別居したいです。

回答8 + お礼8 HIT数 3426 あ+ あ-

悩める人
14/11/08 19:20(更新日時)

結婚21年です。次男と結婚しましたが、長男は
実家に残るのがイヤで家を出てしまったため同居してます。  夏に旦那兄弟が集まった際に、姑が80歳なるから、みんなで旅行に行こうと言う話に鳴ったらしいのですが、私は子供が寝なくては翌日に支障が出る時間だったため、その場にはいませんでした。  10日後くらいに旦那ではなく、子供の一人から「旅行に行くらしいよ」と聞きました。旦那から、話があったのは、更に後です。  その後も、どこに行くのか?とか私の方から質問しなければ答えてくれない状況でした。

今日、旦那から、宿や行程についての説明が、ありましたが、すべてを兄の妻に任せているため、話が又聞きになり旦那本人も把握していません。
私が、「そもそも私がいない間に話が勝手に盛り上がった事だし、最初にそんな話を聞いたのは、子供からだった。何で翌日とかに話してくれないの?」と言うと、「話す時間が無いし、
お前は、いつも否定的だから、話す気がなくなる」と言われました。 私はフルタイムで仕事をしていて帰りがだいたい19時近くです。それから夕飯の支度をし、その後4歳のチビ姫をお風呂に入れ、上がれば寝せる時間です。 旦那は、私より早く帰宅してるにも関わらず、娘が拒んだと言って一人で風呂に入り、寝せようとしてくれるわけでもありません。
それなのに、私が話しを聞かないのが悪いような言い方をされ、悔しくてたまりません。 来週、旦那兄弟と一族で旅行に行くのですが、その場で
「私は、もう一緒にやっていけない」って言い放ち、出て行こうかと思っています。 ダメですか?

ちなみに我が家は四人姉妹なのですが、四女を授かった時に姑と旦那から堕ろせと言われました。その言葉に、耐えられず実家に帰ったのですが、連れ戻しに来ました。

私には、理解不能な行動ばかりで、やはり、この家とは合わないだと痛感してます。

今後、別居して、こんなストレスのない生活がしたいです。子供たちは、どちらに付こうが自由だと思ってるので、四人とも旦那に着いていくと言っても私はとめるつもりはありません。  

私は、ワガママでしょうか?

14/11/06 23:01 追記
結婚当初は、私も「この家に嫁いだんだから、頑張ろう」と思ってました。ところが、私が帰宅するより早く、旦那が帰宅し、弁当箱を姑が洗い〔弁当は私が作ってます〕…なのに、家の嫁は旦那の弁当箱も洗わないとか言われ…炊飯器が壊れて、少し色づいたご飯が炊ければ、私が何かを米に投入したことなり…自分のスリッパが見当たらなくなれば、私が処分したと…。謝りだとわかっても謝罪無しです。

タグ

No.2155554 14/11/06 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/06 22:29
先輩1 

コミュニケーションがうまく取れてないみたいですね。
旦那さんがもっと協力的だったら、こんな思いはしなくて済んだと思います。
でも、離婚は急がないほうが・・・

No.2 14/11/06 22:37
通行人2 ( ♀ )

旦那さんの立ち回り方が悪くて、上手くいってない感じがしました。
ただ、主さんの義家族を嫌う感情も凄く感じますので
旦那さんの《否定的だからすぐに言えなかった》って気持ちもわからなくはないですね。

多分、その場で旅行の話で盛り上がり
「みんなで行こう!!」となったものの、主さんに言えば
《わたしのいないところで…》
《わたしは行きたくない》と言われる気がして、旦那さんは言い出せなかったのかも…

でも、同居は本当に大変だと思います。
わたしは近所に住んでて週に3~4日訪問するのも疲れましたから
24時間同じ屋根の下で暮らされてる主さんのストレスは相当だと思います。

旅行先で出て行くのは、やはり(子供さんもいるし)やり過ぎかと思います。
旦那さんに、旅行が終わったら話がある…と言って、旅行から戻ってから話をされては??

No.3 14/11/06 22:42
通行人3 

俺もワガママだから人の事言えないけど、嫁ぐって事は女性なら皆我慢してるんじゃないの?

ミクルにも愚痴はくところに皆吐き出して頑張ってようだし
死ね、クタバレ 恨みは皆あるみたいだよ

深呼吸して冷静にね

No.4 14/11/06 23:26
通行人 ( 40代 ♀ OqWqc )

悩んでいるからスレ立てたんですよね?


なら今は離婚すべきじゃないですよ


一緒にいる以上これでもかっ!てくらい頑張ってみてください
頑張って‥頑張って‥
それでもダメな時はおのずと結論がでますから


お金はちょこちょこへそくりしてね


No.5 14/11/07 00:09
知己 ( 40代 ♂ dwxlCd )

もう少し冷静になった時に結論は出して下さい。母親が子供はどっちへつこうが 良い、親権放棄ともとれる発言してるようでは、率直に申し上げますが、今の貴女は精神的に、変調をきたしていますよ。

No.6 14/11/07 07:51
お礼

>> 1 コミュニケーションがうまく取れてないみたいですね。 旦那さんがもっと協力的だったら、こんな思いはしなくて済んだと思います。 でも、離婚は… ありがとうございました。少し考えてみようと思います。

No.7 14/11/07 07:52
お礼

>> 2 旦那さんの立ち回り方が悪くて、上手くいってない感じがしました。 ただ、主さんの義家族を嫌う感情も凄く感じますので 旦那さんの《否定的だか… ありがとうございました。少し冷静になり、改めて考えたいと思います。

No.8 14/11/07 07:56
お礼

>> 3 俺もワガママだから人の事言えないけど、嫁ぐって事は女性なら皆我慢してるんじゃないの? ミクルにも愚痴はくところに皆吐き出して頑張ってよ… ありがとうございました。深呼吸…大事ですね。

No.9 14/11/07 11:39
お礼

>> 4 悩んでいるからスレ立てたんですよね? なら今は離婚すべきじゃないですよ 一緒にいる以上これでもかっ!てくらい頑張ってみてください 頑… ありがとうございます。こつこつと貯金しながら、もう少し頑張ってみます。

No.10 14/11/07 11:41
お礼

>> 5 もう少し冷静になった時に結論は出して下さい。母親が子供はどっちへつこうが 良い、親権放棄ともとれる発言してるようでは、率直に申し上げますが、… ありがとうございます。深呼吸して、もう少し考えます。

No.11 14/11/07 21:40
通行人11 ( ♀ )

いくら旦那の親だとは言え同居大変ですよね…
働きながらお子さん4人も育ててきたなんて本当凄い
心情お察しします

それに主さんの場合
次男の嫁なのに長男夫婦に押しつけられたみたいで貧乏クジ引いた
って気持ちもあるのでは?

だけど…
忘れてはいませんか?
同居だから良かった事も少しはあったはずです
ちょっとだけでも思い出してみて…

まずは
旅行先から帰るってのは不味い
余計に家族一同と関係拗らせるだけになるもの

旅行から帰ったら
こんな辛い思いをしてる事
今までに積もり積もった感情について
じっくり話し合いの場を持てる機会が取れるよう
旦那に時間作ってくれるようお願いしてみたらどうですか?

嫁姑 他人だもの難しいよ
とかく旦那と言う生き物は 煩わしい事から逃げるからね
だけど旦那に理解してもらわないと主さん壊れちゃうよね…
お嫁さん 頑張れ

No.12 14/11/08 02:38
通行人12 ( ♀ )

私も夫の両親と弟と同居していました。
なので主さんの苦労もわかります。


私も「離婚したい!!この家に居たくない!!」と思う出来事が結婚18年目にあり
結果的に25年目で離婚しましたけど子供が社会人になって落ち着くまでは…と我慢しました。


嫁として妻としての立場を放棄するのはいいけれど親としての立場は放棄したら駄目じゃないですかね?

娘さん達の母親であるという事をよーく考えてみて欲しいです。


母親が居ない実家ってやっぱり寂しいらしいです。


No.13 14/11/08 03:30
働く主婦さん13 ( ♀ )

姑さんは80歳か…。
いつお迎え来てもおかしくないですけどね。
代変わりしたらいい嫁止めて主さんの天下にしちゃえ!

No.14 14/11/08 19:10
お礼

>> 11 いくら旦那の親だとは言え同居大変ですよね… 働きながらお子さん4人も育ててきたなんて本当凄い 心情お察しします それに主さんの場合… ありがとうございます。皆さんのお言葉に、とても励まされます。 チビ姫がいるので、なかなかじっくり二人だけで会話する時間もないのですが機会を持ってみようと思います。

No.15 14/11/08 19:16
お礼

>> 12 私も夫の両親と弟と同居していました。 なので主さんの苦労もわかります。 私も「離婚したい!!この家に居たくない!!」と思う出来事… ありがとうございます。やっぱり娘たちの事は放棄してはいけないですね。 あと数年で三女までは独立する予定なので、それまでは頑張ってみようかな…。

No.16 14/11/08 19:20
お礼

>> 13 姑さんは80歳か…。 いつお迎え来てもおかしくないですけどね。 代変わりしたらいい嫁止めて主さんの天下にしちゃえ! ありがとうございます。姑は、あと10年は生きる気でいるらしく…(・・;) それなりに弱っていくでしょうが、それまで耐えられるか…(>.<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧