頻繁に襲われるホームシック

回答5 + お礼1 HIT数 2966 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
14/09/30 22:41(更新日時)

入社して半年23歳女です。

初めての一人暮らしでホームシックが頻繁に起きてなかなか治りません。
どうすれば良いでしょうか。

元々関東の人間で、1年目で関西へ配属されました。
東京にある会社に就職し、女性は大体東京勤務だから…と伝えられていたので突然心構えなしに赴任となりました。

最近はようやく関西の暮らしにも慣れましたが、
2ヵ月程前に一人暮らしの自宅で犯罪に巻き込まれ
(不審者が侵入してきた)
そういった事情で、元々大阪に住んでいましたが、比較的治安の良い奈良に引っ越しました。
勤め先は大阪です。(不審者が入ってきた流れは宅配便を装って…です。ありがちな手口です。騙された自分も馬鹿だと思います。)

こういった経緯もあり、最近地元に帰りたい欲が物凄く強くなってしまいました。
犯罪に巻き込まれる前は関西でも頑張ろうと、突然の配属でも前向きにとらえていましたが、
まさか自分がこんな目に合うなんて思っていなかったので、
一人でいる恐怖と、慣れない慣れない土地に
(しかも短期間で2回も引っ越し)
心が押し潰されてしまいそうです。

今住んでいる奈良は、大阪に比べたら決して便利ではありません。会社や都市部へのアクセスは断然以前住んでいた大阪の方が良かったです。

しかしもう大阪で暮らす自信がなくなってしまったのです…(大阪府民の方々気分を悪くされたらごめんなさい)

遠くに配属されて、犯罪に巻き込まれ、不便な所に引っ越してまで、関西に居続ける意味がわからなくなりました。
いつ関東に戻れるか…という保証は全くないです。
でも仕事は楽しいんです。
家でひとりで居るより、仕事してた方が気が楽と思うときもあります。
変ですよね。

もう自分でもどうすれば良いのかわからず、ふとした時に地元のことばかり考えてしまいます…

ホームシックが酷すぎて、1,2週間に1度は家で号泣してしまいます。

外へ出て買い物したり、好きな料理をしたりと、
気を紛らわすことは沢山しました。

でもどうしても涙が出てきてしまいます。

同じような経験をお持ちの方、少ないとは思われますが、どうやって乗り越えてますか?

また、ホームシックが甚だしい場合の対処法はどんなものでしょうか。

どなたかアドバイスください。

No.2143018 14/09/29 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/29 23:08
案内人さん1 

関東から関西ですよね?
言葉もちがうし、感覚的に違いすぎるのもありますよね。
やっぱり慣れ親しんだ地元が住みやすいです。帰りましょう。

No.2 14/09/29 23:14
通行人2 ( 30代 ♀ )

引っ越し貧乏になる前に地元へ帰るべき。

会社に交渉はできないのかな…まだ新入社員だから無理か(汗)

No.3 14/09/30 03:01
通行人3 

そんなことがあったら怖いですし不安になりますよね😱
でもお仕事が楽しいのでしたら、友人が出来たりしたら全然変わってくると思いますよ

No.4 14/09/30 15:52
通行人4 

はっきり言ってその手の事件はどこでもあり得るので何とも言えませんが、どうしても無理だったら東京に戻してもらえないか相談してみてもいいんじゃないかと思う。

No.5 14/09/30 15:57
通行人5 

宅配業者を装って家に入ろうとするなんて、ほんとこわいですよね。そんなことがあったらこわくなるのも当たり前です。とにかく関西で友達をたくさんつくることです。こちらでも頼れる相手が増えると解消されていくと思います!

No.6 14/09/30 22:41
お礼

皆様コメントありがとうございます。
帰った方が良いという意見もちらっとありますね…帰れたら1番幸せなのですが、
やはりそれは難しそうなので、
まず関西での友達作りを頑張ってみようと思います!
またホームシックで心折れそうになったとき、
このスレのこと思い出したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧