注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

将来の不安

回答1 + お礼0 HIT数 509 あ+ あ-

学生さん
14/09/07 02:05(更新日時)

初めて投稿するものです。

私は現在医療関係の専門学校に通っています。
今は3年で、就活や試験勉強に追われる毎日です。
私の悩みは、今通っている学校の事です。
自分は、大学志望でしたが、センター試験を
失敗し、この専門学校に通うこととなりました。
通い始める頃は、気持ちを入れ換えて頑張ろうと決めて、勉強にも力を入れてきました。
ですが、3年になり実習が始まり、自分が
医療の現場でどのような役割をしていくのか
目の当たりにしたとき、自分に向いているのか凄く不安になりました。
また、自分で決めた道だからと親にもなかなか
相談できず、一人で考え悩むことが多くなりました。
向いているのかいないのか誰にも分からないし、働いてみないと分からない。
そんなに深く悩まず気楽に考えなさいと学校の先生には言われました。ですが、なかなか前向きに考えれず、だらだらと時間だけが過ぎていき、焦りつつも行動に移せず。
もやもやした日々を過ごしています。
皆さんも将来に不安を感じることあると思います。
その時自分だったら、どのように対処しますか?

タグ

No.2135135 14/09/06 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/07 02:05
経験者さん1 ( 30代 ♂ )

三年の月日!
もうあと戻りは出来ないだったら その枠の中で道を見つけて生きるしかないと思うよ😌🍀

💰と時間が赦されるのなら 大学の医学部に再チャレンジするという道もあるけど…?

主さんが将来何をしたいかで 道はかわる!

開業医?
大きな病院勤務?
救急医療?(ドクターヘリ)

今増え続けてる凡人の医師!?!?!? レベル低ー😲⁉

今はネットで何でも知る事が出来る! 俺でも医者は出来ると思ってる!
(医師免許ないけど😅)
レベルの低い医者よりは 医療知識は持ってるし 自分の身体は自分で治してきたよん(^o^)/ 自然治癒力バンザーイ🌱🌱🌱

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧