疲れたからやらない

回答7 + お礼0 HIT数 1938 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/10/26 20:45(更新日時)

私は掛け持ちしていて今日は夜のバイトは休みの日ですが、夜の店長から○○ちゃん風邪で休みだから出れたら出てとメールがありました。
私も風邪引いてます。
昼は本業なので、風邪ながら出ています。

○○ちゃんにシフトを変わってもらったことはありますが、当たり前に何日も前から変わってほしいとお願いしてました。

急に体調不良でシフト変われなどと非常識極まりないです。

私は何回も唐突に休む人の代わりをしていて、結婚を期にようやく無理な出勤を止めて貰いました。

私は代わりに出る気はありませんが、非常識ではないですよね?

店長は前日私が風邪っぽかったのも知ってます。

それなのに風邪で休む人の代わりをしろだなんて、悲しくなりました…
私はなんなんでしょう…
半分愚痴です…

No.2151807 14/10/26 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/26 17:20
働く主婦さん1 

店長さんも、なすすべなくして「出れたら出て」といったのではないでしょうか。
なので、出れないのであれば出る必要はないんです。
「すいません、自分も体調悪いので」といって断ればいいんですよ。

No.2 14/10/26 17:25
先輩2 ( ♀ )

主さん、頑張り過ぎ。
そんなに頑張らなくていいですよ。

主さんは自分の出勤日だけ、きちんと勤めればいいのです。
それで、会社が困っていたら「できるだけ」協力してあげればいいのです。

店長さん本人ではないので、多分の話ですが。
店長さんもその人に急に休まれて、困ったんだと思いますよ。
そこで、頼りになる主さんに力をかしてほしかっただけだと思います。
あまり責めないであげてね。

No.3 14/10/26 17:34
通行人3 

店長さんも、あわよくば、って感じで聞いたのではないでしょうか
無理だったらはっきり断りましょう、主さんもお体大事にしてくださいね👊

No.4 14/10/26 17:38
通行人4 

主さん疲れてますねぇ。
心が特に。

店長さんだって、出勤だった人が休みになっちゃったから、他の人に声かけしているだけでしょう?
強要されているわけでもないし。

断ったって、勿論非常識なんかではないですよ。

風邪気味なら主さんもゆっくり休んでください。
気にすることはありません。

No.5 14/10/26 17:39
通行人5 

もしかしたらもう風邪も落ち着いたかと思ったのかもしれません。あまり気にせずに体調不良でシフト変わってくれって言うのはお互い様ですし。

No.6 14/10/26 18:44
通行人6 

頼めば引き受けてくれると思われているのですね。そうじゃないという線引きをきっちりとしましょう。そうしないと、いつまでも、今のままです。

No.7 14/10/26 20:45
通行人7 ( ♀ )

私ばっかり、、お気持ちよく解ります。

今後は程よく入るようにした方が良いです。
私も急な休み対応で打診がありましたが、私ばかりで主さんと同じようになんなんだろう、、と言う気持ちになり、イヤになり程よく入るようにしてます。
断るときは割りきるしかないので、罪悪感は持たないように割りきってます。
主さんも割り切って程よく入ったり入らなかったりした方が良いと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧