主人のLINE

回答6 + お礼3 HIT数 2016 あ+ あ-

悩める人
15/01/05 00:26(更新日時)

30代女性です。
去年の12月友人女性から絶縁メールが来ました。結婚して1年、仕事と家庭と犬の世話を優先にしてなかなか会う時間の調整が出来ず、去年のクリスマスも食事に誘われOKしたものの、ダメじゃないけどもし出来たら別の日に変えて欲しいと数日前に連絡したところ、お店はキャンセルしたからと返事が来ました。お店を予約していた事は知らなかったので、すみませんと謝りましたがいつもそうやって予定が二転三転する、私は都合のいい人なのかなと言われ、とにかく謝り倒したのですが怒りは収まらず、あなたにとって私は必要のない人間だと分かりました、連絡先も消して下さいとLINEがきました。そして最後に、お好きにどうぞという事なので(うちの主人)くんとは連絡を取るし一緒に遊びます、いいって言ったもんね?と書いてありました。
もともと私含め皆共通の知り合いで、私と主人が付き合い結婚してからは連絡を取っていなかったようなのですが、主人と彼女が連絡を取ったり皆で会ったりは私が口を出す事じゃないから、自由にしてもらっていいよ。と言っても、(私)ちゃんは本音では嫌だと思う、私は人の嫌がる事はしないと言ってくれていました。
彼女は以前、彼氏と別れる時は相手が傷付く事や嫌がる事を敢えて言う。と言っていたので、私に対しても同じ事をしているんだろうなぁと思います。そして実際に元旦に主人にあけましておめでとう等々のLINEを送ってきました。主人には全部話して、そういう捨て台詞で絶縁してくる人とは正直もう連絡は取って欲しくないと伝えました。主人はLINEに既読すら付けないから大丈夫と言ってくれてますが、クリスマス前に知り合いのクリスマスパーティへ参加するかしないかという彼女からのLINEに、行く予定はありませんが…と返信したのに、その直後、結婚してから一度も連絡を取ってない!と嘘を付いていたので不安です。(主人は嘘を付いたつもりはない、その話はしたつもりだったから別に言わなかっただけ!と言い張っています、無理がありますが)
主人は週に二回程度泊まりの仕事があるので、その間に返事をしていたら…と考えると心臓が苦しくなります。本当に連絡を取るつもりがないなら、彼女のLINEも連絡先も消してくれればいいのにとさえ思うのですがそれをしないのはやっぱり今後も連絡を取りたいからなのでしょうか?
何度かきちんと話をしようと思ったのですが、既読も付けないから大丈夫、いい加減にしないと怒るよと言われ話を終わりにされてしまいます。今日も主人は泊まりで仕事なのですが、(日曜はやる事なくて結構暇だそうです)メールでもう一度自分の気持ちなどを話すのは、主人にとって負担なだけでしょうか…不安な気持ちが解消するまで何度も伝えるのって自分勝手でわがまますぎるでしょうか…不安で何も手につきません。




15/01/04 18:30 追記
主人が彼女の事を友人としか見ていなければ、連絡を取っても全く気にしません。私の親友や学生時代の同級生と連絡をとるのは全然気にしてません。
ただ結婚前、見た目がタイプとか、彼女の写真を待ち受けにしちゃったと言っていたので、ずっと引っかかっていました。
彼女もそれを知っているので、今になって連絡を急に再開するのは、大袈裟かもですが、私から主人の気持ちを奪う事で傷付けようとしてるのかなと…

No.2173499 15/01/04 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/04 16:56
通行人1 

あなたのことを思うなら消してあげたらいいですよね
でもその考えを変える気はないだろうから、いうだけあなたが疲れて終わります

No.2 15/01/04 17:00
通行人2 

約束しておいてだめじゃないけど出来たら別の日にって確かに腹立つわ。

主さんに問題あるよね。

自分が悪いのに旦那さんにグチグチ言って巻き込まないであげてください。



No.3 15/01/04 17:10
お礼

>> 1 あなたのことを思うなら消してあげたらいいですよね でもその考えを変える気はないだろうから、いうだけあなたが疲れて終わります ありがとうございます。

確かに言っても変わらないですよね。言っても言わなくても同じなら言わない方が主人も嫌な気持ちにならずに済みますし。

No.4 15/01/04 17:12
OLさん4 ( ♀ )

友人の怒る気持ちもわかります。
12月、しかもクリスマス時期はどこもお店はいっぱいだし、予約するのも大変です。その苦労も知らず毎度数日前に日を変えたら会えるなど言われたら、イヤミ言いたくなります。
主さんみたいに自分で場所をセットしない人に多いですよね。
友達は置いといて、次は旦那さん、昔からの友人だし、ラインぐらいいいではな
いの?そんなに旦那さんが信用できない?その友達はそんなに魅力あるの?
今の主さんのままラインの事をうるさく言うと、かえって逆効果ですね。
主さんは深く考えすぎです。
もう少し友達のことを深く考えて行動してたら友人と揉めたりしなかったしね。
友達も本気ではないにしろ人の旦那さんとラインして楽しいのかな。
どちらにしてもいつも断り続けた、空気の読めない主さんへの意地悪でしょうね。

No.5 15/01/04 17:15
通行人5 

人同士の付き合いだし近い人ならなおさら関係を切れっていうのは難しいんじゃない?

その友達は度が越えたから主と切るまでに至ったんだろうけど旦那は関係ないんだろうしね。

自分に非があるツケを旦那にかぶせるのはどうなんだろうね、正直とばっちりかな。

どうしても嫌なら連絡先を消して欲しいて伝えてそれで終わりにしたら?それで旦那がどうするかはともかくね。

じゃないとずっと繰り返すだけで夫婦関係も破綻してくだけかと。

No.6 15/01/04 17:43
お礼

>> 4 友人の怒る気持ちもわかります。 12月、しかもクリスマス時期はどこもお店はいっぱいだし、予約するのも大変です。その苦労も知らず毎度数日前に… ありがとうございます。

予定通りでもダメじゃないけど、当日は仕事が遅くなりそうだから、もう少し早くから会える◯日の都合はどう?と聞いたんです。そうしたらもうキャンセルしたからと返事がきました。でも確かに彼女からも、人に何かをしてもらうのが当たり前の環境で感謝の気持ちを忘れて生きているとメールがきました。その言葉は常に頭にあり重々気をつけるようにしています。
主人と彼女は、私と主人が友達だった頃に数名程で3回程ご飯を食べに行った時に顔を合わせ連絡先を交換している知人程度なんです。

彼女の見た目は主人のタイプです。実際に彼女みたいな見た目がタイプだよね?と主人に聞いたらそうだねと言われました。私は真逆だし、もとから自分に自信がないのでそれもあって不安になります。
主人はモテるタイプではないので、正直、彼女じゃ手が届かないから妥協で私と結婚したんじゃないかなと最初からずっと思っています。
彼女を知っている親友夫婦や、友達にはあの子は人を下に見て蹴落とす事を考える人だからなるべく関わるなと言われていました。
そんな事する人じゃないと思っていたんですが、そこまでさせたのは私の責任ですね。

No.7 15/01/04 18:06
お礼

>> 5 人同士の付き合いだし近い人ならなおさら関係を切れっていうのは難しいんじゃない? その友達は度が越えたから主と切るまでに至ったんだろうけ… ありがとうございます。

うまく説明できなくてすみません。私と私の一番の親友、主人が昔からの友達で、その親友のフェイスブックに高校時代の同級生という事で彼女から連絡があり、2年前から会うようになり、3回程主人や主人の友達を含めての食事に彼女も参加してたんです。彼女が彼氏が欲しいと言っていたので、主人の友達を紹介するのも含めてです。

仰る通りこれをずっと引きずってたら私達は破綻すると思います。はっきり伝えるまでは100%主人を信用する事も出来ない気がします

No.8 15/01/04 23:50
通行人2 

そういうことね、彼女は旦那さんのタイプだからそんなに必死なんだ。

それを彼女は分かっていて旦那とは連絡するからって言ってるんだ。

相 当嫌われたね。

なんでもかんでも自分の都合よく周りを振り回さない方がいいよ。

今後は一度約束したことは自分の都合で良かれと思ったとしても変更はやめましょう。




No.9 15/01/05 00:26
通行人9 

自分のことばっかりですね…。

そこまで人を怒らせる程二転三転振り回して、彼女を傷つけた挙げ句悪者にするって酷くない?

それに主さんが連絡取っていいと言ってたなら、後は旦那さんの判断に任せるしかないし。


とりあえず何度も言うのは信用出来ないってずっと言ってるようなもんなので止めとかないと、主さんが旦那さんを追い詰めて彼女や別の女性に安らぎ求める日が本当に来てしまうかもですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧