。今は、どんな仕事をされているのか解りませんが。土木作業員という部分も。紹介だと色々、面倒なので辞退します。

No.5 14/08/28 19:39
通行人5 ( ♀ )

http://onayamifree.com/thread/2130413/

類似スレがありましたので、参考になると思います。

No.6 14/08/28 19:50
通行人6 

丁重にお断りします。

No.7 14/08/28 19:54
お礼

皆さん、回答をありがとうございます。

勿論一度会ったからといって、必ずおつきあいするのではないのですが、知人がいい方なので、余計に悩んでいます。

No.8 14/08/29 09:20
お師匠さん8 

自分のことを省みずに、会わないとか言ってる女は何なんだろうか、高校中退無理とか、35~45の女のほうが、ずっと条件悪いだろうに(笑)

No.9 14/08/29 09:27
お礼

>> 8 男性が希望しているそうです。

35歳から45歳までの同年代の女性がいいそうです。
話しやすいからと思います。

No.10 14/08/29 09:40
通行人10 ( 30代 ♀ )

男性は結婚相手を探していると仮定して。

まずはその女性が、結婚したいのか、子どもが欲しいのかどうかを聞きます。

「子どもも欲しい、結婚はしたいけど、でもいまやってる仕事がこういう風に大きくなって…」という人なら、男性に悪いので勧めません。

逆に、結婚したい、仕事にも執着ない、子どもも欲しい、という人なら、条件などつべこべ言わずに一度会ってみたら?と勧めます。


No.11 14/08/29 09:41
専業主婦さん11 ( ♀ )

私がもしまだ独身なら一度会ってみたいです。
仕事ちゃんとしてる方ならいいです。

No.12 14/08/29 09:42
通行人12 ( ♀ )

その男性、結婚しても子どもいらないのかな?
30代ならまだしも、40代の女性希望って…。
よっぽど、自分に自信がないのかしら?

No.13 14/08/29 09:44
横山あい ( 20代 ♀ AHNLCd )

皆さんに一つ聞きたいんですが高校中退なのが嫌なのはなんでなんですか?
安定した職につけないからですか?

世の中には中退でも頑張って働いてそれなりのお給料もらってる人もいますよね?

資格をとったり努力したり。

すごく疑問に思いました。
そんな私も高校中退ですが社員ではたらけてますよ?

私の周りにも数人高校中退がいますがそれなりに努力して結果を出してます。

それとも主が紹介される予定の人の職とかが嫌なのかなー…

誰か教えてください。

No.14 14/08/29 09:55
お礼

>> 10 男性は結婚相手を探していると仮定して。 まずはその女性が、結婚したいのか、子どもが欲しいのかどうかを聞きます。 「子どもも欲しい… 10さんに質問ですが、10さんのお姉さんが該当する女性でしょうか?

No.15 14/08/29 10:22
通行人15 

私は年齢的には該当者ですが、結婚したいとか男性とおつきあいをしたいとか思っていないので、丁重にお断りします。

タグに婚活と書いてあったので、女性側ももし良いご縁があるならばと考えていて、今わかっている男性側の条件でも問題なく興味があればお会いしてみるだけでもいいのではないかと思います。
実際、会ってみないとお相手のこれまでの生活振り(勤続年数が長く仕事に誇りを持っているとか…)や今後の考え(子供が欲しいとか親御さんと同居希望とかわからないので…)を訊いたり話したりしているうちに性格や価値観に共感を持つ場合もあるかも知れませんよね。
この年齢になると、もちろん学歴や資格なども大切だけれど、如何に社会でやっていけるかの方が重要視するかな~私の場合。

どんなに学歴や収入が良くても転職ばかりだとかの男性もいるので、転職も次もあればいいけれど年齢的にも厳しい年だから。





 

No.16 14/08/29 15:04
お礼

>> 13 皆さんに一つ聞きたいんですが高校中退なのが嫌なのはなんでなんですか? 安定した職につけないからですか? 世の中には中退でも頑張って働… 13さん、ありがとうございます

わたしが思うのは、幼児期から子供を受験させる場合は、親が高卒ではないことは不利と思います

子供が勉強がわからない時に、家で親が教えられることに限度があります
親が学習していないことを子供に教えられないということです
子供は学校と塾で、しっかり勉強することになると思います

高校生活で、親が経験していないことを教えることが出来ません

子供の大学受験については、あまりアドバイスなどは出来ないと思います
これは高校は中退しても、大学に行った親は別です

例えばいじめで高校を中退した親は、子供が同じようにいじめで高校を中退したいと言えば、とても気持ちがわかると思いますし、中退した人の苦労を子供に伝えることはできると思います

No.17 14/08/29 15:04
お礼

皆さん、ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧