彼氏の遅刻グセ。。

回答14 + お礼2 HIT数 1696 あ+ あ-

ペコ( 30 ♀ L8uOCd )
15/01/21 13:52(更新日時)

今の彼氏と付き合ってもう3年なのですが、
毎回1時間は絶対遅刻してきます!!
今日だって約束の時間の1時間半後に今起きたって...電話じゃなくてメールで、しかもいつも遅れてゴメンの一言もないんです(-_-#)
さすがにもう疲れてきました。
みなさんならこうゆう時どうしますか??
※ちなみに2週間前ぐらいに毎回の遅刻の事を彼氏に「グサッグサッ」っと文句を言ったばかりです。


タグ

No.2177091 15/01/15 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/15 16:51
お姉さん1 

私は時間にルーズな人はダメですね🙅
人としての信用ができません。ちなみに、彼は仕事や友人との時間も守らないのでしょうか❓
それに、時間を守ろうと努力もしないのは腹が立ちます。

No.2 15/01/15 17:06
通行人2 ( ♀ )

正規の待ち合わせ時間より1時間前に待ち合わせればちょうどいいんじゃ?

私も1時間は遅刻します💧

友達も遅刻癖があって、10時に待ち合わせるとお互い11時頃集合出来ますよ(^^;)

そんなに遅刻嫌なら、家まで迎えに行ってみては?

No.3 15/01/15 17:20
お礼

相談を聞いてくれてありがとうございます!!
前は彼を迎えに行ったりもしていましたが、それでも30分は遅れてきます。
仕事とかには遅刻してないようです。
何だかあんまり大事されていない存在なのかと少しショックです。

No.4 15/01/15 17:25
通行人4 ( 20代 ♀ )

私だったら帰ります.10分遅れたりしたら仕方ないかもしれませんが、1時間や1時間半はちょっとありえないですね…

多分彼氏さんはあなたが怒っても許してくれると思ってその癖も直そうとしないんだと思います.

No.5 15/01/15 17:33
通行人5 

文句を言うくらいじゃ直らないですよ。
完全に甘えきってますね。

どなたかも言われたように、待ち合わせ時間を1時間早めに言うとか、限界が来たら帰るとか、態度に出された方がいいですね。

主さんが思い切り遅刻して迷惑を知らしめてみては?

言葉じゃなく行動に移して様子見て下さい。

No.6 15/01/15 17:33
案内人さん6 

流石に一時間はルーズ過ぎだと思うし、かなり甘えられてる…と言うか舐められてますよ。

そんな事でストレス溜めるの嫌じゃないですか?

毎回が既に何度目なのか分かりませんが、別れた方がマシだと思います。

もし『次からは改善する』と言ったところで、多分また同じ事を繰り返す可能性大。

直すべき事と認識してるなら、とっくに直してる筈だから。

No.7 15/01/15 17:36
経験者さん7 

そういうの治らないと思います。
罪の意識がないんですよ。仕事に遅刻しないのは仕事が大事だからです。
主さんのデートに遅刻するのは遅刻してもなにもデメリットがないからです。

No.8 15/01/15 17:57
お礼

3年間付き合って遅れずにきたのは、たぶん5回もいかないんじゃないかと。
私も学習して14時に待ち合わせしたら15時に行く感じだなってしてました。
毎回会いにきてくれるのは有難いと思っているんですが、さすがにキレて「今日は会わない!!これからの事も少し考える!!」って言いました。
※何度かこうゆうケンカも過去にしました。
彼氏ももう30歳ですし少しは考えてほしいです。


No.9 15/01/15 19:30
あっきい。様 ( ♂ j7uOCd )

遅刻常習者を擁護する気は全然ないですが、実は自分も毎回大遅刻というほど
ではないものの、数十年に渡って遅刻が絶えない常習犯であると自負している。
いろいろ書くと長くなるので、簡単に書きます。

遅刻常習者の格言
「遅刻常習者は、遅れるとマジでヤバいデッドラインにはギリ間に合うが、
 多くの場合、それは集合時間よりもずっと後である。
 そして、ヤバくないことには遅刻は当てはまらず、行かないこともある。」

遅刻常習者がよく周りの人に言われるが、ほぼ効果のない言葉
 ・遅刻した理由はなに?
 ・時間にルーズだね
 ・自己管理ができてないな
 ・所要時間の見込みがずさん(スケジュールにも当てはまりがち)
 ・時計持ってないの?(携帯電話が普及する以前)
 ・なぜ起きれない?いつも何時に寝てる?
 ・全然反省していないな
 ・努力する気が見られない

仕事でも遅刻してしまう人へのアドバイス
 ・金がかかっても職場のすぐ近くに住め
 ・フレックスタイムが本当に使える職場で働け
 ・勤務時間でなく成果重視の職種で働け
 ・会社に勤めないで個人で稼げ(株、ギャンブル、危ないのはダメ!)

No.10 15/01/15 21:42
主婦 ( ♀ lOX2w )

仕事に遅刻してないなら、主さんが待ってる事に甘えてると思います。私なら約束の時間を30分を過ぎても連絡無ければ帰ります。

No.11 15/01/15 21:46
通行人11 ( ♀ )

私なら帰ります。

何で待ってないのかと電話でもきたら、
来る気ない人なんでしょ?私は待つ気はないよ。
と答えます

たまにの遅刻なら仕方ないかなと済ませますが、毎回ならお前が迎えにこいってなりそうです。

No.12 15/01/15 21:57
通行人 ( 30代 ♀ GSWrc )

よく3年間も続けてますね

3回目で無しでしょ

人っていくら怒っても変わりませんよ

毎回遅刻しないで、また遅刻か

げんなりするんですか?

それに付き合って許してきたあなたもあなたですね

答えは今後も遅刻を続ける彼にイライラ振り回されながら付き合うか、別れるかです

それともまたお悩み掲示板に載せて成長しないお互いを誰かに慰めてもらうつもりですか?

No.13 15/01/16 12:53
通行人13 ( 30代 ♀ )

待ち合わせの1時間後に行くとか逆に主さんが待たせてみればいいんじゃないの?

No.14 15/01/16 12:56
通行人14 ( 30代 ♀ )

遅刻3回めにには本気でムカついている態度で表すし、言う。
それでも次してきたら、待たずに帰る。
縁を切る。

No.15 15/01/16 14:33
通行人15 ( ♀ )

私はそんなに気にしないですね。
いつも家まで車で迎えにきてもらうので、
一応ある程度の時間になったら、「もう出たの?」とか連絡します。
それで「今起きた!」なんてことも多々ありますが、
仕事で疲れてるのも知ってるので、
「だめじゃん~」と言いつつも、気長に待ってます。
主さんが電話して起こしてあげてもいいんじゃないかなぁ・・・と。

No.16 15/01/21 13:52
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

逆にわたしの方が、遅れてしまいます。
ちと寝過ごす、化粧が気に入らなくやり直し。そこで、昨夜決めていた服はやめて、服選び。
出かける寸前、なぜだか鍵が見つからない。
後一歩のところで電車に逃げられ。
決して相手を軽く思っているのではないのに、むしろ、そわそわしてしまいますのに。
で、彼から家にお迎えに来てくれることが増えました。
車が混むとイライラするせっかちな彼としては、待つより迎えに行く方がいいみたいです。
遅刻を叱られたことはないんですけどね。
着替えをぼんやり見て、待ってくれます。
ということで、癪かもしれないけれど、彼から近い場所を待ち合わせの場所にするのはいかがでしょうか。
逢いたいのでしょう?
少しでも長く一緒の時間が取れるよう工夫するといいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧