注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

介護 転職

回答5 + お礼5 HIT数 1084 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
15/03/03 17:16(更新日時)

介護の仕事を7年しています。毎月手取り17~18万、ボーナス年間手取り60万、昇給毎年千円。
夫婦二人で来月子どもが生まれます。この先ずっと介護職ではやっていけないと思い将来が不安です。ケアマネという資格をもっていますが、そちらに転職しても手取20万前後で将来ほぼかわらず。
上の立場は同じ人が何年もやっているので上には行けません。転職した方がよいでしょうか

タグ

No.2192445 15/03/02 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/02 06:18
先輩1 

介護業界から離れないなら転職しても意味無いです。

とはいえ、未経験で雇われるのは、不動産か営業かドライバー系あたりでしょう。

営業力あるなら別ですが、転職したところで手取りが上がると思えません。

No.2 15/03/02 06:58
通行人2 

7年勤めていて人間関係も悪くなく、この正社員で働くのが
難しい時代にボーナスがでるのなら、今の会社を続けたほうが
いいと思います。

多分転職したら後悔する確率は高いです。

No.3 15/03/02 09:09
通行人3 

介護職の仕事自体が嫌でないなら、転職は止めた方がいいでしょう😥

正社員でボーナスが出る仕事だし、転職後にそれ以上の職には就けない気がhします。
世帯収入を上げるなら、奥さんが数年後にパートにでも出たらいいと思いますよ。

No.4 15/03/02 09:24
通行人4 

転職すると言う結論を今は出さないでおいて、自分を雇って貰えそうな職場には他にどんな所があるのか👈、それを詳しく調べてから慎重に判断しては如何でしょうか?

No.5 15/03/02 14:49
お礼

有り難うございます。
そうなんですか。介護以外につけばほとんどの仕事で手取りが上がると思ってました。
昇給率を考えても介護以外に転職はあまり意味ないのでしょうか

No.6 15/03/02 14:53
お礼

有り難うございます。
世の中そんなに厳しいのですね…

No.7 15/03/02 15:02
先輩1 

稼げるか稼げないかは、あなた自身に、営業力があるか高度なPCスキルがあるか等にもよります。

介護以外なら未経験職でも手取りが上がるという単純なものではありません。

No.8 15/03/02 15:11
お礼

有り難うございます。
この仕事の収入は低い方なので、年収上がる可能性の方が高いと思ってました。

No.9 15/03/02 15:41
お礼

有り難うございます。
それはとてもいい案です!そうしてみます。

No.10 15/03/03 17:16
お礼

有り難うございます。
考えが甘かったようですね、今の所は何も手当てがつかないので同じ介護業界でも転職するかは別として仕事を探してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧