注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

疎遠でも父の面倒みないといけない…

回答5 + お礼0 HIT数 2871 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/09 12:40(更新日時)

長文になりますが、よろしくお願いします。

私の家族は親が熟年離婚し、姉、私、弟は母の戸籍にあります。
父親は昔から傍若無人で周りや家族に迷惑をかけていて、借金が原因で母と別れました。
私は実家から離れて一人暮らし、姉と弟は実家は出ていますが地元にいます。
離婚してからも家族に迷惑をかける父親とは疎遠になり、皆父親と縁を切ったようになっており、特に私は父親を毛嫌いしていた為何年も会わずにいました。
その父親が昨夜、脳内出血で緊急搬送されたと母から聞きました。
父が数年間交際中の彼女と一緒に居る時に様子がおかしくなったらしく、でも自分は身内じゃないからと救急車を呼ばず、よりによって母に連絡してきて『救急車を呼んで下さい』と言ったそうです。
貴女と一緒に居るのだから、貴女が呼ぶべきでしょ、と母は言ったのに、『もう男女の関係は終わって友人ですから』と返して来たそうです。
かなり怒りを覚えましたし、人として無責任過ぎると思いました。
それに母や姉が入院の荷物を持って行ったりしたそうで、家に着いたのが朝方4時ぐらいで姉も仕事があるのに仮眠1時間ぐらいしかしてないという事でした。
最悪だと思ってしまうのですが、、私達が父親の世話をしないといけない義務があるのでしょうか??
母は、子供が看るしかないからね…と言っていました。
とりあえず今日は意識はあり、ちょっと麻痺したりが残っているみたいです。
母は自分は離婚したから他人だから、と言っていますが、私達子供には拒否する事はできないのでしょうか?
姉も弟も父に利用されたり迷惑かけられ、これ以上ほんとに苦しんで欲しくありません。もちろん私も…

昨日今日の出来事なのでまだどうなるか分かりませんが、ご意見よろしくお願い致します。

No.2183558 15/02/03 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/03 22:26
通行人1 

扶養義務があるが、だからって強制力はないよ。

一切何もしないこと。

お金も面会も何もしなければ最終的には行政がやります。
ヘタに関わらないこと。
面倒みてくださいと役所から通達などきても、みませんと返せばいいです
まさか、もう病院の入院の保証人などになってないよね?

No.2 15/02/04 09:48
通行人2 

😥お母さんだって離婚しているんだから、

法的に他人のはずなんですけどね。

巻き込まれない様に関わりを持たないのが、

一番安全でしょう。

No.3 15/02/04 12:03
通行人3 

関わり合いたくないのであれば、ちょっと可哀想ではありますが、一切見舞いにも行かないなどしたほうがいいかと思います。その恋人も最悪ですね。

No.4 15/02/05 04:38
通行人4 ( ♀ )

無視をすれば病院のケースワーカーと行政がなんとかします。反応したらダメ

No.5 15/02/09 12:40
お姉さん5 

ひどい。関わらないのが1番です。私も納得いかない状況に置かれてます。毅然として関わらない様にします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧