似てると言ったら怒られてしまった。

回答28 + お礼14 HIT数 5805 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
15/01/02 04:59(更新日時)

高校時代の友人達とクリスマスパーティをしたのですが、その中に5歳と2歳くらいの子供を連れてきた子がいました。
うちの子可愛いでしょ?と我が子自慢の発言が多かったけど、可愛いねーとみんなで言ってました。

ところが私が何の気もなく「そっくりだね」と言ったら、その子連れ友人が大激怒してしまいました。
似てるわけないよ!言われた事もない!こんなに目は小さくない!など言ってました。

その友人は学生時代はかなり目が小さくて細目でしたが、のちに整形して二重になった人です。
なので過去を知ってる私たちからしてみたら、目元が二人とも瓜二つなのです。

散々可愛いでしょ?と言っておいて、似てると言われると批判するなんておかしいとも思いましたが
やはり過去のコンプレックスを蘇るような発言をしたのがいけなかったのでしょうか?
ちなみにその友人は怒って途中で帰りました。子供は終始大人しかったです。まだ小さい子なのに。

No.2170718 14/12/26 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/26 11:34
お姉さん1 

整形して二重になっているのなら、生まれた子は元々の顔(一重)に似ますからね😂

本人としては「痛いところをつかれた」感じだったんでしょうね。

子供に罪はないし、整形も秘密じゃないのならそんなに怒る必要ないのにね。

No.2 14/12/26 11:38
案内人さん2 

友人の地雷を踏んづけちゃった(笑)

友人自身の目の経緯を知らない人が聞いたら、何で子供が親とソックリと言われ激怒したか不思議に思うけど

何か分からないけど笑えた

No.3 14/12/26 11:39
通行人3 ( ♀ )

子供がかわいそうですね。

子供は親に似るって
言うの…

分かってないのかな…😥

No.4 14/12/26 11:49
通行人4 

整形だからだね

No.5 14/12/26 12:10
お礼

>> 1 整形して二重になっているのなら、生まれた子は元々の顔(一重)に似ますからね😂 本人としては「痛いところをつかれた」感じだったんでしょう… ありがとうございます。
旦那さんも写真で見る限り一重でした。でも、顔は本当に友人と同じ目をしてました。
最初は楽しそうにお酒飲んでたのに、いきなり豹変してフォローがうまく出来なかったです。

No.6 14/12/26 12:12
お礼

>> 2 友人の地雷を踏んづけちゃった(笑) 友人自身の目の経緯を知らない人が聞いたら、何で子供が親とソックリと言われ激怒したか不思議に思うけど… ありがとうございます。高校時代の仲間だから全員知ってます。
明らかに二重にしてるなとわかるような幅なので、久々に会った子は驚いてました。
でも思えば誰も目について触れなかったのに、私の発言は完全に空気読めなかったと反省してます。

No.7 14/12/26 12:14
お礼

>> 3 子供がかわいそうですね。 子供は親に似るって 言うの… 分かってないのかな…😥 ありがとうございます。
「似てるってのは旦那に似てるという意味だよ。」と言えば何か状況は変わってたかもしれないです。
うっかりしてました。
確かに子供がかわいそうかもしれません。怒鳴ってるお母さんに驚いて悲しそうにしてたので。

No.8 14/12/26 12:15
お礼

>> 4 整形だからだね ありがとうございます。
整形だから仕方ないけど、私の発言は迂闊でした。

No.9 14/12/26 12:21
働く主婦さん9 

それは災難でしたねー
でも別に可愛くないとか言ってる訳じゃないんだから
たまに急にスイッチ入る人いるけど誤作動おこしたとしか思えない所が原因で怒りまくり、挙げ句無視したり、もー訳わかんない人いるけどね

いーじゃんね
すくすく育ってんなら

No.10 14/12/26 12:29
通行人10 

その友人、自業自得だよね。
自分で墓穴を掘ってるじゃん。
整形なんだから、自分から振らなきゃいいのに。
整形は、子供を産むとバレルよね。

No.11 14/12/26 13:21
通行人11 ( ♀ )

親子が似てるのは当たり前。
怒ることじゃない。

お友だち整形の事を指摘されると思って、ドキドキしていたんでしょうか?
主さんの言葉は特別じゃないと思います。が
遠回しに言われたと思ったのか?

でも、子供の前で「似てないっ!」なんて怒ったら、子供たち悲しいですよ。
平常心じゃないですね。

No.12 14/12/26 14:37
通行人12 ( ♀ )

まあ、地雷踏んじゃったのは事実だし私も同じ立場なら悪いこと言っちゃったなぁと反省はするけど、子供の前でヒステリックに騒ぎたてるのは違う。
「全然似てない」なんて否定的な言葉、子供からしてみればとても傷つく発言だし、それを自分の親が言っちゃうんだから救いようがないバカ親だなと思うよ。
繊細な子供の心が傷つくより先に自分の気持ちやプライドを守ること優先するなんて親失格。

No.13 14/12/26 22:21
お礼

>> 9 それは災難でしたねー でも別に可愛くないとか言ってる訳じゃないんだから たまに急にスイッチ入る人いるけど誤作動おこしたとしか思えない所が… ありがとうございます。
先ほどグループLINEから友人が自ら抜けてたので、きっとまだ怒ってるみたいです。
他の友人がトークしてて、疎遠にしようかと言う流れになってました。あまり愚痴に混ざりたくないんで既読だけして流してますが。

No.14 14/12/26 22:25
お礼

>> 10 その友人、自業自得だよね。 自分で墓穴を掘ってるじゃん。 整形なんだから、自分から振らなきゃいいのに。 整形は、子供を産むとバレルよね… ありがとうございます。
クラスメートには整形はおおっぴらにしてたと思います。一重の子に勧めてたりもしてたので。
だから過去のトラウマ?を踏みにじられたと思って激怒したのだと思います。
難しいですよね。。

No.15 14/12/26 22:30
お礼

>> 11 親子が似てるのは当たり前。 怒ることじゃない。 お友だち整形の事を指摘されると思って、ドキドキしていたんでしょうか? 主さんの言葉… ありがとうございます。
私も我が子が似てるってのは嬉しいとは思うのですが、全員がそうではないんだなと今回の件で学びました。
子供からしても、お母さんには似てないと思う節があるかもしれないけど可哀想ですよね。

No.16 14/12/26 22:33
お礼

>> 12 まあ、地雷踏んじゃったのは事実だし私も同じ立場なら悪いこと言っちゃったなぁと反省はするけど、子供の前でヒステリックに騒ぎたてるのは違う。 「… ありがとうございます。
さっきLINEトークでわかったのですが、子供が小学生になったら整形させると言ってたらしいです。
それは子供の容姿に対する同情なのか自分のワガママなのかわからないですが、怖い人なんだなと思いました。。

No.17 14/12/27 07:57
通行人17 ( 30代 ♀ )

12のお礼読んで、整形させるとかこどもの顔についてどうこう思うなら最初から子供産むなよと思った。
別に主さん悪くない

No.18 14/12/27 10:24
お姉さん18 ( ♀ )

主さんは悪くないです。

彼女に整形コンプがある証拠ですよね。怒るとか帰るとか大人げない。

ほっときましょう。

No.19 14/12/27 10:45
専業主婦さん19 ( ♀ )

主さんの発言やら、LINEの件やらでチョット意地悪だな、と感じました。
未婚?子供いないんですか?
整形して子供居る友人にヤキモチやいてませんか?

No.20 14/12/27 10:55
お礼

>> 17 12のお礼読んで、整形させるとかこどもの顔についてどうこう思うなら最初から子供産むなよと思った。 別に主さん悪くない ありがとうございます。
冗談か本気なのかは他の友人の話を聞いただけですが、やはり子供を可愛くしたい願望があるのかもしれません。

No.21 14/12/27 10:57
お礼

>> 18 主さんは悪くないです。 彼女に整形コンプがある証拠ですよね。怒るとか帰るとか大人げない。 ほっときましょう。 ありがとうございます。
謝るべきかと思ったのですが、もうLINEも抜けてて連絡先がわからなくなりました。
今回の件はモヤモヤしたけど、忘れることにします。

No.22 14/12/27 11:02
お姉さん18 ( ♀ )

18です。主さんは、謝る必要はないです。
私は所帯持ちですが、そう思います。

お返事、有難うございました🙇

No.23 14/12/27 11:03
お礼

>> 19 主さんの発言やら、LINEの件やらでチョット意地悪だな、と感じました。 未婚?子供いないんですか? 整形して子供居る友人にヤキモチやいて… 似てると言ったことがですか?そこは反省というか、空気読めなかったかもしれません。
LINEは、どこがでしょうか?既読スルーがですか?子持ち友人は既に抜けてるのですが。
私は未婚です。子供は正直そこまで好きではないです。
ヤキモチとは、どこでそう思ったのか理解できないのですが、全部違うので深読みしないでください。

No.24 14/12/27 11:35
専業主婦さん19 ( ♀ )

19ですが、ここで相談してることがです。

No.25 14/12/27 16:53
通行人25 

主、溜飲が下がって良かったね。ここぞとばかり言外に整形を揶揄(上手くいけば暴露)出来てさ😄

No.26 14/12/27 17:10
専業主婦さん26 ( ♀ )

19さんとちょっと同じ意見。



主根性悪いわ。


人傷つけといて

≫悪口は嫌だから既読スルーしました
≫子どもは親に似たら嬉しいでしょ



は!?



≫友人の目はかなり小さく細目でした


整形するまで嫌がってんじゃん。


あ~根性悪っ!


子連れ友人さんも
元々嫌われてたんだろうけど、次は主が「抜ける」番だ。


No.27 14/12/27 17:25
お姉さん27 

その友人…馬鹿みたいですね

No.28 14/12/27 21:13
お礼

>> 24 19ですが、ここで相談してることがです。 ここで相談してはだめなのでしょうか?
なんとなくモヤモヤして、でも他の友達に言うのもなぁと思ってここで相談させていただきました。
色々な方の意見を聞けると思ってました。もちろん19さんの意見もしっかり受けとめますが、ヤキモチというのが理解出来なかったのです。

No.29 14/12/27 22:01
お礼

>> 25 主、溜飲が下がって良かったね。ここぞとばかり言外に整形を揶揄(上手くいけば暴露)出来てさ😄 ありがとうございます。
申し訳ないのですが学力が無くて言葉の意味がわからないです。
最後の言葉からして、整形をバカにしてるって事ですか?
だとしたら、そんなこと一度も書いてないので捉え方をかなり間違えてます。私の文才が悪いのかもしれませんが。

No.30 14/12/27 22:04
お礼

>> 26 19さんとちょっと同じ意見。 主根性悪いわ。 人傷つけといて ≫悪口は嫌だから既読スルーしました ≫子どもは親に似たら嬉しいでし… 失礼ですが言葉が違いますよね。文章よく読んでます?
もういいです。私の文才が悪かったので。

No.31 14/12/28 00:59
通行人31 

人のコンプレックスを刺激する無神経な発言でしたね。


いい勉強になりましたね。

No.32 14/12/28 07:05
通行人32 

整形の友達を見下してますね。どこかで優越感感じてるから本音が出たんですね。
19さんの言うこともわかります。

No.33 14/12/28 07:49
通行人33 

女はヒステリックだから仕方ない。
その友人が短気なだけ。

あと『根性悪い』って表現、初めて聞きましたわw

No.35 14/12/28 08:31
通行人34 

あとLINEの悪口大会に参加しなくてもここで話してる時点で同じ事をしてますよ

No.36 14/12/28 12:58
通行人36 

関係ないレスですけど…
根性悪いって普通に聞きます。
関西だけ??

No.38 14/12/28 23:16
案内人さん38 

私も19さんに同意だわ。
スレの文章からして、
自慢がどうのとか言ってるし。
本人が一重を気にして整形してるのを
知っていて、似てるねて言葉をなげかけるとこ。


そう思われないように文章考えたんだろうけど、私はあなたは意地悪だと分かるよ。





No.39 14/12/29 03:37
通行人39 ( ♂ )

主が根性悪い。

No.40 14/12/29 06:44
通行人40 

わたしは子持ち主婦ですが、主さんを意地悪とは思いませんでした。
友達本人が整形したことを隠していたならともかく、おおっぴらに一重の子にもすすめていて、集まったメンバーは当時のクラスメイトなんですよね。
怒って帰ってしまうなんて大人げないし、そんなに一重を気にしているなら、一重の自分の子をかわいいでしょなんて言わなきゃいいのにとわたしは思いました。

No.41 14/12/29 10:05
通行人41 

言われた側にしてみれば、整形がバレる、痛~い一言だったんだろうね。

そんな必死こいたら余計バレバレだろうに(笑)

コンプレックスは誰にでもあるけどさ、そこまで必死にならずに笑って済ませればいいのにね。


そうなのよ~
だから、将来的にこの子も整形とか言い出したら、私は駄目!とは言えないわねぇ


くらいにしとけばねぇ(笑)

No.42 15/01/02 04:59
通行人42 

昔の自分、不細工だった自分のトラウマがよみがえったんだろうね。よっぽどだから整形したのよ。しかし目が小さい子ならわざわざかわいいとか言わんでも良いにな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧