コンビニ会計時のトラブル

回答10 + お礼10 HIT数 6926 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/10/18 07:40(更新日時)


コンビニ店員さんにお聞きしたいです

先ほどコンビニで買い物しましたがお釣りをもらってなかったので 「お釣りもらってないんですけど?」と言ったら店員さん「いや 渡しましたよ?」と。

お釣りは100円です

結局私が100円もらって事が収まりました。私「レジ確認しなくて大丈夫ですか?」店員「大丈夫です」と言ったので帰ってきました。

私はほんとにもらった記憶がないんです。いつもお釣りと一緒にレシートは必ずもらうのですがレシートはレジの上に置いたままでした。

店員さんは渡したはずなんですけどね~といった感じでした。

めんどくさい客、100円くらいならいいかと思ったのかもしれません

家に帰って私が間違いで店員さんが正しかったらどうしようと思えてきました

すごくもやもやします

こういうことが起きたらどう対応しますか?

14/10/15 19:16 追記
店員さんのお釣り渡したっていう記憶が正しく、私がお釣りをもらってないっていう記憶が間違いならどうしようという意味です

タグ

No.2148240 14/10/15 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/15 18:56
通行人1 

申告して正確ですよ😄
レジチェックしない店員がおかしいので気にしないで大丈夫です。

むしろ、定時のレジチェックで過不足出たほうがイヤなんで
私なら教えてくれてありがとう!と思いますが…。

世の中には釣り銭詐欺など迷惑な人もいるので
不信がられて不愉快な思いをされることも多いと思います。

百円くらいなら渡して終わらせよう、と
そんな考えをする店員がいるのは確かですね…。

あなたは間違ってませんよ。

これからも気づいたら、いってあげて下さい。

No.2 14/10/15 19:02
通行人2 

自分が店員だったら言ってもらって嬉しいですね、後でミスが見つかって
怒られるのは自分なので、主さんが貰った記憶ないなら正しいはずですよ!😃

No.3 14/10/15 19:27
働く主婦さん3 

その100円の為にレジを中断し、それまでの会計のプラスマイナスを確認する作業の方が面倒くさい。
ならば100円渡してしまった方が楽。
もしマイナスならそのお店によって対応があるはず。

No.4 14/10/15 19:58
お礼

>> 1 申告して正確ですよ😄 レジチェックしない店員がおかしいので気にしないで大丈夫です。 むしろ、定時のレジチェックで過不足出たほうが… レスありがとうございます

もやもやしてた気持ちが落ち着きました。

後で定時のレジのチェックでマイナスが出て やっぱりあの人にちゃんとお釣り渡してたじゃん!ってなってたら嫌です…


私としては監視カメラでチェックしてもらうのが一番すっきりするのですがそこまでいうのもな…と思って帰ってきました


No.5 14/10/15 20:01
お礼

>> 2 自分が店員だったら言ってもらって嬉しいですね、後でミスが見つかって 怒られるのは自分なので、主さんが貰った記憶ないなら正しいはずですよ!😃 レスありがとうございます

私の記憶正しいですかね

店員さんも はっきり渡しましたっていってたので自信がなくなってきました

No.6 14/10/15 20:09
お礼

>> 3 その100円の為にレジを中断し、それまでの会計のプラスマイナスを確認する作業の方が面倒くさい。 ならば100円渡してしまった方が楽。 も… レスありがとうございます

そのマイナスだった場合が怖いです

私すごく悪いことしてますよね

たかが100円、されど100円…
めんどくさい気持ちも理解できるけど、私も以前コンビニ店員だったから言うのですがレジの点検てそんな時間かからないからしてほしかったです



No.7 14/10/15 21:26
学生さん7 

レジ確認されなくて大丈夫ですか?と気遣いまでしてるので、嫌な客じゃない。
もらってるのに貰ってない振りするのであれば、そういうことは言わないから。

No.8 14/10/16 02:54
通行人8 

今ってスーパーなどではもらったお金をレジの機械に入れると自動的にチャリ〜ンってお釣りがでるレジありますよね

あれをコンビニのレジでも使用したら店員も楽だしお客も安心だしいいと思うんですけどね…

なぜコンビニには導入しないんだろう…?

何か不都合なことがあるんだろうか…?

それともあるところにはあるんだろうか…?

No.9 14/10/16 03:25
通行人9 ( ♂ )

俺だったらカメラで確認したらいいじゃ無いですかと言うな。

No.10 14/10/16 08:25
通行人10 

コンビニの店員してます。私なら、言ってもらった方が嬉しいですね。

No.11 14/10/16 10:07
通行人11 ( 20代 ♀ )

コンビニで働いてます。

たまに、そう言うお客さんに出会います。

私が不安な時は、すぐに100円渡してしまうと思います。

レジ確認もモニター確認も時間がかかりますからね、、。

待たすわけにもいかないしと言う感じです。金額ではないですがレジで➖100円なら最悪、私が出すし、それくらいなら上司にすいませんで済みますしね。

渡したと言う確信がある時は、私も即答で渡しましたよ?
と言ったことがあります。
最後までその人も怒ってましたが、私の横にいた店員も渡すのを見ていたので
2人で渡しましたと言いましたね。。


不安な時は言ってほしいけれど、

きちんと渡してるのに、貰ってないと言われると正直、イラっとします。

これが本音です。


文からしても主さんは良い人だと思うけれど、仕事で出会うとこうなっちゃいます。

No.12 14/10/16 10:11
通行人12 ( ♀ )

レジ点検した時に100円合わなければ「やっぱちゃんと渡したんじゃん!あの客ふざけんなよ」ってなるでしょうね。

合ってれば「あ、お客さんが正しかったんだ。言ってもらってよかったー」ってなる。

本当ならその場でレジのお金確認してみてもいいんだけど、数分かかるし100円なら別にいいかって感じだろうね。
どうしても気になるなら次行ってみたとき聞いてみてはどうだろう?
誤差の記録は普通ならとってあるんじゃないかな。

No.13 14/10/16 13:37
通行人13 

コンビニでお釣りを貰い忘れ(店員の渡し忘れでした)て帰ってしまった事あります
次の日せの店で
すみません 渡し忘れしてましたと言って返してくれましたよ
まぁ 毎日行くコンビニだったからかもですが…

No.14 14/10/18 07:01
お礼

>> 7 レジ確認されなくて大丈夫ですか?と気遣いまでしてるので、嫌な客じゃない。 もらってるのに貰ってない振りするのであれば、そういうことは言わな… レスありがとうございます

店員さん 半信半疑といった感じだったので こちらもなんだか もやもやとしました

No.15 14/10/18 07:07
お礼

>> 8 今ってスーパーなどではもらったお金をレジの機械に入れると自動的にチャリ〜ンってお釣りがでるレジありますよね あれをコンビニのレジでも使… レスありがとうございます

私はコンビニではみたことないですね

間違いなくてよさそうですよね

でも普通のレジより少し時間かかる分 混んでる時とかお客さん苛立たせてしまうかも

自動レジでも 出したの5千円なのに1万円渡した!って言ってるお客さんみました…(^_^;)

No.16 14/10/18 07:10
お礼

>> 9 俺だったらカメラで確認したらいいじゃ無いですかと言うな。
レスありがとうございます

そうですね

そう言えばよかったです

No.17 14/10/18 07:19
お礼

>> 10 コンビニの店員してます。私なら、言ってもらった方が嬉しいですね。 レスありがとうございます

嬉しいですか その店員さん半信半疑でした

No.18 14/10/18 07:32
お礼

>> 11 コンビニで働いてます。 たまに、そう言うお客さんに出会います。 私が不安な時は、すぐに100円渡してしまうと思います。 レ… レスありがとうございます

渡したのに渡してないと言われたらイラッとしますよね

実は私もコンビニで働いてたのですが たまにこういうことありました
私も100円なら渡してしまうかもしれません
自分がお客さん側になってこういうことになったのははじめてで、どういう対応が一番正しいのかと思いました

私の時は店員さんお一人でしたし 慌ただしい感じでした

お弁当温めてもらったり くじ引きの商品が当たったので取りにいったりで

No.19 14/10/18 07:38
お礼

>> 12 レジ点検した時に100円合わなければ「やっぱちゃんと渡したんじゃん!あの客ふざけんなよ」ってなるでしょうね。 合ってれば「あ、お客さん… レスありがとうございます

そうですね 今度行った時聞いてみます

No.20 14/10/18 07:40
お礼

>> 13 コンビニでお釣りを貰い忘れ(店員の渡し忘れでした)て帰ってしまった事あります 次の日せの店で すみません 渡し忘れしてましたと言って返してく… レスありがとうございます

お客さんが貰い忘れる場合もたまにありますよね

店員してた時 お客さん追いかけたことあります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧