注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

教習期限

回答5 + お礼5 HIT数 1191 あ+ あ-

学生さん( 21 ♂ )
14/10/21 11:01(更新日時)

たびたび相談させていただいてます。

教習期限が12月27日までなんですけど、今ようやく路上教習を5回乗り終わりました。
9月の終わりに修了検定を受けて、躁鬱病の関係で仮免の交付が2~3日遅れて、路上に出たのが先週からです。

まだ、楽しいと感じたことはありませんが、なんとかエンストせずに乗ってます。
ただ、巻き込み確認や右左折の確認がまだまだ甘いです。車線変更などなかなか出来てません。

出来るだけ、続けて乗らないといけないんですけど、大学の都合や疲れで乗れない日があります、でも、自分の責任なんで、大学が終わって行ける日は出来るだけ乗ってます。

行く前は、緊張して餌付いたりしますが、いざ教習所に行くと緊張が和らいでいきます。
車に乗ると集中力が増します。

こんな調子で教習期限までに終わることが出来るでしょうか?
全て自分の心が弱かったせいです。技能は14回残っています。
少し不安です。こうなったのも自分の責任なんで、無理してでも頑張りたいです。
アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

タグ

No.2148368 14/10/16 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/16 01:48
通行人1 

自分も大学の時に免許取ったけど、今始めたばかりでも、行けるかもって感じだから、大丈夫だと思うよ。
切羽詰まって行かざる得ない状況だから、嫌でも行く事になるし、最悪な場合は、教習を優先して、休める授業もあるかと思うしね。

No.2 14/10/16 09:28
通行人2 

目視確認は見る振りして首だけ動かしとけば大丈夫だよ

No.3 14/10/16 10:52
働く主婦さん3 

今までいろいろ大変だったみたいだけどここまでこれたじゃないですか!無理しろって言わないけど、出来るところまで頑張ってみてください。

No.4 14/10/16 11:43
悩める人4 

12月になると一気に教習所が混み出すから今の内に行かないと間に合わないよ

No.5 14/10/16 14:43
働く主婦さん5 ( ♀ )

高校三年生の夏休みから免許を取りに行きました。

高校の裏が自動車学校だったので、下校後ついでに通うのに便利かな~と思って始めたんですが、学校休みなのにわざわざ遠くの自動車学校に通うのが面倒臭くなりまして。

1ヶ月位行かないでいたら感覚が鈍ったようで余計時間がかかりました。

自動車学校の教官もやる時は一気にやらないと、休んだ分だけ時間がかかるよ!と言われました。

確かに、友達と一緒の日に入校したのですが~その子は夏休み期間中も真面目に通って私より1ヶ月早く取得しました。

通うなら一気にですね、あと回数を重ねれば確実に上手くなりますから。

No.6 14/10/21 10:53
お礼

No.1さんありがとうございます。

そうですねー
上手く乗るようにしたいと思います。

なかなか飛べる授業もなくて、夜遅くにいつも乗ってます…(--;)

No.7 14/10/21 10:54
お礼

No.2さんありがとうございます。

車線変更を流れにそって出来るか練習しています。
多分大丈夫かなって思います。

No.8 14/10/21 10:56
お礼

No.3さんありがとうございます。

いちよう、6回程乗り、ちょっとずつ慣れてきました…(^^;)
教官にもそんなに叱られることもなくなってきました…(^^;)

No.9 14/10/21 10:58
お礼

No.4さんありがとうございます。

とりあえず、10月は出来るだけ乗りに行きます!!

No.10 14/10/21 11:01
お礼

No.5さんありがとうございます。

楽しいとは感じないですけど、かなり慣れてきたと思うので、一踏ん張りして頑張りたいと思いますー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧