注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

同居と子育て

回答10 + お礼0 HIT数 2292 あ+ あ-

働く主婦さん
15/02/21 07:42(更新日時)

ニュースや新聞で三世帯同居が子育てにいいとか三世帯同居を推進とか聞きますが、実際 自分のまわりで同居している友人はいないです。
若くして結婚し、仕方なく同居し結局義両親と上手くいかず別居になっています。
私は近距離に義実家があり、いい距離感を保っていて子供も可愛がってもらっているし やはりいい距離感が大事だと思います。
自分の実家が遠い為 たまに自分の実家ももっと近ければ孫の顔ももっと見せてあげられるのに…と思う時もありますが😢うちの娘は義両親には懐いていますが私の両親には人見知りしてしまいます😢

何はともあれ、子育ては結局 母親が主ですから母親が子育てしやすい環境作りが大切ですよね。
義両親と同居して気を使いながら子育てって一番しんどいと思うのですが😥

もちろん義両親と同居して上手くいっているならそれはハッピーですよね😉


タグ

No.2188910 15/02/19 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 15/02/19 18:21
通行人2 

もちろんそうですね。
ただ、自分の思うとおりにならない環境の人もいます😥
なのでどちらがいいとは言えませんが、私もできれば近場の別居が希望です☝
「スープの冷めない距離」・・・ぐらいでしょうかね。

No.3 15/02/19 18:22
働く主婦さん3 ( ♀ )

核家族だと母親1人で子どもをみることになったりしてストレスもハンパないけど、大家族は子育てに関して経験者がそばに居て良き相談相手になるので・・・ということなんですよね。
でもホントに仲のいい関係じゃないと大家族はキツイですよね。
私は婿取りなんですが、自分の両親からは同居を拒否られています。
一緒に暮らしてしまうと、いちいち口出ししたくなってしまう(干渉してしまう)からとのこと。
車で1時間とちょっと離れていますが、同じ県内で会えない距離ではないのでちょくちょく顔は合わせています。
私は県内でも1番子育て環境に恵まれた市町村に引っ越したので、今後実家の方に戻るつもりも考えていません。(実家の方は田舎なので)
もしこれがお嫁に行くことになっていたら、夫の家族と同居することになっていたので、考えるだけでも嫌です。
やはりお互い嫌なところが見えないつかず離れずの関係が1番丁度良いなって感じます。

No.4 15/02/19 19:13
通行人4 

実両親とも義両親とも同居は絶対にしたくないです。
うちは旦那と同郷なので、私の実家は車で10分、旦那の実家は車で25分ほど。
このくらいの距離を保っていると、干渉もありません。

No.5 15/02/19 20:15
通行人5 ( ♀ )

老後の介護を家族でさせる為の国の魂胆ですよ。

No.6 15/02/20 20:56
通行人6 

同居してうまくいっている話を聞いたことがありません。
スープが少し冷めるくらいの距離がベスト。

No.7 15/02/20 21:08
通行人7 

田舎の為か?上手くいってる人沢山いますよ。

田舎だから敷地内同居とか普通。
田舎だから離れと母屋があって、母屋が若夫婦とか色々ある。

因みにうちは4世代同居です(笑)

No.8 15/02/20 21:08
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も自分が結婚するまでは、同居は子どもの為にも良いし、それが普通だと思っていました。
しかし、うっかり農家の長男と結婚し、同居してしまった今、後悔の日々です。
家を継承していく…昔からの流れとはいえ、嫁の立場からすれば、慣れぬ完全アウェイな土地で、他人の家で他人と、この先ずっと生活していく…。生き地獄です。
結婚したら、新しい土地で夫婦2人力を合わせて生活していった方が、家族としての基盤もしっかりするし、ストレスフリーで良いと思いますよ。

No.9 15/02/21 03:02
通行人9 ( 30代 ♀ )

どちらにしても、それぞれ課題かあるなぁと思います。
私は都会で核家族で暮らしています。
寂しいと思う時もあるけど、その分、新しい友達は出来やすい。
病気の時は頼れる人が近くにいるのは助かりますよね~。
でも意外になんとかなるもんで…、そのメリットより、同居して発生するデメリットの方が私は大きいかな。

義両親と住んでうまくいってる人は殆どいません。 
でも二世帯同居してうまくやってる人は1人だけいる。
子ども達も本当に良い子。
でも親世帯が素晴らしい人格者で、本人達もすごく苦労してきた方々です。
それでも嫁さんは若くして脳梗塞になりました。

自分の親が近くに住んでるのが一番ベストだよね。

No.10 15/02/21 07:42
経験者さん10 

私は田舎に嫁いだので敷地内の完全二世帯同居ですが、適当な距離感があり仲良くしてます。
敷地内でも各家庭ではプライバシーを保つために訪問の時は電話やベルは鳴らすなど決めてます。姑と同居で苦労したらしく、義母が同居のマナーを決めてくれました。
孫も預かってくれるし、色々な事を教わるし近くにいると何かと安心です。
周りの同居のママ友も大体は仲良くしてますね、たまに口うるさい事も言われるって人も居ますが嫁姑2人で買い物したり楽しそうです。
うちも毎年海外旅行に連れて行ってもらいます。義実家が裕福なのも上手くいってる一つかもしれないとママ友が話してました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧