注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

バイトしたいけどできない

回答8 + お礼9 HIT数 5819 あ+ あ-

通行人
14/09/25 19:06(更新日時)

こんにちは
今学生です
バイトをしたいのですが怖くてできません
今21ですがバイト未経験です
怒られることが怖かったり自分がへまをして迷惑かけると思うと怖くて怖くて
ただでさえ性格が暗くおとなしいです人見知りだし社会人になれるんでしょうか

あと私は本当に頭のネジが一本抜けてるのか大学の履修を間違えてしまったため週2日しか大学に通えなくなりました
とりあえず大学側にも相談し留年等の心配はなく親に謝り、了解を得てなんとかなりましたが、これだけ時間があるのならバイトをしなさいと言われました

自分でもわかってます
これだけ時間があるのだからバイトの一つはじめろって
でも怖くて仕方ありません
昨日頑張っておとなしそうなバイトの応募電話をしました
が、担当者からなんでこんな時間あるの?学生でしょあんたと言われました
たしかに普通に考えたら週2しか通わないとか異常ですよね
全部自分のミスでこうなってしまったので電話を切ってから電話の怖さと自分が嫌で情けなくてすごい泣きました
でも内職や倉庫のバイトは嫌です
やっぱり頑張って人と関わるバイトをしたいです
でもどうしてもどうしても怖いんです
でもお金もほしいし社会経験もしたい 誰かに必要されたい

誰か励ましてください
お勧めのバイトがあればぜひ教えてください

タグ

No.2141556 14/09/25 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/25 17:35
通行人1 

スポーツショップは?私が高校生の頃、初めてのバイトはゼビ○でした。

とても親切な会社ですよ。あの頃の優しい店長はいまだに忘れられません。

あとは、場数です。 受けてダメなら縁がなかったとかですね。気にしない。次に行きましょう。

早々、弁当屋は?Hotto Mot○oとか。優しいおばさん店員いますよ。 店によるけど。

皆、初めは怖いよ。でもね、生きてくうちは働かないと行けないから、恐怖に打ち勝つには場数踏んで!

ファイト!

No.2 14/09/25 17:55
通行人2 

個人店舗などで主さん今の状況を理解してくれる所を探しては。大型チェーン店みたいな所は、避けた方が無難だと思うけど。最近の若い人って、メンタル弱いよね。

No.3 14/09/25 17:59
通行人3 ( ♂ )

怖いのを超えなきゃ人間成長しないんですよ。怖くたってやるんですよ。
このままじゃ投稿にあるように社会人になれないでしょう。やるしかないですよ。

  • << 11 そうですね ありがとうございます!
  • << 12 そうですね ありがとうございます!

No.4 14/09/25 18:13
通行人4 

まずは短時間のバイトから始めたらどうですか⁉
バイトしたい気持ちより、怖がっている気持ちの方が大きいような気がします。
あと、スーパーの商品出しなどは、最初のバイトとしてはお勧めかもしれません。

No.5 14/09/25 18:21
通行人5 ( ♀ )

スーパー勤務は良いですよ。
接客がしたいのならレジが一番でしょうが、品出しでも開店時間になったら、たまに客に、〇〇はありますか?と聞かれる事があるので、接客と言えば接客だと思います。
後は直接顔を見ないコールセンターくらいでしょうか。コールセンターは高校生でも雇っている所はあるので、受信専門だったらそんなに難しくはないと思います。

No.6 14/09/25 18:23
経験者さん6 ( ♀ )

克服したくて、人と関わるアルバイトやパートをしましたが、無理なものはやっぱり無理で清掃の仕事のみです。私にしっくりきますし長く続けられます。無理のない選択をしましょう。

No.7 14/09/25 18:29
経験者さん7 

そんなワガママばかりじゃ仕事無いよ

No.8 14/09/25 18:30
お礼

>> 1 スポーツショップは?私が高校生の頃、初めてのバイトはゼビ○でした。 とても親切な会社ですよ。あの頃の優しい店長はいまだに忘れられませ… ありがとうございます!励みになります!

No.9 14/09/25 18:32
お礼

>> 2 個人店舗などで主さん今の状況を理解してくれる所を探しては。大型チェーン店みたいな所は、避けた方が無難だと思うけど。最近の若い人って、メンタル… 最近ネットで顔が見えないからって妙に上から目線で物言う人増えましたよね

No.11 14/09/25 18:32
お礼

>> 3 怖いのを超えなきゃ人間成長しないんですよ。怖くたってやるんですよ。 このままじゃ投稿にあるように社会人になれないでしょう。やるしかないですよ… そうですね ありがとうございます!

No.12 14/09/25 18:32
お礼

>> 3 怖いのを超えなきゃ人間成長しないんですよ。怖くたってやるんですよ。 このままじゃ投稿にあるように社会人になれないでしょう。やるしかないですよ… そうですね ありがとうございます!

No.13 14/09/25 18:33
お礼

>> 4 まずは短時間のバイトから始めたらどうですか⁉ バイトしたい気持ちより、怖がっている気持ちの方が大きいような気がします。 あと、スーパーの… まずは自分のペースにあわせてやっていきます ありがとうございます!

No.14 14/09/25 18:33
お礼

>> 5 スーパー勤務は良いですよ。 接客がしたいのならレジが一番でしょうが、品出しでも開店時間になったら、たまに客に、〇〇はありますか?と聞かれる… 品出しいいかもしれません 参考にします!

No.15 14/09/25 18:34
お礼

>> 6 克服したくて、人と関わるアルバイトやパートをしましたが、無理なものはやっぱり無理で清掃の仕事のみです。私にしっくりきますし長く続けられます。… やっぱり合う合わないありますよね
私も長続きしたいです ありがとうございます!

No.16 14/09/25 18:35
お礼

>> 7 そんなワガママばかりじゃ仕事無いよ あなたも頑張ってくださいね

No.17 14/09/25 19:06
先輩17 ( ♀ )

ファミレスとかどう?
若いこおおいし、暇なときはおしゃべりしたりできるし!!

遊び間隔で楽しかったな!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧