注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

自分の心が知りたい!怖い!

回答37 + お礼37 HIT数 4039 あ+ あ-

とよぞう( 35 ♀ JmiNCd )
14/10/17 03:39(更新日時)

今まで本当にありがとうございます。

カウンセリングを受けました。
電話も対面も試してみました。

友達に見せた自分とミクルの皆さんに感じられているであろう自分と、リアルな友達や家族やカウンセラーさんが感じられているであろう自分が180度違う感じです。

嘘つきなのか、気性が荒いのか…とにかく自分が余計に怖くなりました。

そして、もっと自分を知りたいと思いました。

人間は多面的な生き物で、色んな面があるのは理解しています。
私はその移り変わりが激しい人間なのかな?とも何となく思います。

友達のことをもう気にしてないと言ったら嘘になります、気にしてます。
でも、自分のために自分に向かい合いたくて過去レスも少しずつ読み直してます。

自分の違和感。
すごく気持ち悪いです。

カウンセリングには少し通って、難しいなら病院にかかろうと思います。

ちなみに、私は根っこに明るい部分があるので鬱にはなりにくいそうです。
今の状態は、友達による束縛(私の仲間や私をいつも非難されていた)の後遺症ではないか?とのことです。

カウンセリング経験者さんでこのような体験ある方いらっしゃいますか?

私自身はカウンセリング苦手です。
でも、リラックスして話せたカウンセリングでした。

ご報告でした。
不快な方は申し訳ありません、スルーしてください、お邪魔しました。


14/10/13 20:33 追記
ありがとうございます。

皆さんが私を嫌なのも、不快なのも、友達に嫌われたのも理解しています。

何故、わざわざ否定してまで関わろうとしてくださるんですか?すごく不思議です。

ダメ出ししたり、否定ばかりなら関わろうとしなければいいのに…と。
必要以上に相手に嫌われてるのを感じさせるためですか?

私は関わりたくない人には関わりません。

彼の優しさだったのかな?

No.2147409 14/10/13 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/13 07:37
悩める人1 

報告なんかいらないから 病院かかれば⁉
今までのスレみてたけど カウンセリングでどうにかなるような 感じじゃないだろ
色々なことが病的にしつこすぎるぞ

No.2 14/10/13 08:20
通行人2 

カウンセラーの前でも何か装ってしまう感じで、

困っている事を全部話せなかったりする場合があるそうです。

☝ご自身が指摘されている様に、相手によって

態度がかなり変わってしまう性格なのかもしれませんね。

No.3 14/10/13 09:13
通行人3 

人間って二面性のあるものだと思いますし、そこはあまり追求しなくて
いいと思いますよ
本当の自分って、案外みんな知らない物だと思いますしね😃

No.4 14/10/13 09:47
通行人4 

自意識過剰。
世の中で色々な人と関わる為に最低限理解しているべき常識がないのに、他人には理解や賛同を求める。自分の評価や客観的な意見も、意にそぐわないと、何度でも繰り返す。
主が思う程、周りは主に関心を持っていない。それも誰でも同じなのに、無意味に理屈で追求し続ける。
しつこい。しつこ過ぎ。
他人がウンザリしててもお構いなしなんだろうね。
何かしらの病名を付けて、それを印籠みたいに自分の主張をしてる。
成長も変化もしない自分中心人間。

No.5 14/10/13 10:15
通行人5 

また始まった。
ってか、ハンネ伏せてるだけで、ほぼ毎日スレ立ててるよね。他のスレにも男の事ばかりレスして異常だよ。 ウザい。

とよぞうのスレは必ず「彼の事は、もう理解してます。」で始まって人間関係の総体的な話で始まるのに、本人が男の話ばかりで発展もしないじゃん。もうスレ立てないって言った後、これでいくつ目なの?

答えなんか変わらないよ。

自分を好きな人や肯定してくれる人もいれば、逆の人もいる。
その男は後者。
他の友達からは慕われるのになんで?なんて、聞いてもそいつは主とは関わりたくないの。理由なんか伝える必要もないくらい。
元々、誰でも経験してる大した話でもない事に対して、自分だけ自分。。自分。。って、勘違いの陶酔に気付きなよ。

病院行くなら、とりあえずネット&スマホ依存の治療しなよ。

しつこい!

No.6 14/10/13 10:25
お礼

>> 1 報告なんかいらないから 病院かかれば⁉ 今までのスレみてたけど カウンセリングでどうにかなるような 感じじゃないだろ 色々なことが病的にし… 病気ですかね。。
すみません。

No.7 14/10/13 10:26
お礼

>> 2 カウンセラーの前でも何か装ってしまう感じで、 困っている事を全部話せなかったりする場合があるそうです。 ☝ご自身が指摘されている… それですかね。
かなり嘘つきな性格ですよね。。

No.8 14/10/13 10:27
お礼

>> 3 人間って二面性のあるものだと思いますし、そこはあまり追求しなくて いいと思いますよ 本当の自分って、案外みんな知らない物だと思いますしね… そうですか。
本当の自分がすごく怖いのってありですかね。

No.9 14/10/13 11:06
お礼

>> 4 自意識過剰。 世の中で色々な人と関わる為に最低限理解しているべき常識がないのに、他人には理解や賛同を求める。自分の評価や客観的な意見も、意… 何か気にかけてくださってるんですよね、ありがとうございます。

私に興味がないことはわかってます。
他人なんてみんなそうでしょう?

友達になりたいって何だったの?
友達って何?

だけです。

やっぱりおかしいのかな〜と思うこと無いですか??

No.10 14/10/13 11:09
お礼

>> 5 また始まった。 ってか、ハンネ伏せてるだけで、ほぼ毎日スレ立ててるよね。他のスレにも男の事ばかりレスして異常だよ。 ウザい。 とよ… ネットや携帯依存は病院では診てくれますか?

彼に人間関係全体のことを言われたので引っかかるんです。

それだけなんです。

ミクルの皆さんにも、全体のこと言われたから気になるだけなんです。

No.11 14/10/13 12:44
おばかさん11 

ほんっとに、しつこい女!あんた旦那と子供いるんだろ?男男言ってないで旦那と子供のこと、ちゃんと見てやれよ!

No.12 14/10/13 13:02
お礼

>> 11 見てますが…。。

No.13 14/10/13 13:07
通行人4 

11番の方の言ってる事が、相談云々以前の大前提だけど、主は、世の中の常識とか吹っ飛ばして自分の主張だけだから、言ってもムダね。
友達って何?主には考えても教えられても全然進歩しないじゃない。
相手されなくなりつつあるこの場でさえ、空気も読めないんだし、相手しないのが一番なんでしょうね。
イヤでも目に飛び込んで来るんだよね。少し見てるだけで。
イラっと来るわ。

No.14 14/10/13 13:13
お礼

>> 13 すみません。

私本当に嫌われてますね。

No.15 14/10/13 13:22
通行人15 

出た…。
そろそろスレ立てるだろうなって思ってたら、ドンピシャ。
また、いくつもスレ立てはじめた。
そんなに人に構ってほしい?
何だかんだそれらしい理由つけて、ただ人とやりとりしたいだけでしょ(笑)
ネット依存症だね。
本当言ってることは立派だけど、やってることは全然、呆れる…。
こりゃ、人が離れていく訳だ。
このどこか能天気な所がカウンセラーの言う明るい所ってやつだね、物は言いよう(笑)



No.16 14/10/13 14:01
お礼

>> 15 カウンセリング行け、とか、病院行け、とか。。だから、報告しただけです。

こんなかんじかな?と思ったんでスレ立てましたが…結局私はおかしいみたいですね。

No.17 14/10/13 14:24
悩める人1 

「カウンセリング行けとか病院行けとか。だから報告しただけです。」…って 誰も報告なんかいらないんだって

勝手にいけばいいし 同じスレばっかたてて レスもらっても 毎回同じような返事で 結局 なんも変わってないから みんな またかよってなるんだよ

自分がおかしいって いい加減気づけよ

もらったレス みんな同じように感じてるから こういうレスになるんだよ

わかる⁉

わかるわけねーか

No.18 14/10/13 14:24
通行人5 

スレ立てた理由まで他人のせい。
ダメだこりゃ。
お礼見ると 結局いつもと同じ。 男への未練なら、散々撒き散らしたんだから、もう止めな!
理由 理由。何で?何で??
終わったものは終わり。嫌いなものは嫌いなの。
男が着拒したのも分かるわ。
ほんと馬鹿なんだね。

No.19 14/10/13 14:29
お礼

あの…私、不快ならスルーしてくださいと載せました。

私なりに報告することすらダメならミクルに報告?通告?してください。

彼も不思議でしたが、嫌いなら断ればいいし、無視したらいいと思います。

私のためになりますか?考えてくれていますか?それだけ嫌な思いをしたから仕返しなのですか?教えてください。

No.20 14/10/13 14:40
お礼

レスを下さる皆さんや彼が多数派で、私が少数派なのは理解しました。

私は「大嫌いな人」というのがいません。

そして、「自分」がよくわかりません。

本音を出せば嫌われる存在で、友達を作らずにスレを立てずにいたらよいですか?

No.21 14/10/13 14:46
通行人5 

是非是非 そうして下さい。

少なくとも もう主の話をまともに聞こうとする人なんかいないって分かったでしょ?
話にならない奴といつまでも押し問答してくれる人なんかいないんだよ。

リアルでもネットでも。

No.22 14/10/13 15:07
お礼

>> 21 元からいましたか?
きちんと話を聞いてくれていましたか?
ネットなので全てを伝えるのは無理だと思いますが。

何故きちんと話してくれないのですか?
私がコミュ障だからですか?うざいから?


彼もよくわかりませんでした。
勝手に深入りしようとして、勝手に去ろうとして、逆に私の気持ちは放置ですよね。

私とは誰も本当の友達じゃない、なんて言われたら本当に傷付きますよ、普通。

びっくりしました。

私は不倫の気持ちもないし、ノイローゼ気味?ですが、辛うじて仕事はこなしています。

お休みでお忙しい皆さんありがとうございます。

No.23 14/10/13 15:34
通行人15 

報告スレっていくつも必要?
思うように人が集まらないから連投?
そういう所が誤解を招くんじゃない?
それに自分のことがよく分からない人に、他人のことなんて理解できる訳ないよ。
まずは自分を知ろうよ。
でも、それはカウンセラーとやることじゃない?
ここで何かしようとしても、もう批判しかこないよ。
自分の手でそういう場にしちゃったんだから。
きっと混乱するだけだよ。
それから、人に言われてやったとか、そういう言い方やめなよ。
ここで言われて、自分でも分からないから、そういう選択をしたんでしょ?
人に言われたら犯罪であってもするの?
そうじゃないでしょ。
そういう会話ひとつからでも、他人はその人の人となりを見てるんだよ。
本当に芯のない人だなーって思うよ。
自分の気持ちに自分が振り回されている感じ。

No.24 14/10/13 15:40
お礼

>> 23 すみません。
芯が無くて。
ただ報告したかったんです。
ご迷惑だったんですね。
一生懸命話しても伝わらないんですね。
自分で蒔いた種なのはわかります。
何故皆さんはそんなに私を責めるんですか??
そんな嫌われることしましたか?
彼もそうです。
びっくりしかないです。
私が芯があれば、もっと喧嘩になります。
それ以前に分かり合えない部類の人間ですね。
失礼しました。

No.25 14/10/13 16:13
通行人4 

はいはい。いつもの被害妄想・悲劇のヒロイン・自己陶酔。
は? つい最近まで根気強く、多くの人が真面目にコメントしてましたが。
誰一人聞いてくれなかった?
ふざけんな!
都合の悪い意見は、屁理屈で言い負かして、辛い。教えて。
そうやって、自分の首絞めて来ておいて今更なに?
だから変われないんだよ。

No.26 14/10/13 16:16
通行人15 

だから、報告するなとは言ってないでしょ。
スレはひとつでいいんじゃないのって言ってるの。
でね、芯がないっていうのは言ってることがユラユラ、フラフラしてるから言われるのね。
分からないから始まって、もう大丈夫って言ってたかと思うと、また分からないになって、恋愛じゃないと言いつつ、好きだったになって、また恋愛じゃないになって…。
(もうどっちでもいいよ…)
その時の感情、思いつきで話してるから、そうなるんだよ。
それから、芯があるのと我を通すのとは意味が違うからね。
あなたのは我だからね、芯がないのに我は強い。
で、芯がないから他人ありきの人間関係になる。
その辺りもカウンセラーとやってください。
人に嫌われる理由は、ずばりしつこいから。
もうそろそろ理解しよう。

No.27 14/10/13 18:01
お礼

>> 25 はいはい。いつもの被害妄想・悲劇のヒロイン・自己陶酔。 は? つい最近まで根気強く、多くの人が真面目にコメントしてましたが。 誰一人聞い… そうですか?
考えてくれた、時間を割いてくれた。
すごく嬉しかった。
彼も一緒です。
若干、ウザい位に色々言ってくれました。
耳の痛いことも。
すごく嬉しかった。
ただ、嬉しいんだけど、彼にもミクルの皆にも感謝してるんですが、どうしても嫌われてる・憎まれてる?感しか無いんです。

…自分が認めてもらえない存在なのを無意識で理解できているの…かな?

No.28 14/10/13 18:10
お礼

>> 26 だから、報告するなとは言ってないでしょ。 スレはひとつでいいんじゃないのって言ってるの。 でね、芯がないっていうのは言ってることがユラユ… 彼にも同じこと言われました。
私は相手のあることだから…と思っていたんですが、ユラユラに見えるのかな?
結局、どうでも良く思ってる風に見えたみたいですが、私はどうでもいい相手には連絡すらとらないから不思議でならなかった。
友達の基準も、自分の気持ちはみんなに否定されて間違ってるってわかったから、「あ、やっぱりわからないのかな?」と今でも不安。
みんなは感情で話さなければ何で話しているんですか?それは彼にも思ってた。
何か考えてるから全然見えてこないし、気持ち悪いなと思ってた、でも、それは普通なの??
私は友達に深く考えたことないし、旦那も彼氏も、好きだから側にいるスタンス。
元々好きな人しか側におかないから、ただ一方的に何かを考えて?耳の痛い話をして、聞いても「考えて」しか言われない頭のいい人は難しいのかな。
それが深い付き合いなら私には無理かな?
本音が見えなくて、拒否だけハッキリ感じる付き合いはできない。
ありがとう、気付かせてくれて。

No.29 14/10/13 18:17
お師匠さん29 ( 30代 ♂ )

前スレなどは存じ上げておりませんが
少なくともカウンセリングには一定の範囲で良い効果あったように見えますね。

ただ、あなた自身を表現する場合を含めて
人間を描くために使っている言葉や表現が
まだまだ表層的なものにとどまっているという感じはします。

どこかで他人の言葉や意見に振り回されているのではないか?というような
そういうふうな印象を受けました。

リラックスして自分の感じたままのことを相手を傷つけることなく上手に表現することができるように目指してみるのがよいのではないでしょうか。

今日明日にどうこうできるようなことではないでしょうけども長い目で見て。

No.30 14/10/13 18:38
お礼

>> 29 ありがとうございます。
何かすごく嬉しい!そう言って頂けると。

今は特に自分の判断に自信は持てません。

自分が嬉しかったこと、楽しかったこと、自分なりに気を遣ったこと…たくさん拒否?されて、すごく悲しくて、嘘だったのかな?自分が悪いのかな?…頭の中でグルグル回る感じでした。

自分のことは全然わからないし、自信も無いですが、リアルな友達・仲間・家族・カウンセラーさん達には、明るい存在だと言われます。ただ、まだ明るいとかそういうイメージの自分が嫌でたまらない位置です。

これって人格障害なんですか?
性格悪いんですか?

すみません、しつこく聞いて申し訳ありません。

No.31 14/10/13 18:43
通行人15 

人が自分の為に時間を割いてくれて嬉しいというのは、まさに構ってちゃんの心境だと思いますよ。
普通はこんなに分からず屋な私に付き合ってもらって申し訳ない、もうやめようって自制するもんです。
言葉では有難いとか申し訳ないって言いつつ、行動は図々しいのひと言です…。
人間の心理の分からないところ、理解できないことはカウンセラーに聞いてください。
話したって混乱するだけですから。
今まで気に入った人としか付き合わず、人を知る努力ということをせずに、表面的に生きてきたから、分からないんですよ。
単なる経験不足です。

No.32 14/10/13 18:56
お礼

>> 31 そうですか…。
やめよう…でも、どうしたらいいかわからない…その時はどうするんですか?皆1人で考えるんですか?頼ってはいけないのですか?

時間を割いてくれて嬉しかった…と思うのは構ってちゃんなんですね。
それなら、ある意味、私の彼に対する思い遣りは正解なんですか??
ずっと、自分に割いてくれた時間が嬉しくもあり申し訳無くもあり、お金を返してみたり、色々しました。
私はメールしてくれたり、飲みに誘ってくれることだけで嬉しくて、でも、気を遣わせたみたいで申し訳無くて、否定されてばかりだし不安で嫌われてるとしか思えなかった…これは正しい気持ちなんですか?

彼は向き合って、喜んで、素直に感謝して、表現して欲しそうでした。素直にできた時はいつも嬉しそうにしてくれました。

気に入った人ばかりと接してきたかはわかりません。会社も環境もずっと変わらないし、仲良しも変わらない。表面的じゃない人?が逆にわかりません、ごめんなさい。

No.33 14/10/13 19:06
通行人15 

そうですか。
じゃ、それを全部カウンセラーに話してみるといいですよ。
では。。

No.34 14/10/13 19:08
通行人4 

何を初めて相談してる様な言い方してんの?
普通の相談者はちゃんと客観的な意見聞いてスレが終わる頃には気持ち整理して、後は自力で前進してんだよ。
病気様になりたいのか、毎度の無意味な自問自答が始まったみたいだけどさ、ここでやるか?
人の何十倍も話聞いて貰ったんだから、もう病院行けよ!
報告とか理由をこじ付けてスレも立てんな
大多数がウザい。しつこいって言ってんだよ

No.35 14/10/13 19:19
お礼

>> 33 そうですか。 じゃ、それを全部カウンセラーに話してみるといいですよ。 では。。 はい、話しましたよ^^;
だから、ご報告したんです。

No.36 14/10/13 19:24
お礼

>> 34 何を初めて相談してる様な言い方してんの? 普通の相談者はちゃんと客観的な意見聞いてスレが終わる頃には気持ち整理して、後は自力で前進してんだ… 大多数…そんなにですか?^^;

前進…してますよ。
ミクルの皆さんのおかげでもあり、彼のおかげでもあり、リアルな仲間のおかげでもあります。

すごく多面的な見方ができました。

どれだけリア充な方かは知りませんが、ありがとうございます、感謝しています。

No.37 14/10/13 19:27
通行人15 

ん?
No.32のレスの中にある質問のことね。
分からないことはカウンセラーへどうぞ。
では、では。

No.38 14/10/13 19:33
お礼

>> 37 だから言いましたw

No.39 14/10/13 19:56
悩める人1 

ほんっとに あーいえば こーいう…だね

いちいち いちいち あーだ こーだ 言い訳じみて だから うざい、しつこいって言ってるんだよ

どなたかも 言ってたけど 初めて相談したみたいな 言い方して(笑)

何を言っても 無駄なんだから 病院いって聞いてみたら⁉

つか 今までのスレ見せたら⁉(笑)

病的だとわかるはず
変わったと思ってるのは 自分だけで 今までのスレ見てたら 全く変わってないから

だから 同じスレばっかたててるんだろ⁉

まあ 言うだけ無駄だろうけど

No.40 14/10/13 20:09
お礼

>> 39 ありがとうございます。

病院というかカウンセリング受けてきました。

ウザいならウザいでスルーしてください。
わざわざ目に止めて頂き、ありがとうございます。

なんか、嫌われてると思うと面白いですね^^;
そんなに嫌いになれて羨ましいです。

私には無い気持ちなんで。

No.41 14/10/13 20:18
悩める人1 

みんなに 嫌がられてるの わからないなんて おめでたいね(笑)
ある意味うらやましいよ(笑)
さよなら~

No.42 14/10/13 20:22
お礼

>> 41 ありがとうございます。
嫌われてるんですか?
彼にしても、何回も聞いたんですが、嫌なのにレスしたり…なんでですか?暇?

No.43 14/10/13 23:36
お師匠さん29 ( 30代 ♂ )

>>30
人格障害とか性格悪いとかいうことについてはわかりません。

明るい性格の人だって大事な人に裏切れれたり険悪な人間関係の中にいれば暗くなるでしょうし、暗い性格の人だって良好な人間関係の中にいれば明るくなっていくでしょう。

明るい・暗いというのはそこまで大事なことだとは思いません。

もともと明るい性格だったと言われるということは、子供の頃など以前は良好な人間関係の中で生きていたことがあるという部分があるのではないでしょうか?

良い思い出や温かい関係というものがもし記憶の中にあるのなら、それを思い出してみてはいかがでしょうか。

No.44 14/10/14 15:34
通行人44 ( 40代 ♂ )

お。またスレ立てたんかww
で、カウンセリングの結果報告ってわけな。

自分を表現するのに“肝心なこと”を包み隠さず話して表現しないと、主のような人間は「天使」だったり単なる「被害者」にしか見えんのでな。

そういう意味で「自分が多面的なのかも」と思ったところは正解だと思うぞ。

あと、疲れて憂鬱な気分になったとしても、主は鬱病には絶対ならんよ。明るさうんぬんがあるからでなく、罪悪感が欠落しているから本当の意味で内省することがないのでね。
悪い言い方で例えれば、猟奇殺人犯が他人を殺すことに悩みが無いのと同じかな。

まあ、とにかく俺は主を嫌って非難している人間じゃないのでね。
主は俺みたいなのが一番苦手だとは思うけどな。

No.45 14/10/14 16:25
お礼

>> 44 苦手も何もお会いしてない相手の方はわかりません、判断しかねますね^^;

私が罪悪感があるかないか、明るいか明るくないか…それも自分では判断しかねます。

ただ、毎回すごい悪い例えばかりすごいですよね…。

ちょっと怖いですね。

No.46 14/10/14 16:30
お礼

>> 43 >>30 人格障害とか性格悪いとかいうことについてはわかりません。 明るい性格の人だって大事な人に裏切れれたり険悪な人間… ありがとうございます。

私は彼以外?…というか、10年に1回位しか深く傷付くような悩み事は無かったし、周りもずっと楽しい人間関係でした。

彼は批判?的に私の周りを見て、どんどん口を出していました。
あと、プライベートで女の子とどれだけ上手くいってるかを話していました。

その2つで、私は要らない…嫌われてる…嫌われるに違いない…といつも悩んでいました。

No.47 14/10/14 16:49
通行人44 ( 40代 ♂ )

んなら、別の言い方で例えようか。

そうだな、、、「道端の雑草を踏んで歩いていることに気付かないし、たとえ気付いても雑草への同情心が湧かない人間」。

まあ、こんな感じだな。

逆に言えば、そういうコトに神経質にまでに気付く人間、雑草の悲鳴ひとつひとつをイメージできる人間というのが、鬱病なんかになるって感じだ。
なので、主は鬱病なんぞにゃならんよ。

ようは自分が傷付かないように感情殺してきた人間なんでな。
良くも悪くも鈍感なんだよ。自分にも他人にも。

こういう例え方をやめて、オブラートに包んで話したところで分かりにくくなるだけだろ?

No.48 14/10/14 17:50
こやぎ ( 30代 ♂ bRcOCd )

うーん、スレが長いな(^^;;一応読んでみましたが、イマイチよく分からなかったけど、主さんは自分の事がよく分からないって悩みなのかな?何故、私は嫌われるんだろう?ってことかな?
ここのスレで、自分は嫌われてるんですね。すいません。と謝ってはいるけども(理性)主さんの本音はそうじゃないといっている(本能)から、主さんの言動に矛盾が起こって、そこにみんな違和感を感じているだけだと思います。
主さんは、嫌われてないし、おかしくもないですよ(^_^)
恐らく長い間、他人の顔色をうかがう生活をしてたのではないかと思われるので、自分自信を出す練習をしてみてはいかがですか?まずは、自分のやりたいこをやってみるとか。何かの参考になれば、嬉しいです(^^)

No.49 14/10/14 18:24
お師匠さん29 ( 30代 ♂ )

>>46

その彼氏さんのことはよくわかりませんけども、
今まで他の友人達とは楽しく明るく過ごすことが出来てきたあなたが
たった1人のその彼氏の考えにとらわれすぎるというのはもったいないことではないでしょうか。
彼氏であれ誰であれ1人の人間の意見は1人分でしかありません。
日本だけでも1億人以上の大人がいるわけですから、その1億分の1のことなんか忘れて、あなたの楽しくつきあってくれた人たちのことに想いを馳せる方がいいのではないでしょうか。

No.50 14/10/14 19:35
お礼

>> 47 んなら、別の言い方で例えようか。 そうだな、、、「道端の雑草を踏んで歩いていることに気付かないし、たとえ気付いても雑草への同情心が湧か… う〜ん…どうでしょう?
自分のことはわかりにくいですからね。

ただ、雑草〜の下りが私に当てはまるのかな?と少し思います。

私は冷酷?淡白?とはよく言われますが、どうでしょうね^^;彼も言っていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧