注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

保育士を辞めたい

回答17 + お礼2 HIT数 9805 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/21 21:02(更新日時)

保育士をしています。
三年目です。
来年度末で退職しようか悩んでいます。

人間関係に恵まれた職場だとは思います。
プライベートな付き合いはありませんが。
いじめはないですし、皆さん優しい方です。

なぜ辞めたいか…
ざっくり言うと環境です。
職員不足なのに園児がどんどん入ってくる
正直クラスは荒れています
グレーゾーンの子どもがいても主任先生はノータッチで、職員室でパソコンゲームをされています
グレーゾーンの子どもの対応を大事にしていると、他の子どもたちが寂しそうにするので、難しいところです
でもグレーゾーンの子どもには誰か一人先生がついていないと厳しいのも現状です
毎日暴れる子を抱っこしながらあやしながら…の日々です


仕事をしていないのに、家業の手伝いの紙を市役所に出して、保育園に預けている保護者も珍しくありません
お風呂にいれてもらえない子もいます
家ですべきことを保育園でしています…お風呂に入ったり、耳垢をとったり、爪を切ったりです
「先生が綺麗にしてくれた!」と子どもたちは喜びますが…本来だったら家庭でして頂きたいです。かわいそうです。

疲れはててため息がでてしまう日もあります

勤務時間も疲れがたまる原因かなと思います。
早出でも6時半から18時まで働いています
普通出は、8時から18時までです
遅出は、9時から19時までです
残業がほとんどないのは救いです
休日は日祝のみで、ほぼ週一です。
休みがあっても次の日からまた6連勤の日々が始まるので、ガックリしてしまいます(笑)
休日は18時間は寝ています

最近は、何のために生きてるか分からないくらいです
給料も正直安いから…この環境、割りきれないものがあります。


子どもたちのことは大好きですが、自分の考えが甘いようです
もっともっと大変なお仕事はたくさんあるのに自分のワガママで辞めたいだなんてダメだな…と思いますが、正直いっぱいいっぱいです


寿退社が一番理想ですが、相手がいないので(;_;)


タグ

No.2189048 15/02/19 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/20 00:29
通行人1 ( ♀ )

親の立場から言わせてもらえば、
そんないい先生に辞めてほしくない!です。
そんな先生なかなかいない!
そこ入れて先生に見てほしい!

でも、主さんの立場だときついですよね。
んー私もそんな職場なは辞めちゃうかも。
給料が高いならまだ頑張れるかもだけど
保育士は安いっていうし、朝早い。
でも辞めて次もまた保育士するなら、その慣れてきた環境の保育園の方がやりやすいかなとも思います。また一から子供や先生達と信頼関係作るの疲れそう。

先生!先生が頑張ってるの子供達はみんな見てるし、知ってますよ!頑張れ!!

No.2 15/02/20 00:34
通行人2 

主さんはお優しくて、保育士さんに向いていると思うので
ちょっと残念に思いましたが、体が辛いのでしたらちょっとお休みして
職場を変えるのもいいと思います🐱

No.3 15/02/20 00:46
通行人3 ( 30代 ♀ )

その園がおかしいだけだと思う。
無認可園ですよね?
認可園だったら、グレーゾーンの子にもちゃんと対処(必要な数野保育士の配置)するし、何よりも園児の耳掃除とか爪切りって、普通、保育士はゼッタイやってはいけないことですよね?

とりあえずそこはやめてもいいですよ。
でももっとまともな園もあると思いますので、そこだけで保育士という仕事そのものに見切りをつけてほしくないです。

No.4 15/02/20 02:15
通行人4 

理想と現実ですよね…。 どんな仕事も割に合わないって思うことはあります。 続けられるかは好きかどうかになりますね。 主さんが働く場所はそこだけじゃないから転職してみては? どこも同じ環境とは限らないですから。給料はわかりませんけど。 いい相手が見つかる可能性もある♪(笑) 同じ職種でやってくなら他を見るのもいいと思います。 そして寿退社♪ 笑 頑張ってください!!

No.5 15/02/20 05:29
通行人5 ( ♀ )

疲れますよね、そんなに長いと。

しかも、休みが週1か…。

園まかせの保護者も良くないですね。

辞めていいと思います。あなただったら、きっと他の職場が見つかります

疲れていると、ロクなことを考えないのが人間なので、休んで、温泉にでも行き、本来のあなたを見つけてきて欲しいです。

No.6 15/02/20 07:18
通行人6 

あなたが辞めても、代わりの方が来て同じように病んでいなくなるの繰り返しじゃないですか?
保育園でお風呂に入れてくれるの?にちょっとビックリしてますが、まあそれはおいといて。
辞める決意であれば、園長や役所に現状の酷さを訴えてからやめるのもありかな。
園児とこれから来る新しい保育士さんのために。

No.7 15/02/20 09:08
先輩7 

子供が好きだからってだけで浅はかな考えで保育士になった人って、大抵は保護者・職員・園運営の関係で現実を思い知って辞めていきます。
公務員雇用で身分保証でもなきゃ、もって5年、3~4年あたりで辞めていきます。(職場の系列に保育園があるので知ってます)

少し考えれば分かりますよね?働く親が預けに来るんだから、朝は早いに決まってるし、土曜もやってますから(笑)

保育士辞めた子の多くはアパレルや美容系に進んでますね。やっぱり若い女性だから、汗と埃とガキにまみれた仕事より美を追及する仕事に興味を持つようです。でも、結婚してパートを探す場合は、保育士資格が生かせて都合が良いみたいです。保育士なんてパートで十分ですよ。

No.8 15/02/20 12:30
通行人8 

お給料いくらですか?

No.9 15/02/20 19:13
お礼

皆さん、貴重なご意見、ありがとうございました。

一括のお礼になってしまい、申し訳ございません。

私が勤めている園は、認可保育園です。
音楽、造形に力を入れていて、とても歴史がある大きな園です。
なので、保護者の方や就活中の学生からは、とても人気があります。
しかし、現状は、ブラック企業であります。
例えば、市役所に出す、職員の出席簿が捏造してあります。休みをもらえていなくても書類では休みになっていたりします。
休憩がないのはどの園も同じですが、他の園に比べて休日が少なすぎます。他の園は週2で休みがもらえます。

給料は、月に14.8万(手取り)
ボーナスは、95万(手取り)
です。

あと、グレーゾーンの子どもの支援に対して、「先生のやり方でいい。」と上の先生はノータッチです。
相談をしても「大変ね。」だけです。
私の保育…良いものだとは思えないのですが。自信がないです。
自分なりに考えながら保育をしているのは、どの先生方も同じでしょうし、いろいろなやり方があると思うので、これが正解だというのはないのかもしれませんね。マニュアル通りの保育が正しいわけでもないですし…。

先ほどお話ししたように、人気の園で、園全体のレベルは高いので、
求められることも多く、一年目、二年目は、それが苦しかったです。
二歳児に太鼓を叩くときに裏拍を教えたり…普通の園では、きっとそこまでしないですよね。

日々の生活もグレーゾーンの子どもの支援と他の子どもたちとの関わりの両立に悩んでいました。
たまに一人きりで二歳児を10人見る時もあり、グレーゾーンの子どもの他に、落ち着かない子どももたくさんいるので、大変でした。
関わり方は、なるべく平等になるように、グレーゾーンの子どもがいやがっても、「皆が○○しているから、一緒に頑張れるようにしよう。」と、他の子どもたちと同じということを常に言い聞かせています。もし、しょうがいがあったとしたら、それはすごく辛いことだと思うのですが…。
そしてどんなに子どもたちが言うことを聞かなくても、自分の都合では怒らないと決めています。
頑張っていると、どうして分かってくれないのって声を荒らげてしまうこともあるので、それはやめています。
「○○してくれないから、先生は悲しい。」と伝えています。

…上手くまとめられなくてすみません、こんな日々です。

No.10 15/02/20 20:13
働く主婦さん10 ( ♀ )

えー!?
ボーナス95万ももらえるのー!!


割り切っちゃったら?


No.11 15/02/20 20:28
通行人11 

他の保育園に行かれたら?せっかく資格があるんだから

No.12 15/02/20 21:45
働く主婦さん12 

厳しいことを書きますが、どんな仕事をしていても、壁にはぶつかります。
私も児童福祉施設に勤めています。

納得いかないことは、正直沢山ありました。でも、それ以上に子どもから、色々な意味で保護者から、同僚から得るものが大きかったと思っています。だからここまで続けられています。

今は、家庭での子育ての質が落ちています。保育園には、家庭支援、親育ても重要な役割が任されています。
大変な仕事です。でもそこで救われている子どもたちや、親もいます。

時には児相や子ども家庭支援センターにつなぐこともあると思います。ただそれだけ重要な、責任ある仕事だということです。


辞める人は結局、何しても辞めるし、私は辞める人は止めません。
それだけ、責任ある仕事は、覚悟が必要だし、覚悟がもてない人は辞めるのも仕方ないと思うからです。

得るものがあるのか、ないのか、ご自身で判断するしかないと思います。

No.13 15/02/20 21:57
悩める人13 ( 40代 ♀ )

私は 息子の付き添いで こども病院に 入院していますが 各病棟に 保育士さんが 2人づついます。保育園で 保育をした事は ないみたいです。免許があるから 活躍できる場は まだまだ あると思いますよ。

No.14 15/02/20 22:53
通行人14 

長年保育園にはお世話になりました。

主さん
大変ですね…
2歳児10人相手は完全にアウトじゃないですか!
定員何名かわかりませんが、認可保育園で2歳児なら保育士1人に園児3人までですよね?

ましてグレーゾーンのお子さんがいるなら加配の先生がつきますよね?

少なくともうちが通った園ではそうでした。

いくら歴史ある人気保育園でも…上にたつ先生が宛にならないなら、今後も改善される事はないのでは?

知り合いは長年勤めた保育園を辞め今は認可外保育園の保育士してます。

認可保育園では主さんのように、葛藤したそうですが、認可外に移り園児と密に関われるようになりとても充実してるらしいですよ!

環境ややりがいを求めるのは悪い事ではないと思います。

No.15 15/02/20 23:38
通行人3 ( 30代 ♀ )

認可園なのに、園児がどんどん入ってくる………?
認可園なら、行政が入園を管理しているのですから、定員を越えた園児数ってあり得ないと思いますが。
あと、2才児10人に担任一人とか?

そんなん、行政に密告すれば、認可取り消しになると思うんですが………
もしかしてその破格の賞与は、『口止め料』かしら………。

No.16 15/02/21 02:32
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

私も保育士でした。
保育士は負担が大きいですよね。
私は三年で寿退社しました。 辞める前の勤務時間は似たような感じでちょっと精神的に限界でした。 グレーゾーンのお子さんとは、主さんが思ってるだけで、まだ診断はされてないんですよね?
二歳児クラスに担任1人につき子どもが10人なのは三歳児も混ざっているとかでしょうか?


保育士おとーちゃん ブログ で検索してみてください。 保育士さんのパパさんが書いてるブログで、今悩まれていることの参考になるかもしれません。


私の務めていた園も、特別に配慮が必要な難しいお子さんが多く、日々の保育が子どもの安全を守るので、精一杯でした。 書類仕事も自宅に持ち帰りで、かなりハードでした。
保育士養成学校時代の友人は、寿退社以外だと四年か五年で辞めている場合が多いですね。
でいったん違う業種に転職しますが、やっぱり保育士に戻ったりしてます。

今の勤務体制だと彼氏を作る暇もないでしょうし、一旦転職して社会経験を積むのも、ありだと思いますよ。
たまたまかもしれませんが、私も含めて保育士だった友人は、結婚しても赤ちゃんがなかなか出来ない場合が多くて…。
主さん、早めにパートナーを探されることをおすすめします。
子育て経験をつめば、また保育士として、プラスになると思いますから。


ただ…四月から辞めるには、ちょっと伝えるのが遅いような感じがします。
あともう一年やって、早めに退職を伝えたほうが、良心的かなと思います。

No.17 15/02/21 12:54
経験者さん17 ( 30代 ♀ )

知り合いのナリス化粧品している友達の友だちはほぼ元保育士さんです。しんどいわりには薄給みたいですね。爪を切る、耳掃除、働く親もいろんな方がいてますね。

No.18 15/02/21 14:38
おばかさん18 

あずけるがわの方ですが、頑張って見てくれているんだなと感じます。適当にみられるよりは主さんみたいな先生がいいと思います。

主さんがきついなら他の保育園?などに変わられていいじゃないでしょうか?
壊れてしまう前に自分を守ってください。



補助される先生がいらっしゃれば、主さんのきつさも緩和されるんでしょうが、そういう保育園なんでしょうね?

自分の子供もみるのに大変なのに。怒ったり叩いたり、かわいいけど、てがかかる子がいますが、腹立ちます。完璧ではないダメ親ですが。
他人からみたら、自分の子供もみれないみたいに見られてるだろうなと思います。




No.19 15/02/21 21:02
お礼

主です

クラスは18人子どもがいて
普段は保育士3人で見ています

でも他のクラスの先生に
先生一人ちょうだいと言われると
誰か一人が助っ人にいくので
18人を二人きりで見ないといけません。これが意外と多いです。
また、土曜日は、
10人くらい子どもがくるので、月一で、10人を一人で見ないといけません

言葉足らずですみません
いつも一人で見ているわけではないのです。
子どもがどんどん入ってくるというのは、定員を越してもどんどん入れないといけないと市役所に言われたそうです。だから、それは仕方ないですが、人件費削減なのか、子どもたちがどんどん増えても、職員の数は増えません(;_;)
それで…保育士全員の総勤務時間(正社員、パート全員の勤務時間を足した合計)が決められているそうで、パートの先生の勤務時間が少なすぎて違反になると指摘を受けて、パートの先生たちが働いていない時間を働いたことにして、パートの先生たちは、実際よりも多く給与をもらっていました。

今の園には今の園の良いところ、たくさんあります。
だから、今の園がダメだなんて私は思いません。私が保育士に向いていないだけだから、他の園に変わったからと言って、改善されないし、私も満足はしないでしょう。
きっと、人に対する仕事に疲れてしまったのだと思います。

あと、辞めるのは来年度末なので今年の七月までに辞表を出すので十分間に合うし、ぎりぎりではないと思います



子どもたちのことは大好きです。
良い保育ができたという自信はないですが、今まで適当な保育はしていない…これは言い切れます。
言葉遣いには特に厳しく伝えてきました。「うるせぇー黙れじゃなくて、静かにしてって言うのよね。」とか、「バカタレって怒鳴るんじゃなくて、なんで怒ってるのかを友達にお話ししなきゃ。」とか…。
私自身も「マジ」などの若者言葉は控えて、正しい言葉使いをするように心掛けていたので、「先生も気を付けているから、みんなも気を付けたらなおるよ。」と教えていました。


「パパとママは優しいからワガママを許してもらえる」と思って、自分のワガママを通してかんしゃくを起こす子には、見逃さず向きあってきました。
15分も話したこともあります。
保育園でカバーできるなら、頑張りたかったからです。
話が終わったあとのフォローは、本当に大事にしていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧