注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

生きる理由がない

回答10 + お礼0 HIT数 2100 あ+ あ-

悩める人
15/01/26 18:20(更新日時)

28歳派遣社員です。

去年4年ほど交際した彼女にふられ、また7年ほど正社員で勤めていた会社が倒産しました。

元々落ち込みやすい性格で(酷い時は鬱で病院に通ったりしていました)上記の事に加え色々あり、気が滅入っていたので気分、環境を変えようと両親には反対されましたが県外に出て働き始めました。

しかし毎日会社とアパートの往復。仕事は苦痛で新しい知人ができるわけでもなく休日は出かけるわけでもなく。

何かしよう、知人をつくろう!と思いましたが趣味や特技もなくやりたいこともない(これは前からでしたが)。何をすればいいのかわからない。結局何もしないまま終わる。毎日がつまらない。楽しい事がない。そんな日々です。

このまま1人孤独に社会の底辺で生きていくのか。逃げてばかりいて我慢も努力もせず時間を食い潰し惨めに歳をとっていくのか…。
いっそ自殺でもしたら楽ではないか?でも家族は悲しむだろうな。なら天変地異が起きて全部終わらないか、事件や事故に巻き込まれそうな場所に行って偶然死なないか。そんなことを毎日考えます。
こうなるのは環境が悪い、自分に合わないとまた逃げるのか?逃げて変わるのか?多分変わらない。原因は自分自身だ。じゃあどうすればいいのか。わからない。

ネガティブをどうにかしようともわかりません。
どうしたらいいのでしょうか




タグ

No.2180253 15/01/25 04:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/25 05:38
流れ星 ( ♂ xqrHCd )

正直大変ですね。
また、彼氏と別れてつらい時に会社の倒産という悪い状況が重なって、お気持ちが沈むこと、すべてではないですがわかる気がいたします。

貴方にとっては良かれと思って外に飛び出した行動が、(つらい状況という)結果に追いついていないことが、心理的な負担になっているのではないでしょうか?

ご両親との仲はよろしいのですか?
親密な相談に乗れるご友人はいますか?
心理カウンセラーなどにご相談可能でしょうか?
そういう人に、一度現在の状況とか、どなたかにご相談いただいて、気持ちを吐いてみてはいかがでしょうか?

28にもなって、ご両親のもとに変えることを恥ずかしいと感じている部分があるものとお見受けいたします。

ただ、いつになっても親は、子供の心配をするものです。(ごく一部の親を除いて、、、ですが)
かわいい子供がつらい状況になっているのに、何も手助けができないというものも、ある意味、つらいことでしょう。

また、趣味というものは作ろうとして作れるものでもありませんよ。
自然に好きな気持ちが高まって、はまり込むというものですから。
心に余裕がないと、そういう気持ちも起こりません。

いずれにせよ、まだ先の人生は長いですし、28なら全然若いでしょう。

気持ちを切り替えて、新しい道を探してみるのもいいかもしれませんね。



No.2 15/01/25 06:31
通行人2 

また素敵な出会いがあるかもしれませんよ
せっかく新しい場所に来たのですし、そこで新しいものを掴みましょう
今まで運が悪かっただけ、と思いましょう😺

No.3 15/01/25 08:25
通行人3 

20代のうちはいろんな経験をする時期だと考えていいのでは⁉

急いで自分の人生を決めなくてもいいでしょう💦 それに、新たな出会いがどこに転がっているか、分かりませんよ。
環境を換えることは、逃げることではありません。

No.4 15/01/25 08:33
通行人4 

社会の底辺であると、そう強く悩んでいるおられるのでしたら、

また正社員で働けるところがないか探してみてはどうでしょうか。

きっと人間、明確な目標⭐があれば混乱は減る。

No.5 15/01/25 09:43
通行人5 

28歳かぁ!若くて羨ましいな☺こちらは42歳のオバチャンです😁

私もネガティブに考えてしまう方です。若いときはたくさん悩みました。でもね、悩めるのはいいことですよ!それだけ選択肢もあるし、悩む体力があるって証拠だもの。

そうねぇ、『生きる理由』を探してみるっていうのは、どうですか?探し方は自由、期限も決めずに。やってみてね!

No.6 15/01/25 12:20
ひな ( 40代 ♂ nuHICd )

どっぷりネガティブな世界に浸ってる感じですね。人生山あり谷ありですから今の貴方の現状もまた貴方の中に留まる一客の旅人です。いい客ばかりじゃありませんよ。ただお客様はすべて神様です。今の現状は貴方に何かしらの恩恵を与えています。それがナニか?は未来に解るはずです。これは誰にでも起こりうる世界の理なんです。

影は光が当たって生まれます。光を見つめ続けると眩しいもんだから、貴方は後ろを向いて影ばかり見ている。影の中に居続けたらいずれ冷えてしまう。それが今の貴方です。

一番よいのは、貴方が光をだして光を周りに与えましょう。あなた自身が光になり光の中にいれば眩しくないし影は生まれませんから。

まずはネガティブに感じる物事全てに恨み言を言うことをやめてみませんか。
心を開いて、ありがとう、と感謝するだけでいい。

どんなお客が訪れてなにが起きても、お客様は神様です。最後は全てあなたへのプレゼントになりますから怖くないですよ。だめなら逃げてもいいから、まずは向き合いましょう。

抽象的で月並みな言葉ですが、間違いない真理だと思いますよ。

神様からプレゼントもらう前に死んだらもったいないですよ。

No.7 15/01/25 14:21
通行人7 ( ♂ )

自殺しても楽にはらない、ことだけは認識してください。

新しい趣味をみつけましょうよ!

No.8 15/01/26 09:40
通行人8 ( 30代 ♂ )

28でしょう?これからが楽しいのにもったいない…(~_~;)ネガティヴに陥るとどんどん悪気をよびこんじゃいますよ。周囲が変わるのを待つだけじゃなく、自分から周囲を変えないとダメです。趣味がないなら無理にでも何か始めたらいいんです。スポーツジムに通うだけでも気分変わりますよ?

No.9 15/01/26 13:17
通行人9 

平和ボケみたいなもの
若さや元気な体があったり
働けたり
今あること
できる事への感謝がなにもないしね

そんな事で死にたいと思えるなんて
どれだけぬるま湯の中でふやけてるんだろうね

No.10 15/01/26 18:20
通行人10 ( ♂ )

お前の人生ここで終了か?

若いんだから、頑張れ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧