注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

こんな自分

回答4 + お礼1 HIT数 852 あ+ あ-

ばかこ( 25 ♀ LZo2w )
14/11/01 06:22(更新日時)

似たようなスレをたててますがまたよろしくお願いいたします。申し訳ございません。 
私は人の話しを理解すること、周りをみる力、考える力、確認する事が大変不得手です

強いていうなら一つのことに集中、一つのことに一生懸命にやれる、インテリアが好き、体力に自信がある。
これが私の唯一良い所です(TT)
私は9年近く働いて色々なところを経験してますがず~~~~~~~~~~~~~~~っと仕事ができなさすぎて辞めてます。
8年たった頃に単純作業もしくは多岐に渡らない作業が合うと分かり今はそこでギリギリやっていけてます(*_*;
そこにたどり着くまでどれ程苦労したかわかりません。
本当に辛い9年でした
だから仕事は選べない状況は痛いほど痛感してます、分かってます、でもインテリア関係の仕事に就きたい!出来れば企画かデザインでやりたいです。
ですがそれらは多岐に渡るし、人の話しを早くしっかり理解する世界だから私にはとてもとても不向きでしょう・・・・・・・
私は小学生から頭を使うことが大の苦手な上に理解力も乏しいため大変苦労しました
読解力テストは高校生まで散々。今でも
分数、小数点のわり算も出来ません
こんな私だけど夢があるのはおかしいんですよね
でもやりたい。でもトテツモナク恐いです
私は皆様が思っている以上に仕事は出来ないタイプです
努力してますが改善できないときもあります。
9年間言われっぱなしだったので自信がすっかりなくなりました
私は生きてることが仕事が本当に恐いです。こんな私は
夢を目指して良いと思いますか?

14/10/29 12:46 追記
発達障害の診断を受けようか考えましたが結局意味ない様に思いますし
病気に逃げてるし、診断してインテリアを諦めろとといわれるのがわかるから行きたくないです。

No.2152723 14/10/29 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/29 13:13
通行人1 

不安になり過ぎてしまって、
既に判断がおかしくなってないだろうか?

誰かが夢を持っていいかどうかとか、
そんな事は他人が決めて良い事じゃないと思うんだけど…

病気💫の事はちゃんと検査して欲しいです。

No.2 14/10/29 13:30
おばかさん2 

夢を持つことはだれかが決めることではありません。
苦手だとか不得意なことでも、もし自分がやりたいことに直結するのならちょっと頑張れると思いませんか?

No.3 14/10/29 14:13
通行人3 

診断受けたほうがいいと思います、夢を諦めろなんて言われませんよ、
自分の状態をよく知ったほうが、夢にも近づけると思いますよ🙌

No.4 14/10/29 15:12
お礼

一括で失礼します。
いくつもこのようなスレ立ててますがご意見のほとんどが暖かいご意見です。 

少しだけ勇気が出ました!
今まで辞めて行った職場で出来なかったことをできるようにするために改善していきます!

No.5 14/11/01 06:22
経験者さん5 ( 20代 ♀ )

気楽に考えてみてくださいね、上手くしようとすると焦る 心に余裕がない、内心仕事をなめてかかるくらいの気持ちがちょうどいい、そうすると心に余裕が出て来ますよ、長所を徹底的にのばす事です、短所は、ほっといて忘れてくださいね。 長文失礼致しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧