家族について

回答3 + お礼2 HIT数 1289 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/16 12:13(更新日時)

本当に私ばかだなと思う。

旦那は凄く優しい人です。なので、私に色々合わせてくれていいときもあるけど、優柔不断しぎて負担な時もあります。

今までも結婚式、新婚旅行、など重要なことを色々決めることが多くなってぎました。いつも私の好きにしていいよと言います。
確かに私の意見を聞いてくれていいのかもしれないけど、そんな重要なこと私一人で決められない。結婚式だって私だけのじゃないでしょ?二人のでしょ?と思ってしまいます。


今回悩んでいることは、旦那の有給についてです。今度取ると言われていました。
月曜日の午後に取ると言ったので、土日休みなのに午後休みって微妙じゃない?と言ったら確かにと言われてそのまま何も言わなかったので、月曜日に休みを取るのかと思いました。
確かにと言っているから、後から思えば違う日にする可能性もあったのだと思いますが。

元々、月曜日は友達と遊ぶ約束をしていましたが、友達の旦那さんもお休みだったので、金曜日にしました。

そしたら、旦那は金曜日の午後にしようと思ったらしいです。旦那は友達と遊んできてもいいと言っていますが、私は旦那とも過ごしたい気持ちもあるけど友達と行く予定だったカフェにも行きたいです。今は育休中で自由に時間をつかえますが、もうすぐ終わります。時間は有意義に使いたいです。

私が友達と遊ぶなら休まないし、遊ばないなら休み取るしと言ったりもします。私もきっぱり決められないのもいけないのですが、旦那もたどうしたいのか言ってほしいです。

皆さんは旦那さんの休みはいつも家族で過ごしますか? それとも、友達を優先することもありますか?夫婦、家族別行動って結構ありますか?

ちなみにうちは、息子は10カ月です。
託児室とかに預けて夫婦で遊びに行くこととかはありますか?

色々質問してすみません。よろしくお願いします。

No.2187662 15/02/15 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/15 23:06
働く主婦さん1 

旦那さんが優柔不断なら、主さんがリードして、こうしたい、こう言うプランで行こうと考えているけどあなたはどうする? 今すぐ返事が難しいなら、何時何時まで返事下さい。 って自分がリードすれば良いと思いますよ?

私の夫も優柔不断(優しい性格)だから、大半は私が関係することは私がプランをいくつか考えて、夫に伝えます。 『何でもいい』『好きにして良いよ』『任せる』は日常茶飯事です。
でも、本当にそう思っているのか?は、意外に違っていたりします。 本心を知るためにも、人には得意不得意があるので、旦那さんがプランを練るのが苦手だったり、意思を伝えるのが苦手なら、主さんがフォローしてあげれば良いと思いますよ。(^^;

私の場合は、休みの日は夫婦別々で過ごす事が多いです。まず、休みが合わないと言うことも有りますが…。各自、過ごしたいように過ごし、リフレッシュしています。いくら仲良しの夫婦でも、少し離れたいな、自分一人の時間が欲しいな、って時はありますよね。夫婦一緒に過ごしたいな、と主さんが思ったり、旦那さんが一緒に過ごしても良いと言う感じなら、誘ってあげれば良いと思います。臨機応変で。

赤ちゃんは…、私は心配性だからか、誰かに(託児所であっても)預けるのは、何かあったら、自分が後悔するので、必ず連れて家族で外出してました。子供が3歳になってからは普通に信頼できる友達や、県外に住む母が遊びに来てくれた時に預け、数時間夫婦だけで外出もありますが、まだ赤ちゃんなら、心配で心配で、無理でした。 でも、お母さんはそれぞれだから、もし主さんが預けても大丈夫なら、夫婦2人で過ごすのも良いかもしれません。
気分転換出来ると良いですね(*^-^*)

No.2 15/02/16 08:51
通行人2 

別行動で楽しむこともありますよ、でも主さんの旦那さんが好きにしていいよ、というのでしたら
主さんがどんどん計画しちゃっていいと思います☺

No.3 15/02/16 09:42
お礼

>> 1 旦那さんが優柔不断なら、主さんがリードして、こうしたい、こう言うプランで行こうと考えているけどあなたはどうする? 今すぐ返事が難しいなら… レスありがとうございます。そうできればいいんですけど、行きたい所があればプラン立てたり提案しますが、毎回だとつきてきてしまって。一緒に過ごしたいけど、特にすることはないような時もありますし。
お互い優柔不断だと難しいですね。
程よく気分転換できるといいな。

No.4 15/02/16 09:43
お礼

>> 2 別行動で楽しむこともありますよ、でも主さんの旦那さんが好きにしていいよ、というのでしたら 主さんがどんどん計画しちゃっていいと思います☺ レスありがとうございます。確かに好きにしていいなら自由ですしね。
私ももう少し計画性があったり、後悔とかしない人だったら良かったのですが。

No.5 15/02/16 12:13
主婦 ( ♀ lOX2w )

私の場合は、平日主人が働いてる時間帯の事でも、友人とランチなどの予定が決まったらその時点で主人に伝えます。なので今回の主さんのように主人の有給と被る事はありません。主さんもご主人に伝えておけば2回も重ならなかったと思います。後私は、主人が休みでも、別々に行動する事もありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧