みなさん!(◎_◎;)知ってましたか? pert❷

回答14 + お礼14 HIT数 2180 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/12/01 22:25(更新日時)

今日から12月ですね!

年賀状をこれから書く方もいらっしゃると思います(>_<)

そこで、今ノンストップ見てて、私は、
初めて知った事実!!
みなさん知ってましたか!(◎_◎;)

英語で「あけましておめでとう」を書く場合。

「A Happy New Year」

ではなく

「Happy New Year」

だそうです((((;゚Д゚)))))))…


し、知らなかっだぁ!!(つД`)ノ


A をつけると、
「良いお年をお迎えください。」
という意味になるそうです。

外国の方は、
Merry Chrismas and a Happy New Year
「素敵なクリスマスを!そして良いお年をお迎えください」
となるそうですよ!


あと、満島ひかりさんて、
結婚されてたんですね!(◎_◎;)


いやぁ〜、知らなかった…






だから、なんだょ(-_-)



て、言わないでね〜(#^.^#)



No.2163369 14/12/01 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/01 10:47
働く主婦さん1 

えー!!Aが最初に付くと思ってたし、普通に前にAをつけてました。そしてビックリなのは、満島ひかりさんが結婚してること。いつの間に?!

No.2 14/12/01 10:47
通行人2 

見てました^_^
満島さんは、映画監督さんとしてましたよね!

No.3 14/12/01 10:50
お姉さん3 

Happy New YearにAを付けるか付けないかではなくて、
満島ひかりさんの結婚の方がオドロキです😲
何か最近になって、芸能人の結婚や熱愛が話題に上がってますよね💓
寒くなると、みんな人恋しくなるのかな😍

No.4 14/12/01 10:59
経験者さん4 

😨Aをつけるかつけないかで、そんなに意味が変わるなんて~
今までの年賀状を思い出すと、😳恥ずかしくなってきました

Aをつけてたかな…つけてなかったかな…😱うわああああっ

No.5 14/12/01 11:04
通行人5 

そういうちょっとした部分が、解らないんですよね。日本語ですら、そうですけど。実際に使っていないと指摘されることもないしね。

No.6 14/12/01 11:22
通行人6 

うぃーうぃっしゅわめりくりすます
うぃーうぃっしゅわめりくりすます

あんだはっぴーにゅーいやー


ですね(笑)

No.7 14/12/01 11:48
お礼

>> 1 えー!!Aが最初に付くと思ってたし、普通に前にAをつけてました。そしてビックリなのは、満島ひかりさんが結婚してること。いつの間に?! 働く主婦さん1さん(*^^*)

レスありがとうございます!

ねー!(◎_◎;)びっくりですよね!

私は中学生くらいから、Aつけて書いていました(つД`)ノ赤っ恥もいいとこです(笑)

満島ひかりさんは、初めての写真集か、監督と結婚されてたらしいです。

私は、満島ひかりさん、演技がいしだあゆみさんとかぶります(*^^*)


働く主婦さん1さんの、リアクション、
わたしと一緒で嬉しかったです(≧∇≦)

No.8 14/12/01 11:49
働く主婦さん8 

私は、かなり前から知ってましたよ。満島さんのご結婚は☺️

ノンストップ、たまにしか見ないのですが(いつもは仕事中)、面白いよね。

No.9 14/12/01 11:50
お礼

>> 2 見てました^_^ 満島さんは、映画監督さんとしてましたよね! 通行人2さん(*^^*)

レスありがとうございます!


見てられましたか(≧∇≦)
ビックリしませんでしたか?( ゚д゚)

満島ひかりさん、映画監督さんとでしたか(*^^*)

通行人2さんモノシリさんですね
(≧∇≦)ノ

No.10 14/12/01 11:50
お助け人10 ( ♀ )

なんだ。知ってる。

No.11 14/12/01 11:53
お礼

>> 3 Happy New YearにAを付けるか付けないかではなくて、 満島ひかりさんの結婚の方がオドロキです😲 何か最近になって、芸能人の結… お姉さん3さん(*^^*)

レスありがとうございます!

えー(つД`)ノ
一緒にビックリしましょうようー(;3;)(笑)


満島ひかりさん、私は最近ドラマなどで見るようになりましたが、
デスノートにも出てたんですよね(≧∇≦)
結構若い時から活躍されてたの知りませんでした。

結婚はかなり前なのかな…

No.12 14/12/01 11:57
お礼

>> 4 😨Aをつけるかつけないかで、そんなに意味が変わるなんて~ 今までの年賀状を思い出すと、😳恥ずかしくなってきました Aをつけてたかな…… 経験者4さん(*^^*)


レスありがとうございます!


ですよね〜(つД`)ノ
ビックリ仰天しちゃいますよねー(>_<)


私は、くっきり、はっきり、Aをつけてましたよ( ̄▽ ̄)b

しかも、変化つけて、

「あ はっぴぃ にゅう いや〜ん」

…て書いたりしたことも覚えてますわ( ̄▽ ̄)あーぁ

今までの年賀状回収したいです
((((;゚Д゚)))))))(笑)(笑)

No.13 14/12/01 11:59
お礼

>> 5 そういうちょっとした部分が、解らないんですよね。日本語ですら、そうですけど。実際に使っていないと指摘されることもないしね。 通行人5さん(*^^*)

レスありがとうございます!

クールビューティなリアクションですね(つД`)ノ

ほんとに、世の中知らないことばかり多いですよね(>_<)

No.14 14/12/01 12:01
お礼

>> 6 うぃーうぃっしゅわめりくりすます うぃーうぃっしゅわめりくりすます ♪ あんだはっぴーにゅーいやー ♪ ですね(笑) 通行人6さん(*^^*)

レスありがとうございます♬

思わず、DAIGOネタかと思いましたよ
( ̄▽ ̄)(笑)

年賀状を書くときは、
気をつけてくださいねー!

No.15 14/12/01 12:03
お礼

>> 8 私は、かなり前から知ってましたよ。満島さんのご結婚は☺️ ノンストップ、たまにしか見ないのですが(いつもは仕事中)、面白いよね。 働く主婦8さん(*^^*)

レスありがとうございます!

満島ひかりさん情報は、知る方は知ってる情報なんですね(*^^*)

ノンストップわたしもたまぁにしか見ませんが、結構面白いですね(*^^*)

姑&嫁バトル系は見ませんが♪(´ε` )

No.16 14/12/01 12:04
お礼

>> 10 なんだ。知ってる。 お助け人10さん(*^^*)

レスありがとうございます!

どちらも知ってられましたか(≧∇≦)

博識さんですね!

No.17 14/12/01 12:56
OLさん17 

A happy new year !

→I wish you a happy new year.
「あなたにとって良い一年でありますように」

今年とも来年とも特定してはいないから「良いお歳を(来年は)」という意味でも「新年明けて今年は」という意味でも使えますよ。

仰る通りおめでとうとはちがいますが、ね。

No.18 14/12/01 13:07
お礼

>> 17 OL17さん(*^^*)

レスありがとうございます!

文章にしたら使えそうですね(*^^*)

英語得意なんですね!羨ましいです♬

No.19 14/12/01 13:26
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

「ベリーメリークリスマス
エンダハッピーニューイヤー」

ジョンレノンの歌の意味がやっと理解出来ました。

ありがとうございます。

これから、それらの曲がよく流れると思うので、良い豆知識いただきました。

No.20 14/12/01 14:44
お礼

>> 19 赤い水洗いのジャアさん(*^^*)

レスありがとうございます!

ノンストップでも、ジョンレノンのその曲を取り出して、説明してましたよ(*^^*)

この時期確かに良く耳にする、
幸せな気分になる素敵な曲ですよね(*^^*)


私はマライアキャリーのクリスマスソングも好きです(*^^*)


豆知識にしてくださり、ありがとうございます(*^^*)

No.21 14/12/01 15:20
OLさん17 

文章にしなくても、そもそも A happy new year が I wish you a の略なんで大丈夫なのよ(^^)

No.22 14/12/01 15:30
お礼

>> 21 OL17さん(*^^*)

再レスありがとうございます!

そうなんですか(´・Д・)」
ノンストップでは、Aをつけてしまうと、良いお年をお迎えください。
の意味になってしまい、年賀状は年が明けてから戴くものだからおかしい。

正確には
Aはつけない。

とありましたが、、、どうなんだろぅ(>_<)

No.23 14/12/01 16:03
通行人23 ( ♀ )

初めて知りました!
ちょっと検索したら、Aをつけるのは日本と一部アジア圏だけでほかではつけないそうです。
アメリカ暮らしの方の他サイトでの回答が載ってました。
和製英語扱いでした・・・・

No.24 14/12/01 16:11
お礼

>> 23 通行人23さん(*^^*)


レスありがとうございます!

検索していただきありがとうございます!

和製英語なんですね(>_<)

知ってて損のない情報ですよね(*^^*)

No.25 14/12/01 20:31
通行人25 ( ♀ )

どちらも知ってました。
でも初めて知った時はびっくりしましたよ。

No.26 14/12/01 22:13
通行人26 

すみませんが くだなさすぎてあきれました
なんなの??

常識では?

まぁ読んじまったから回答しました。

No.27 14/12/01 22:14
お礼

>> 25 どちらも知ってました。 でも初めて知った時はびっくりしましたよ。 通行人25さん(*^^*)


レスありがとうございます!


あら(≧∇≦)遅れをとっちゃいましたか(笑)


ほんと、どちらもビックリ、明日誰かに言いたくなる情報ですよねー!

No.28 14/12/01 22:25
お礼

>> 26 すみませんが くだなさすぎてあきれました なんなの?? 常識では? まぁ読んじまったから回答しました。 通行人26さん(*^^*)

レスありがとうございます!


くだらなくてすみません(>_<)

次回はスルーしてくださいね(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧