注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

耐えられるでしょうか?、

回答5 + お礼1 HIT数 1141 あ+ あ-

働く主婦さん
14/12/08 18:03(更新日時)

仕事の事で悩んでいます。
先月から、会社の人から無視に近い状態が続いています。
謝ったのですが、仕事上の会話以外は
話をしていません。話し掛ける事も怖くてできず。
11月の末から、吐き気、耳鳴り、体の倦怠感
があり、(耳鳴りは、1年以上ありますが、ことしからひどくなり)内科や、耳鼻科に行っているのですが、血圧が低く、そのせいと薬をもらって
いる状態です。
一日中ほとんど気分が悪く、朝自転車にのると、
嗚咽があり、吐きそうになります。
家事もおっくうになり、気分もめいり気味。
シングルマザーなので、働かないといけません。
仕事を辞めたい反面、不安です。
このまま、内外に受信したほうがいいのか、
他にを当たった方がいいのか、わかりません。
精神科とも思ったのですが、自分に甘えてるだけでしょうか?
ご意見お願いします。

タグ

No.2165503 14/12/08 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/08 13:55
通行人1 

精神科行きましょう
自覚あるなら、遅いくらいですよ

No.2 14/12/08 14:26
働く主婦さん2 ( 40代 ♀ )

精神科、心療内科、受診して下さい。遅いくらいだよ…お子さんいるのだから

No.3 14/12/08 14:45
通行人3 

職場で無視され続けたら、辛くて当然だと思いますよ、全然甘えなんて思わないですし
早く精神科を受診されて、少しでも楽になって欲しいです🌟

No.4 14/12/08 14:53
働く主婦さん4 

まずは病院に行かれたほうがいいかと思います。体調不良の原因が仕事なのであれば、転職も考えたらいいと思います。生活出来ない間は生活保護を受けてもいいんじゃないでしょうか。

No.5 14/12/08 15:34
おばかさん5 ( 30代 ♀ )

心療内科かな、、。
もう、体にも出てしまってるじゃないですか。。大丈夫ですか?心配です。。

No.6 14/12/08 18:03
お礼

>> 3 職場で無視され続けたら、辛くて当然だと思いますよ、全然甘えなんて思わないですし 早く精神科を受診されて、少しでも楽になって欲しいです🌟 ありがとうございます。
まずは、受診してみます。
漢字間違えてました、すみません。 
気持ち軽くなりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧