わからない~ 一人暮らしでひとりぼっち~

回答7 + お礼1 HIT数 866 あ+ あ-

木の実( ♀ 865xCd )
15/03/02 19:54(更新日時)

一人暮らしで自炊してる方。

食費はいくら位掛かってますか?


普段どんなもの食べてますか?🐙



仕事が変わって念願の正社員になれそうなのはいいものの‥ まだ見習いパートで時給800円‥


なんにも出来ない‥💀




いつまともに普通に落ち着けるんだろう😠⤵⤵💦



貯金なし身内なし相談相手なし! ・・😱⁉💦





No.2191715 15/02/27 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/27 23:09
OLさん1 


完璧自炊ではないのですが、1日千円計算でやってます。

No.2 15/02/27 23:19
サラリーマンさん2 

一週間単位で大体の献立決めて買い物行くといいですよ。
激安食材はかなり使えますよ、もやしとかね。
特売日は要チェックです。

No.3 15/02/28 00:16
通行人3 

食費を節約するのって大変ですよね、私も節約したいのでもやしをよく食べます
カレーなどで味付けすると結構飽きないでおいしく食べれていいですよ🙆

No.4 15/02/28 00:59
通行人4 

お味噌を買い置きておきましょう。

お味噌汁は胃にも優しいし栄養あります
(鍋で大根 南瓜 玉葱を煮て

煮汁の表面にアクが沢山浮いてきた場合は アクをサッと軽く取りさらに煮込む)等が煮え終わったら

火を止める直前に (カツオ節やイリコが無ければ粉末ダシOK)を入れ
火を止めたら最後に お味噌を溶く

さらに出来上った お味噌汁には刻みキャベツや
モヤシや豆腐や揚げ豆腐な生卵 等
自分の お好みの具を入れて
栄養満点美味しいですよ
余ったお味噌汁はあら熱が取れた状況で冷蔵庫で2日位は保存出来ますよ
温め直しても美味しいですよ

No.5 15/02/28 01:00
通行人4 

お味噌を買う

味噌汁は胃にも優しいし栄養あります
(鍋で大根 南瓜 玉葱を煮て

煮汁の表面にアクが沢山浮いてきた場合は アクをサッと軽く取りさらに煮込む)等が煮え終わったら

火を止める直前に (カツオ節やイリコが無ければ粉末ダシOK)を入れ
火を止めたら最後に お味噌を溶く

さらに出来上った お味噌汁には刻みキャベツや
モヤシや豆腐や揚げ豆腐な生卵 等
自分の お好みの具を入れて
栄養満点美味しいですよ
余ったお味噌汁はあら熱が取れた状況で冷蔵庫で2日位は保存出来ますよ
温め直しても美味しいですよ

No.6 15/02/28 01:02
通行人4 

乾燥ワカメを出来上がりの お味噌汁に入れても美味しいですよ

No.7 15/02/28 11:10
通行人7 

一人暮らしの時は私もお金なく、ほぼ自炊で月1万〜2万くらいでした(^^)

基本的にご飯は丼物。
お肉まとめ買いで小分け冷凍
野菜は白菜、キャベツとかモヤシとか安くて量のあるもの
とにかく何でも肉、野菜を煮込んで味付けして卵で綴じてご飯にかける(笑)

あとはカレーとかシチューとか。
具材は丼物と同じ(笑)

ご飯に飽きたらパスタにカレーかけたり、パスタソースは買わずに丼物具材を洋風に味付けしてスープパスタとかにしてました。

皿も1枚で済むし、1人だと面倒くさくてなかなかちゃんと料理しようとは思わないんですよね(;^_^A

No.8 15/03/02 19:54
お礼

みなさんありがとうございます😢😢💛!

私、頑張ります!!🔥

貧乏なんかに負けないぞぉ!!⤴⤴⤴💨💨💨💨


これがいい経験にもなるようにっ!

食べ物の有りがたさ温かい家やお風呂があるしあわせ!!
大切にこれから少しずつ幸せになっていくぞぉ~! !!



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧