払えない賠償額…どうなるの?

回答7 + お礼3 HIT数 4370 あ+ あ-

おばかさん( 44 ♀ )
14/09/27 15:28(更新日時)

マルハの犯人に1億円の損害賠償の判決が出ましたが

どう考えても払えないだろうな、と思います。本人は実刑判決だし。

こういう場合はどうなるのでしょうかね?

No.2141727 14/09/26 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/26 00:29
通行人1 

泣き寝入り

殆ど払われない様です

No.2 14/09/26 00:41
通行人2 ( ♂ )

払えず自己破産

No.3 14/09/26 01:25
お礼

やっぱり…

マルハにとっては何もメリットがなさそうだけど…
素朴な疑問として
裁判起こした意味あるのかなあ?

No.4 14/09/26 02:09
通行人4 

刑事事件の民事裁判で損害賠償を請求し民事裁判で勝訴して、支払い命令が出ても原告に全額払われているのは6%程度、一部支払われている支払いが続いているが25%程度、全く支払われていないが7割弱。

裁判は支払い命令が出るだけで、被告から支払いがなければ差し押さえなどの強制執行の手続きは原告がしなければならず、相手の財産を調べ強制執行の手続きをすれば差し押さえ命令が出ます。

もっとも、相手に賠償請求額の一億の財産がなければどうにもならないのは言うまでもありませんが。

No.5 14/09/26 07:44
お助け人5 

この裁判を起こした意味は、
「見せしめ」としてでしょう。
被害総額は50億円💸を超えているので、
マルハも補償が第一の目当てではありません。

No.6 14/09/26 21:30
お礼

なるほど…見せしめなんですね。

ちなみに、民事は負けた方が相手の弁護費用と裁判費用を負担しますよね。

今回の場合…

出所するまで払えませんよね😔
出所したあとも…利子付いて…さらに払えないでしょうね😔

それは誰が立て替えるのでしょうかね…?

ただのヒマ人の疑問です。

No.7 14/09/26 22:09
通行人7 ( 40代 ♂ )

仕方ないと思いますし、当然だとは思いますが、職を失い、収入が無くなるのに莫大な賠償金て矛盾した刑罰ですよね。

加害者の資産計算や、今後あるかもしれない収入を割り出して、他の刑罰と併用ってのも有るんでしょうが難しいのかな?

1億なんてどのみち支払えないのですから、ある意味軽い気がするのですが。

No.8 14/09/26 23:42
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

本人が払わなくても、債権は残る。

決算では好都合なんだろうね。

No.9 14/09/27 01:41
通行人9 

払えないなら国…結局最後には国民にそのツケは回ってくる

東〇と同じ、事件おこして精神的に問題あるような人も同じ(今回の神戸の事件もその前の事件も)。結局自分らは手は汚さずに国民に負担がのしかかってくる

まさに後進国そのもの

No.10 14/09/27 15:28
お礼

なんか、この裁判によって、世間の「マルハニチロブラック企業説」が再燃しただけで

なんにもメリットがなかったようにも思いますね😂

見せしめのつもりが

「なんだ…あんな悪いことしたって、無いもんは払えないんだ…貧乏強しっ」

ってことを知らしめちゃった感がありますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧