注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

受験前なのに

回答6 + お礼0 HIT数 969 あ+ あ-

学生さん
15/01/31 19:19(更新日時)

2月16日に受験を控えている中学3年生です。私は、受験を3週間後に控えているのに勉強する時間があまりありません。親は夕方から夜遅くまで仕事をしているし、今高校生の姉はバイトで夜帰るのが遅くなったり、バイトが無い日は遊びまわって日付けが変わる直前まで帰って来ない事がよくあります。その間、私は小学校2年生の妹の宿題を見てあげたりお風呂の掃除をして妹をお風呂に入れたり、お風呂が終われば今度はご飯の用意をして、認知症の祖母の面倒まで見なくてはなりません。学校が終わって家に帰るのは大体5時頃なのでそこから家の事を色々やっているとあっという間に時間が経ってしまい、気付いたら10時11時になっているなんて事がよくあります。今は入試間近でもあるので精神的にも一番家族に協力して欲しい時でもあります。やっぱり周りの子は沢山勉強しているのに、私はあまり勉強をしていないし、それが日に日に不安になって最近では些細な事にも無性にイライラしてしまいます。その事を母や姉にも訴えました。でも返ってくる言葉は「◯◯高校なんて余裕でしょ。絶対大丈夫だからそんなに深刻に考えなくていいよ」「遊べる間に遊びたいの」そんな言葉ばかりです。もうどうすればいいのか分かりません。毎日毎日不安な気持ちが増して来て家族にも協力してもらえず、精神的にもかなり限界です。これを甘えだと言う人も居るとは思います。でも、もう限界なんです。どうすればいいのでしょうか。今の状況に耐え続けるしかないのでしょうか。助けて下さい。

タグ

No.2182223 15/01/30 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/30 21:20
通行人1 

家事放棄すりゃいい あなたがやる必要はない

No.2 15/01/30 21:22
先輩2 

学校終わったら図書館で勉強してたらどうでしょう?
家にいたら主さんがいろいろやらなきゃいけないことになってるわけでしょ?
この際お姉さんに協力してもらいましょう。

No.3 15/01/30 22:11
通行人3 ( ♀ )

携帯見てる時間あったら勉強しましょう
妹の宿題は妹にやらせて自分の勉強しましょう。

No.4 15/01/30 23:47
通行人4 ( ♀ )

滑り止めの私立は受かってますか?

うちの娘も主さんと同じ受験生です。

お風呂の掃除は小2なら出来ます。
お風呂も小2ならわざわざ主さんが面倒見なくても入れます。

ご飯は親に作ってもらってチンするだけ。
親が作りたくないならお金もらってしばらくお惣菜。

おばあちゃんはヘルパーさん。
その辺りはお母さんに言うかケアマネさんに相談。

お泊まりデイとかでお願いする手もあるからね。

それで時間作れます。

食器洗いくらいなら小2なら出来ますよ。

勉強するからお風呂洗ってね~お風呂入ってね~

自分が食べたものだけ洗っておいてね~でいい。


主さん塾行ってますか?行ってるなら塾で勉強しましょう。

うちの娘はパソコンしながら遊びながらやってるんだけど(笑)

まぁこっちは公立落ちたら私立だから好きなようにしなさい。って感じです

No.5 15/01/31 18:38
通行人5 

2月受験が私立なんですよね?
主さんはその学校に行きたいなら働いてくれてる親に協力ぐらいはするのが普通

妹にはもう少し一人で頑張ってもらうよう教えよう
2年生ならある程度自分でできますよ

ご飯は簡単にできる物を作るとか

あとはお姉ちゃんにも少しは協力をお願いしたら?

No.6 15/01/31 19:19
経験者さん6 

親もお姉さんも協力してくれないなら、あなたも適当に家事は手抜きしましょう。
学校かお友だちのお家か勉強してから帰宅し妹の夕飯は、ご飯にフリカケで大丈夫です。公立の小学校ならお昼は給食なので、お母さんが作って出掛けないのがいけないから、フリカケで良いですよ♪

お風呂も1週間位、掃除せずに入っても大丈夫。何もかも受験終わるまで手抜きして自分の時間にしましょう。

先ずは自分を優先で良いので苛々しなくてすむように過ごしてね♪

貴方の今までの苦労は、無駄ではないけど今は無理せずに穏やかな気持ちで受験してね。

高校入ったらお姉さんみたいにバイトして楽しんで(^_-)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧