注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

旦那が帰り遅い

回答13 + お礼3 HIT数 2699 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/01/21 20:33(更新日時)

旦那についてです。仕事とバイト両方してますが毎日バイトあるわけもなく仕事も残業はないのにほぼ毎日帰りが遅いです。
生後1歳になる娘がいるのに早く帰ろうとしないしひとりで育児している私からすると腹が立ちます。仕事休みでもバイトが夕方からなのに予防摂取うちに朝早く家を出て終わればバイトまで家に帰ってきたらいいのに帰ってこず結局娘が寝て夜の11時くらいに帰ってきます。
それに私が言ったことができません。お風呂入ったら換気扇つけて毎回言ってるのにつけないでカビが生えます。小さなことができません。ドライヤーはだしっぱなしとか。娘が寝てるのに家入ってきた瞬間も友達と電話してるとか。
私そうとう我慢してます。言っても治らないから諦めてますがストレス溜まります。
なんで早く帰ろうとしないの?娘に会いたくないの?積もりに積もります。自分だけ時間があればふらっと本屋とかパチとか電気屋とか行って腹が立ちます。どうしたらいいですか?

15/01/21 00:23 追記
言ってもなにかとバイトがあるからどうしても遅くなるからとか何かと理由をつけてきます。

タグ

No.2178910 15/01/21 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 15/01/21 00:37
お礼

じゃあ何も言わずにほっといたらいいんですか?

No.7 15/01/21 01:43
お礼

わかりました。感謝ですね。

No.10 15/01/21 07:11
お礼

ありがとうございます。旦那を上手くコントロールですね。旦那を子供だと思い私も何も言わないようにします。帰ってこない間は上手くストレス発散できるように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧