光は見える?

回答5 + お礼0 HIT数 743 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/03/21 18:20(更新日時)


私は統合失調症を患って8年になります。妄想が酷く入院経験も有ります。今は妄想は落ち着いているのですが抑鬱状態が酷く毎日苦しいです。家族は全く理解が有りません。「病気なんだから早く死ね!」等の暴言を吐かれます。私は死にたく有りません。発症前は明るく面倒見が良く友達や身内にも頼られる存在でした。病気になってから暗い性格になってしまい皆離れて行きました。今では一人ぼっちです。凄く寂しい毎日です。使えなくなると人って離れて行くんですね…。病気が憎いです!生きてて良かったと思える日が来るのでしょうか?誰か言葉を下さい。

タグ

No.2198350 15/03/20 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/20 21:17
通行人1 

人は理想を持ってしまうものですから。
自分には出来ない理想。
だから大きな事を平気で口走るのでしょうね。

と私はムカつく人には思う事にしてます。



光りは見るものでもあり感じるものでもあります。
盲目の方は捉える事は難しくても感じる事はあると言います。

光りは誰にでも与えられます。
かき分け、かき分け、向かった先に光りはあるでしょうが、眩い光りかは分かりません。

光りを見た時にしか感じられないのかもしれません。

私も光りを探してる所です。

No.2 15/03/20 21:44
通行人2 

病気を克服しようとする努力が伝わってないのかもね。


克服しようがない認知症とかだと離れたくても 危険過ぎてむしろ離れられない。

離れていくってことは 人は貴方が自律してやっていけると思ってるから。


ホントに危ない人は放置なんてしておけない。うちにも一人 地元の友人にも一人いるけど。

No.3 15/03/21 01:03
通行人3 

以前は明るい生活を送っていらしたのでしたら、きっとまた元に戻れると思います
今はお休み期間だと思って、無理のない範囲で頑張ったらいいと思います😃

No.4 15/03/21 08:27
通行人4 

腹が一杯になったり、春の日差しに感謝したり、

取るに足らない、ささやかな事かもしれませんが、

一人になっても生きてて良かった🎆と思える時はあると思います。

No.5 15/03/21 18:20
通行人5 

初めまして
待ってるだけでは完治しないので癒される事と元気が出る場所へおうかがいするのが将来性が有って着実に良い方向へむかいますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧