注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

赤ニキビとニキビ跡がなにをしてもなおらない

回答4 + お礼0 HIT数 2737 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
14/09/10 11:36(更新日時)

赤ニキビとニキビ跡、ニキビの出来やすさ で毎日がストレスです。 プロアクティブ、リプロスキン、漢方薬、 皮膚科、オルビス、ディフェリンゲルどん なケアも薬もいまいちでした。化粧だって アイ メイクだけで肌には ニキビ用の日焼け止め兼BBクリームを薄塗 りするくらいなのに。 野菜多くとってる方だしお菓子も 基本ほぼ食べない。紫外線対策に 日傘も一応マスクもしてるのに いま秋に近づくに連れ、一層肌荒れが ひどくなってきた気もするし よく見ると出来かけのシミ?みたいなのも あるし綺麗だった頬下まで荒れるてきたよ うな…もうどうすればいいのでしょうか。 体質ですよねほんと 肌が綺麗な方がうらやましく恨めしい。

No.2136181 14/09/09 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/09 21:10
通行人1 

マスクは擦れて悪化してしまう危険もあるので、できるだけ控えた方がいいと思います
あまり悩まないのも大切ですよ、ストレスで治りが悪くなっちゃいますので🙎

No.2 14/09/09 21:46
通行人2 

私もこれまで色々試してきましたが、どれも効果はいまいちですねぇ。
使って効果あるのは最初のうちだけです。
プロアクティブは全然合わなかったし(>_<)

頬下まで…というのはマスクが原因もあるかもしれないですよ。
マスクはニキビに良くないです!

本当、肌がきれいな人が羨ましいですよねー
半ばあきらめ気味ですが、ニキビなんとかしたい(>_<)

No.3 14/09/09 21:57
通行人3 

お気持ちよくわかります。
私も同じでした。
マスクは肌に擦れるのでやめましょう。とにかく触らない。刺激を与えないことです。
顔に髪がかからないようにする、シャンプーやクレンジングの残りがないようしっかりすすぐ。すすいだ後は急いで保湿します。保湿はニベアの青缶クリームオススメです。主さんが試したものは私も全てダメでしたが、青缶はいいかんじです。
枕には毎日清潔なタオルをしいて寝る、紫外線を浴びない。汗をかいたらすぐに拭き取る。
食生活は野菜を中心に、魚、鳥肉、牛肉も適度に。抹茶を飲むのおすすめです、それで結構きれいになりました。
はやく寝て、朝に熱い抹茶を飲みましょう。

No.4 14/09/10 11:36
通行人4 

他の方も触れておられますが、
今の時期は比較的通気性の高いマスク😷でも
蒸れてしまって良くないと思います。

体質としたら家系的にニキビが
多かったりするかもしれませんね。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧