注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

ずっと引っかかっている。

回答4 + お礼1 HIT数 599 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
15/03/16 14:43(更新日時)

中学生の我が子の外見の変化に気づかない親ってどう思いますか?明らかな染髪やピアスなどです。私の母が私に対してそうでした。母は私を見ていなかったのでしょうか。もう数年経ちますが、なかなか寂しかったし、今でも気になっています。結局、友達の親に指摘されて気づいたようでした。気づかなかったと母も悲しんでいましたが。

No.2196839 15/03/15 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/16 05:34
通行人1 

どうして気付かなかったのでしょうね?そのお母さんは自分の子供云々の前に
人の外見に疎いタイプなのではないでしょうか?自分は髪とか染めた事ないとか👱

No.2 15/03/16 08:08
専業主婦さん2 ( ♀ )

主さんを絶大的に信頼していたんですよ😊


寂しかったのなら、目の前でタバコ吸ったり、暴走したり(時代が違うか💦)プチ家出すればよかったじゃないですか😃?

補導されたり、
学校に呼び出されたり、警察のお世話になる…のはやりすぎですが、もっと自己アピールしたらよかったのに。

中学生の主さんが、一生懸命自己アピールする姿を想像するだけで愛おしくなります(*^_^*)

お母さんもきっと同じです。


一度お母さんに直接聞いてみてください。

主さんの想像とはまったく違う答えが返ってくると思います。


それが、母親です😊


No.3 15/03/16 09:04
悩める人3 

お母さんは仕事が忙しくて、娘さんとも毎日顔を合わせられなかった等のご事情があったりするのでしょうかね。
それにしても髪の色👩が変わっていれば、気が付いて良さそうに思いますが…。

No.4 15/03/16 09:33
通行人4 

気づいていたけど、何も言えなくて黙ってたのかと思ってたけど、本当に気づいてないんだ・・・。外見と内面が変わればさすがに気づいたと思いますが、外見だけ変わったからあまり気にならなかったのかな?

No.5 15/03/16 14:43
お礼

ありがとうございました。母なりの思いがあったのかもしれませんね。結構赤点取って親が呼び出されたりしたのですが、ゆっくり親と話すこともなく育ちました。今はそばにいないので話せませんが、また機会があれば話したいですね。少し軽くなりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧