注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

自分だけ幸せな気

回答2 + お礼0 HIT数 536 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
15/02/02 00:51(更新日時)


自分が今、100%幸せで、
周りの人が50%しか幸せでなかったら、
あとの50%をどうやって、
周りに配ればいいのですか?
もしくは、配らなければなりませんか?

私は今、大手アパレルメーカーで
グラフィックデザイナーとして
働いています。22歳です。
田舎から都会に出てきて、4年経ちます。
優しい彼が居て、仕事も楽しくて、
良い友達も居て、おしゃれも大好きです。
ですが全てがうまくいっているという
安心感よりも、彼が優しくしてくれる度、
友達と少しおしゃれなバーに行ったり、オールしてハメを外したりする度に
不安感が募ります。

というのも、私の姉は鬱病で苦しんで居たり、
母は、働くのがすきだから!と言って
朝から晩まで働いています。
多分、お金に困っているんだと思うんです。
父がハメを外しているのも見たことがありません。
もうひとりの姉は結婚したのですが、
若いうちに結婚したため、
幸せいっぱい!というより、
色んなことを我慢しているように見えます。
病気の姉が寂しくないようにと
音楽を沢山いれたウォークマンや洋服をプレゼントしてみましたが
こんなの買えてすごいね。私はなにもしてあげられなくてごめん。と、言われ、逆に苦しめてしまいました。
父には、定期的にサプライズで
ケーキやチーズを送っていますが
そのチーズ達も独り占めせずに色んな人に分けてしまうみたいで、贅沢させてあげられません。
結婚した姉と私は一番仲良しで、私が田舎をでてから姉がずっと、退屈だと言うので、月1で実家にサプライズで帰ったりしています。
母には、私のボーナスが年2回分を全て母に渡したのですが、母はずっと続けていたお店を手放してしまいました。維持費がかかるから、と。私のボーナスだけではなんの力にもなれなかった。情けないです。
他にも、おじいちゃんが呆けてしまうのが怖くて、メールをしょっちゅうしていますが、会えなくて寂しい、と言われます。

私の年齢からすると高級なマンションの最上階に住む自分。部屋はピンクや白の家具や雑貨に囲まれて、アパレルの会社だから!と服がどんどん増えていって、靴が玄関に収まらなくなって。食べたいものを食べたいだけ食べて、水道水を沸かして飲めばいいのに、水を大量に買ったり、休日は1日中外食だったり。しょっちゅう旅行に行ったり。
こんな書き方したら、優越感に浸っているのでは?家族が不幸かなんてわからないでしょ?などと言われると思うのですが、自分が幸せな度、申し訳ない気持ちがせまってきて、不安で、自分だけがすごく我儘になっている気分になるのです。
どうか、
みんなが幸せになれる方法はありませんか?
私は、大好きな人たちに、
なにをしてあげたらいいですか?

No.2182968 15/02/01 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/02 00:07
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

仕送りとか。


No.2 15/02/02 00:51
通行人2 

私に仕送りとか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧