注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

上から目線の義母ウザイ!

回答9 + お礼2 HIT数 3967 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/02/12 00:46(更新日時)

近距離別居の義母が、最近シルバー人材?とかで、たまに赤ちゃんのお世話などをしているそうです。

保育士の資格などは持っていないくせに、それを始めてからの義母は、「私はプロだから何でも聞いて!」みたいな態度でウザイです。

また、色々口出しもしてくるようになってきました。

私には生後3ヶ月の娘がいるのですが、「まだ赤ちゃん用のおせんべい食べさせてないの?」や、「おしゃぶりさせたほうが、すぐおとなしくなっていいのに~!」などと言ってきます。

生後3ヶ月から食べれるおせんべいなんて売ってないし、おしゃぶりって今はあまりさせないですよね?
(使ってる方すみません、否定するつもりはないです。手離せなくなるのが嫌なので、あえて使うつもりはありません。)

他にも色々言われましたが、どれも「え?それ違うし…」と思うようなことばかりで、なおさらウザイです。

これからも義母に会うたびに、色々上から目線で言われるのは確実です。
どのように対応すればいいと思いますか?

シルバー人材ってよくわからないですが、誰でもできますよね…そんなにエライんでしょうかね。



15/02/10 23:35 追記
書き忘れましたが、夫がいちいち義母の発言に影響されてしまいます。

「かーちゃんが言ってるから、おせんべい食べさせてみようよ!」などと夫が乗り気になってしまったので、某ベビー用品店に一緒に行って、「ほら、3ヶ月から食べれるおせんべいなんて売ってないでしょ」とわざわざ説明しました。
(マザコン気味なので、私が口で説明するだけでは納得してくれません。)

タグ

No.2186006 15/02/10 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/10 23:33
お姉さん1 ( ♀ )

上から目線って、義母さんは目上の方ですけど。

No.2 15/02/10 23:40
経験者さん2 

でも、義母さんをうまくおだてておけば、いろんな時に子供見ててもらえたりして好都合じゃないですか?
なんでも使いようですよ。義母さんもいろんな人の役に立てて嬉しいんですよ。

No.3 15/02/10 23:56
経験者さん3 ( ♀ )

義母というだけで言われることすべてがウザったくなってしまってるんでしょうか?
おしゃぶりは指しゃぶりをさせたくない親が与えている印象ですが、私は指しゃぶりならさせてもいいと思っています。(そしゃく云々の関係で)
私は保育士をしていましたが、子育ては人それぞれ全然違います。
他人の意見を聞くことも大事ですが(特に義母は人生の先輩ですし)、それを全部取り入れる必要はなく、ママは主さんなんでお子さんの状態を理解しているのも主さんですから、主さんが思うように育てていったらいいんですよ。
旦那さんもマザコンっぽいところがあるみたいで扱いが面倒かもしれませんが(男性はいつまで経っても子どもというのはこのことでしょうね)、上手く相手してあげてください。笑

No.4 15/02/10 23:58
お助け人4 

子育てって本当に千差万別ですからね!
親によっても子供によっても違いますし。
なので、時々は義母さんの言うことも適当に聞いてあげたらうまくいくんじゃない?

No.5 15/02/11 06:44
主婦 ( ♀ lOX2w )

第三者や実家のお母様から同じこといわれても、今と同じように感じましたか?これからも、色々助言(?)して下さるかと思いますが、ご主人を育てくれたお義母さまです。適当に聞き流してあげて下さいませんか?ご主人にはせんべいの時のように、その都度説明しなければいけないかも知れないので、大変だと思いますが。

No.6 15/02/11 10:18
悩める人6 

単に義母が嫌いなだけでは?
シルバー人材派遣からの勤務らしいけど、しっかり研修なりありますよ。
子育てはプロの資格はなくても、立派に旦那さんを育てた先輩です。
おしゃぶりも良し悪しあるし、一概にはダメとは言えません。うちは3人おしゃぶりをしてましたが、2歳前にはとれ、指しゃぶりは無かったし、夜泣きもグズリも解消できましたから、おしゃぶり推奨派です。
もう少しゆとりを持って義母に接するべきですし、3ヶ月からはおせんべいは無理だと、義母にも説明するべきです。市販はだいたいは6ヶ月〜からです。
お互いに知らないこと、知ってる事、歩み寄ればもっと、子育てが楽になりませんか?
義母がシルバー人材として、世間に貢献しているのは素晴らしいことです。
誰もがなれませんからね。

No.7 15/02/11 18:28
通行人7 ( 40代 ♂ )

主返してこないなぁ、みんなの返しが想像より違ったか…

No.8 15/02/11 19:14
通行人8 

私の昔が主さんと同じ気持ちでしたよ!
家は同居だったし、姑は自分の娘や息子が
義両親に取られて育てられなくて、だから孫には
全てに口出ししてきました。
私の子供に半年過ぎた時、お饅頭を食べさせて
いましたし…。
舅も姑もやりたい放題。ため息出ましたよ…。
主さん、今お身体も疲れていたり、ストレス溜まって 
いると義母さんの一言一言がイライラしますから、
ストレス発散して、義母さんのアドバイスは右〜左で
いいと思います。
主さんが穏やかな心で、お子さんを育てられる事が
一番良いと思いますし、ご主人がお母さんの意見を
優先しようとしたら、それは半年からだからもう少しね! 
とか、きちんと説明して理解してもらってくださいね。
お子さんのお母さんは主さんですから、大変ですが子育て
主さん流に頑張ってください。

No.9 15/02/11 22:50
お礼

皆さんありがとうございます。

義母からの助言、正しいことなら素直に聞けるんですけどね。
どれも間違ってることばかりなので…。
それでよく、よそ様の赤ちゃんの面倒みてるな…って感じです。
他の赤ちゃんに、まだ生後6ヶ月未満にもかかわらず、おせんべいとか与えてないといいけど。

あと夫が赤ちゃんの頃あまり泣かなかったらしく、私の娘が泣くたびに、「こんなに泣くなんて絶対おかしい」と決めつけます。
別に普通です。
私の友達や親戚の赤ちゃんも、娘と同じように泣きます。

とにかく何でも自分の考えが正しいと思っていて、それを押し付けてくるような義母に心底うんざりです。


No.10 15/02/12 00:13
働く主婦さん10 

プロって…普通自分で言う?いくら人生と育児の先輩でも、自信過剰で、デタラメなこと言われてもうざいだけです。先輩なら適切な事教えてくれたらいいのに。そしたら尊敬出来るし。そもそも3ヶ月の赤ちゃんにせんべいとか。必要なし。
考えれません。きっとこれからも口出ししてくると思うけど、聞き流して主さんの信じる育児がんばってください!

No.11 15/02/12 00:46
お礼

>> 10 ありがとうございます。
ですよね、普通自分でプロって言わないですよね!
ホント、プロなら適切なこと教えてほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧