気力と根性がないのか⁈ストレスしかありません

回答6 + お礼1 HIT数 903 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/11/29 10:07(更新日時)

話せる人のいない職場にいること
朝、帰りの通勤ラッシュ
お昼に混雑している外を歩くこと、
混雑しているエレベーターに乗り
ボタン操作し、閉を押そうとすると
急に人が入ってきて 危なく閉めそうになり
「危ない、ちゃんと見てよ」と言った顔
をされること。

仕事場で人と関わらなくてはならないこと。
出来れば誰とも関わらず、黙々と仕事をしたいです。
しかし雇われている身分、周りと上手く関わらなくてはなりません。

全てがストレスで一日がどっと疲れ

最近体が痩せてガリガリになっています。
髪もかなり抜けてしまっています。

心身ともに疲れました。
自分には気力と根性が足りないのでしょうか?

タグ

No.2162387 14/11/28 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/28 12:11
通行人1 

黙々と仕事をしたい、関わりたくないと表現しつつも、

話せる人がいない職場にいる事にプレッシャーを感じているなら、

何かが足りないのかも知れないけど、相性が悪い➰とも言えるかも。

No.2 14/11/28 12:24
通行人2 

心が病んでますね。

No.3 14/11/28 12:54
サラリーマンさん3 

ストレスがかなりたまっているんじゃないですか?
うまく気分転換していけるといいのですが。
なんでも話せるような友達が一人いるとけっこう楽なんですけどね。

No.4 14/11/28 13:11
通行人4 

私は、在宅で仕事をしています。それでも、クライアントとのコミュはありますが。主さんんもそういう仕事に就業されてはどうでしょうか?

No.5 14/11/28 14:02
通行人5 

仕事があるだけ幸せです。

No.6 14/11/29 02:04
通行人6 ( ♀ )

逆だと思います。気力と根性があるから勤務できているのだと思います。私ならとっくに辞めています。今の職場は主さんの性格には合わないから、そんなにストレスがたまるわけですよね。生活してかなきゃならないだろうし、う~んギリギリまで頑張りますか?ただ体壊さないようにね。限界なら転職も考えてみては?

No.7 14/11/29 10:07
お礼

ありがとうございます職場が合わなくて精神を病んでいました。

仕事がストレスで心が病んできてしまい、
付き合ってる人ともダメになって
ダブルで更に精神的にキツくなってしまって…

このまま続けるのは無理そうなので
退職することにしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧