人の事を悪く言って自分の事を棚にあげる同僚

回答4 + お礼0 HIT数 1433 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
14/11/04 13:37(更新日時)

弁当配達の仕事をしています。丸3年経ちました。同僚の男性(40代)の人についてなのですが、何かと人の愚痴や嫌味を言います…弁当詰めするおばさん達がいて、弁当詰め後に掃除をして帰る感じなのですが、積み込みする時にまだ作業しています。調理が間に合わない事だってあるし、仕方ない事だと思います。けど実際は詰める作業が一段落して立ち話しながら余ったおかずをつまんでます。10分以上…そこへ同僚男性がやってきて、その現場を見て自分達の事は棚にあげて手伝わない私や出発した人の事を言います。
その男性は私達の愚痴を言いながら片付けをしていますが、おばさん達はダラダラしてます…何で私達が愚痴言われなきゃいけないのか(泣)
前におばさん達が大変そうだったので手伝ったら私達の仕事がなくなるから手伝わなくても大丈夫だよ!って言われたので、むやみやたらに手を出すことは止めました。
当初からいる男性なので手伝って当たり前、直接は言ってこないんですけど、私に対して積み込みするより優先だろ!ってキレてました。
あの人嫌われてるんだよ!何か見てて可哀想だわ…と言ってました(泣)その時は私しかいなかったので私に対してなのは確かです。関係ないおばさん達に毎日グチグチと…本当に困ってます(泣)彼のお陰で関わった人が病んでいき辞めていきました。
長くなりましたがこの場合手伝った方が良いのでしょうか?彼も私も配達員です。文句言ってる割に指示をしてくる訳でもないし、誰一人手伝ってません…


No.2154726 14/11/04 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/04 10:21
おばかさん1 

手伝っても手伝わなくても、

彼の人間性が腐っている事には何ら変わりなく、

事態の改善には影響しないと言えないでしょうか。

💧だから放置しても良くないですか。

No.2 14/11/04 10:34
通行人2 

私も1番さんと同意見です。

してもしなくても結局文句いうことには変わりないのなら、手伝わなくてもいいんじゃないかな・・・私なら、しません😂

No.3 14/11/04 11:22
通行人3 

彼の愚痴や嫌味は、日課でしょう。仕事の状況を見て手伝うかどうかは、判断してはどうでしょうか?そういう人は、言いやすい人に言いますからね。

No.4 14/11/04 13:37
通行人4 ( ♀ )

男っていうのはさ、強い人には直接向かって言えないのよ。

だから言いやすい人や陰で、グダグダグダグダ言ってんの。(笑)
面倒くさいヘタレだと思って、聞き流しておけばいいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧