注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

子供がチャイルドシートから抜け出そうとして困ってます。

回答2 + お礼1 HIT数 1479 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
15/03/15 01:12(更新日時)

11ヶ月の双子の男の子がいるんですが、最近弟の方がチャイルドシートから脱走しそうになります。(早産で生まれたので成長は2ヶ月位遅めです。2週間位前に膝立ちする様になりました。)

チャイルドシートのベルトを肩に通して固定してるのに走行中に寝返りをして膝立ちし、キャッキャ言いながら私の方(運転席)に来ようとします。途中で止めてもう一度チャイルドシートなベルトを締め直しておもちゃを渡して出発するんですが、しばらくするとまた繰り返します。兄はそんな事無いのに…
車社会だから車無しの生活は考えられません。こんな事ってあるんでしょうか?

今はタントに乗っていてチャイルドシートは後部座席に2つ装着していますが…前と後ろに1つずつの方がいいのでしょうか?

No.2196436 15/03/14 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/14 21:22
通行人1 

うちも、同じでした。

天井に、オモチャをぶら下げて気を引く作戦を取りました。
助手席にチャイルドシートは危険らしいので。

同じものを、毎日ぶら下げてると
飽きてしまうので、時々変えました

音が鳴るタイプも織り混ぜました

本人が、見える所に、鏡を設置したのも
効果的でしたよ

私の場合は、気を紛らわす作戦で乗り切りました

No.2 15/03/14 22:10
お礼

>> 1 ありがとうございます。

ミラーを置いてみたり、お気に入りのおもちゃを持たせたり(オーボールがお気に入りです)、頭の所に垂れ下がる様におもちゃを置いたりしてますが…だめでした。

きっと飽きてしまったんですかね!途中っ変えるのはした事無かったんで、赤ちゃん本舗にでも行って新しいおもちゃ買ってみようかな?
何かオススメのおもちゃってありますか?
いつも何を買おうか迷ってしまい…結局周りからのお下がりばかりで新しいおもちゃを買う事が余りなくて…

質問ばかりですいません。

No.3 15/03/15 01:12
通行人3 

こんばんは!
私の息子はもうすぐ一歳で、似たような感じですね(^^;
私も後部座席で上からオモチャをぶら下げていますが、本人はオモチャより100均で買ったぶら下げる紐の方が好きみたいです...
電話の受話器の線みたいなものですね➰
オモチャは普通のぬいぐるみをぶら下げたり、カシャカシャいうボールや布だったり...
アンパンマンの音が出るハンドルとかいいですよ~ミラーもついててハンドルもあるので運転しているみたいで楽しいみたいです!
ただ紐で結びつける形にはなりますが...

お互い子育て頑張りましょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧