単身赴任中の夫が帰って来るのが憂鬱

回答25 + お礼0 HIT数 13978 あ+ あ-

一般人( 37 04UNCd )
14/10/07 00:14(更新日時)

単身赴任している夫が、子供の運動会のために半年ぶりに帰って来ます・・
単身赴任になった経緯は、もともとは夫の不倫でした。不倫が発覚して修復に向けてお互い生活していましたが、わたしがなかなか許せず気持ちが穏やかになれなくて… そんな、不倫を許せない私を夫が許せなくなり(逆ギレ・開き直りです)、その頃にちょうど夫の仕事の移動の話が出て、ついていくつもりだったわたしに、お前とは一緒に住みたくないと言って出ていきました。
それからはまたさらに関係はわるくなったので、離れていたぶん私も冷静になれて、色々反省し、夫に気をつかい、夫に手紙書いたり関係をよくするために努力しました。
しかし、夫は自分勝手に振る舞うままで。。次第に私も、こんな夫の為に一生懸命頑張ることが馬鹿らしくなり…あんな夫はどーでもいいわと思えてきて…。ATMと思うことにし、連絡もとっていませんでした。
今は顔もみたくないし、離婚に向けて仕事を探したりしています。
なのに。子供から運動会の話を聞いたらしく、前日から帰ってくるというのです!!はっきりいって夫と会いたくなくて…。夫が家賃を払ってくれてる家ではありますが、わたしと子供たちとの我が家に入ってこられたくないです。帰って来なくてもいいと言いたいです。。しかし子供は父親と会えるのか本当に嬉しそうです。
みなさんなら我慢して一日一緒にいますか?それともこの際帰ってくるな、とはっきり言い、離婚を考えていることなどもこの際はなしますか?

No.2144380 14/10/04 06:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/04 06:49
通行人1 

仕事が見つかりそうなら、即離婚を言い渡してもいいですが
不安定な状態でしたらしばらくはATMとして我慢する方向が安全かもしれませんね😫

No.2 14/10/04 07:41
通行人2 

私なら一日我慢します。
経済的にやっていける見込みがあれば離婚を切り出して良いと思います。
でも子供さんの気持ちを考えると躊躇してしまうと思いますが。

私も同じ様な状況にあり、主さんの気持ちがわかります。
私の妻も不倫しています。何回も話し合いをしましたが、相手の男と別れたふりをして陰でコソコソあっています。
いろいろと事情があり即離婚できないのですが、そんな人と同居しているのってすごくツライです。

No.3 14/10/04 07:48
通行人3 

取り敢えずはその日は我慢して旦那の様子見をします。どんな態度で自分に関わってくるかが見たいです。
その時もう駄目だ、と思う何かがあれば離婚へ進みます。

けど、主さんの事心底嫌いで顔も見たくないなら、例え子供の運動会でも帰って来ないような気がします。
何か修復したい気持ちがあるのかも知れませんね。

No.4 14/10/04 07:53
案内人さん4 

今回は目的が子供さんの運動会🎊の件ですから、
なるべく子供さんが喜んでくれる様に行動したいです。
でももしかすると旦那さんは
仲直りのきっかけつくりのつもりなのかなあ。

No.5 14/10/04 08:03
経験者さん5 

1人で子育てするのには、安定した収入のある仕事についた方がよいです。仕事の前後は家事があるので、体力と精神力も必要です。
離婚の話は、生活していける準備と覚悟ができてからでも遅くないと思いますよ。

子供さんのために運動会応援に集中してあげて下さいね。

No.6 14/10/04 08:16
通行人6 ( ♀ )

仕事決まって1年は続けられたら離婚を考えるくらいがいいのでは?
短時間ならいいけど長時間の仕事は辛いことがたくさんです

No.7 14/10/04 10:00
専業主婦さん7 

離婚しても子供の父親にはかわりないから運動会は見に来たりするのでは?
それより、主から離婚話を切り出して、生活費をいきなり止められたらどうするんですか?感情的になってません?子供と野垂れ死にしちゃうよ?考えてる?

No.8 14/10/04 11:01
通行人8 

離婚したって子供と旦那さんは親子だから切れません。
よって感情的な主さんは離婚なんてしてはいけない。
家賃すら払っていないのに自分の家だ!!と考えてるあたり怖いね。

我慢出来ないなら、即離婚して風俗でもして子供養いなよ。

ってか主さんは本気で離婚したいと思ってないよね。
仕事だって自分に都合が良すぎるものを選んでませんか?

あれは嫌これもイヤと仕事を選んでいるから仕事が見つからないんですよ。
結局今は無職か主婦のパートって感じでしょ。

それでよく離婚したいとか、会いたくないとか言えますね。



No.9 14/10/04 11:40
経験者さん9 ( 40代 ♀ )


母親として
子供達の笑顔のために修復するのか
これから先に子供達に沢山の我慢や笑顔を犠牲にしても本当に無理な相手なのか
一度の相手の過ちを許した方が子供にとってはいい場合もある

思春期になると父親の存在が必要な時期がくる 何をするわけでもなくても血の繋がった父親の役割は 母親がいくら父親役をやっても 子供が求めてるのは何も言わなくても
何もしてくれなくても父親だったりするときもある

そのときに自分さえ
許していればと私は感じましたょ
でも家の場合は浮気プラス借金が年収の倍あり離婚するしか方法がなかった覚悟した離婚だったけど

今の感情だけで簡単に離婚はおすすめできない もう少し相手の気持ちに寄り添ってみてもいいのでは?

普通 どうでもいい相手のためにお金も出さないし わざわざ来たりしないょ
相手の頑張りとタィミングを冷静に判断してときには忘れるふり
可愛い女性のふりも大事だと思います

運動会はいい機会なんじゃないかなぁ~

No.10 14/10/04 13:34
通行人10 

お子さんの前では絶対態度に出さないで下さいね。
お子さんのお友達もいますから。

No.11 14/10/04 13:57
経験者さん11 

難多き妻って感じだね

市場の厳しさを何も知らない甘ちゃんって感じ

No.12 14/10/04 14:24
通行人12 ( ♀ )

私なら我慢する。

仕事も決まってない状態で離婚出来ないから。

今は家賃含め生活費など全て旦那さんに出してもらってるんですよね?

離婚したら貰えるのは養育費だけです。

養育費と児童扶養手当と児童手当だけじゃ生活出来ません。

No.13 14/10/04 18:04
通行人13 

帰ってくるなと言うなら旦那さんの給料いらないでしょ。
妻の座にあぐらをかいてる…今の貴方の状態です。
せめて、生活させて頂けてる事には感謝していたいものですね。
それもこれもATMが稼働してるからでしょ?
稼働停止したら困るのは貴方だけですよ。
水に流すのさえ許せないなら沸かしてしまいなさい。

ちなみに単身赴任者の帰宅を嫌がる心理は、我が家を単身赴任者無しの基盤に仕立ててしまってるから「私の敷地」に入られるのに嫌悪感を抱くそうです。

No.14 14/10/04 19:38
専業主婦さん14 

娘も同じく別居中です。
浮気ではなく、生活、性格の不一致です。
娘は離婚したいようですが、やっぱり子供たちのことを考え、まだ離婚はしていません。
やはりパパ好きです。
去年の運動会に旦那さん来ました。義父さくもごられました。私も行きました。

子供たちは大喜びです。
一緒にお弁当たべて、端からみると仲良し家族そのものです。
娘夫婦も、いつもと変わらない最低限の会話をしています。
出来れば元の夫婦に戻ってほしいのですが、多分無理でしょう。
子供たちの為、傷つけたくない、それだけです。
貴女も子供の前で喧嘩したり、旦那さんのわるいを子供に言わないよう努力して下さい。
今年の運動会も、もうすぐです。
多分来られると思います。
複雑な思いです。

No.15 14/10/04 22:35
通行人15 

どっちもどっち浮気した旦那もATMとかいう嫁も
一日くらい我慢しろ

No.16 14/10/05 00:08
通行人16 ( ♀ )

運動会は子どものために我慢しましょう。

そんな事より、いつ離婚しても困らないような仕事を見つける事に気持ちを向けましょう。
今はATMだけど、先の長い夫婦生活に限界を感じる時があるかもしれません。
その時に、あたふたしないように、そして旦那さんをATMと思う事で、自分を誤魔化さなくてもいい日が来るかもしれません。

賢く、生きて下さいね。

No.17 14/10/05 04:14
通行人17 

増税で不景気だからATMは大切にしたほうが絶対良いよ!バツイチ子持ちは離婚したら経済的に困窮するよ

No.18 14/10/05 09:40
通行人18 

運動会当日の朝帰ってきてもらい、当日の夜帰宅してもらうのはどうでしょう・・・運動会はゆっくり会話とかしないしお昼を家族で食べるのだけ我慢すれば。でもお子さんの為に超楽しそうにみんなで仲良くお昼食べて下さいね^_^

No.19 14/10/05 10:06
通行人19 

子供にとっては父親は世界に一人

主さんの気持ち・感情で子供達を振り回さぬように!
浮気した旦那許せなくても、親達は子供達の事第一に考えなきゃね

運動会も離婚も

No.20 14/10/05 13:30
案内人さん20 ( ♀ )

主さん、その日は温泉にでも行ってのんびりしたら?

食事は作って冷蔵庫へ…
食べないなら外食するでしょ?

子供に不仲なところを見せない方がいいと思う。

No.21 14/10/06 04:49
通行人21 ( ♀ )

他の方のレス読んでませんが、私ならガマンしますよ、1日くらい。
子ども達のために。

なんか主さん、自分が優位に思ってるみたいですが、旦那さんから離婚を切り出す可能性もあるんですよ。
子ども達って事は、お子さん一人じゃないですよね?
今、旦那さんに、養育費は払うが家賃は払わない。これからは自分で払ってくれ。払えないなら引越ししてくれって言われたらどうするんですか?生活出来ますか?

離婚するなとは言いませんが、感情にまかせて行動しない方がいいですよ。

No.22 14/10/06 10:04
通行人15 

専業主婦やパート主婦は現代の流れについていけないズレだ人多いからわかんないんだよねー旦那のおかげで食べているのが

No.23 14/10/06 11:22
通行人23 

スレ放置ですか

こういう人だから、そうなるんですよ


でも、必ず、言い分けするんだよね
それも、後出しで

そういう人は苦手です


No.24 14/10/06 12:46
通行人24 ( ♀ )

浮気したくせに逆ギレする馬鹿旦那。
浮気の証拠やら慰謝料請求の手続きやら、色々準備万端にしてから、ギャフンと言わせてやればいい。

まぁ一番は別居でATMとして働いてもらう。ですが。

子供の為にならたまに会うくらい我慢我慢💦

何か批判してる人いますが、夫婦関係破綻させたのは旦那。
不倫という違法な不貞行為したのは旦那。

逆ギレしてお前とは暮らせないと出ていくクソモラハラ野郎。

この旦那の肩持つやつなんて平気で浮気して自分を正当化するような自己中な人間なんじゃないのかと思う…てか旦那さん単身赴任で独身気分で不倫再開してるよ絶対💨
だから逆ギレしたの。
本当に反省してもう不倫もしないと思っていたら、逆ギレなんかしません出来ませんよ😂

試しにもう女と会ってないか、やましいことしてないか聞いてごらん⁉
『えっ、何で⁉』
とか、また逆ギレしたりしたらほぼクロ💨

穏やかに、してないと即答出来たらまぁしてないでしょう。
男って脳の作りでどうしたって女よりバカだから。まぁよく言えば、単純なんですよ。可愛いもんです(笑)

てゆか目を見れば嘘ついてるかどうかなんてすぐ分かりますよね(笑)


あと、正規雇用の主婦や結婚出来ない人なら世間を知ってるのか⁉とレスみて吹いた😂

んなわきゃない😂

No.25 14/10/07 00:14
通行人15 

自分で養っていけないからATMがいるんでしょ
自分で稼げる人、その気がある人はとっくに離婚してるよ。主だってズルいお互い様 文句ばっかり!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧