注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

社員とバイト

回答4 + お礼0 HIT数 1822 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
14/10/16 22:27(更新日時)

誰にも相談できずにずっと悩んでいるのですが答えがみつかりません。聞いてもらいたいです。
私は19〜22歳の大学を卒業するまで病院でバイトをしていました。看護学部に通っていて学校の隣が病院で勉強になるからやってみないかと知り合いが紹介してくれて看護助手のようなことをしていました。私を雇っていたのは病院に委託された医療系派遣会社です。私以外の看護助手や他の職種もその派遣会社からの派遣で市内では有名なほど人間関係が悪かったです。私はたまたま知り合いが声をかけてくれましたが他の人はみんな40代や50代のおばさんばかりで幸い私はその人間関係の悪い中には入らなくてよかったのですがその病院を担当していた社員は30になったばかりの若い男性でパートのおばさんにこてんぱにやられていました。
ある日、私もおばさんの1人に身に覚えのない不正をしていると指摘され会社に私をクビにするよう言ったらしいですが、かなり性格が悪いおばさんだったので会社は私のほうを信じてくれました。が、私はショックでバイトをやめたくなり、でも看護師になりたい、こんなことでやめてたら社会人にはなれないとバイトを続けることにし、その担当の男性社員との面談のとき目の前で泣いてしまいました。男性社員もおばさんたちには苦労していたので私の気持ちを理解してくれ、そこから連絡をとりあうようになりました。ほとんどが仕事の内容でしたがたまに時間があるときは昔の恋愛の話を聞いたり就職活動の話を聞いたりしていました。その人はかなり仕事が忙しくアパートに1人暮らしでしたが寝に帰るだけで本当に忙しそうでした。私はその人のことが少しずつ気になってきて、でも本当に喋るだけの仲でした。仲良さそうに話してるから付き合ってるのか聞かれたこともありましたが全くそんな感じはありませんでした。
ある日、またおばさん絡みの問題が起こって私が落ち込んでいるとその人が食事に誘ってくれました。プライベートで会っているところをもしおばさんたちに見られたら大変だから絶対しないと言われていたのですが次のときには仕事の話があるから俺の家に来てくれないかと言われて行きました。本当に仕事の話をしたり、あとは悩みを聞いてくれたりとそれだけで帰りました。結局大学を卒業する時期になり私はバイトをやめて別の病院に看護師として就職しましたが同じ市内の病院なのでそこも同じ派遣会社から助手を委託していてその担当も彼でした。時々私の様子を見に病院に来てくれて一言二言話すだけでした。が、世話過ぎのおばさんが私と彼に付き合うのうに言ってきましたが彼は否定しました。それでもう脈はないんだと思い、彼と会うこともなくなり私は1年後に別の人と結婚しました。
ところがそのことを聞きつけた彼から久しぶりに連絡がきて私に裏切られたというような趣旨のことを言われました。
「君がバイトしてたころから気になってて、でもその時は社員とバイトだったから付き合うことは許されてなかった。それでも何度か覚悟決めて告白しようかと思ったけど君が市内に就職すると聞いたから卒業まで待った。就職したらなかなか会えなくなったりおばさんから冷やかされて会いにくくなって、でも好きでもない人を家に呼んだりはしないよ。どうして何も言わずに他の人と結婚するの?」と。私は正直に経緯を話しました。
私が悪かったでしょうか?

No.2147459 14/10/13 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/13 11:03
お助け人1 

主さんは悪くないでしょ

もし主さんに悪い所があるとしたら、
なんか真面目過ぎる雰囲気があって、
そのせいで苦労してしまう時が多いんじゃないかな

ストーカー💀みたいな奴を誠実に相手にしない方がいいよ

No.2 14/10/13 11:14
OLさん2 

はっきりいって主さんなにも悪くないですよ。
気持ちをはっきり言わなかった彼が悪いですよ。
うやむやになってたんだから仕方ないですよね。

No.3 14/10/13 12:06
OLさん3 

主さんは悪くないと思いますよ。結局その彼とは縁がなかったんですよ。ただそれだけ。その彼とは少し距離を置いたほうがよさそうですね。

No.4 14/10/16 22:27
通行人4 

対処の方法を溜め込んで下さいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧