注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

コンプレックス

回答5 + お礼0 HIT数 799 あ+ あ-

高1女子( 16 ♀ lBTNCd )
15/03/31 19:52(更新日時)

私はしゃくれています。
すべて正直に話すと、しゃくれが目立ち始めたのは小学校5年のころでした。自分でいうのもあれですけど、小学校4年のころは普通にモテていました。5年から徐々に歯が永久歯に生え変わり、歯並びが悪くなったせいか、外見もかなり変わり男子からからかわれるようになりました。そのころから自分に全く自信がありません。なにをやるにしても人の目をきにしてしまったり、顎が出ていなかったら今まで最高の人生を送ってきたのではないか?とよく考えます。ナルシストというわけではありませんが、顎以外はとくに特別おかしいところはないと思います。なおさら歯並びがよかったら、もっと友達も多くて、人見知りもしなくて、なにもかもがうまくいっていたような気がしてなりません。こんな事考えてもなんの解決にもならないのですが。バイトを始めようと思っていて、顎が本当にコンプレックスで、バイトに馴染めるかも不安です。全部顎のせいにしてしまうのは間違っているのは分かってます。本当に自分に自信がありません。

No.2201612 15/03/31 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/31 06:15
通行人1 

しゃくれていても美人な人もいますし、しゃくれはそんなに悪いことじゃないと思いますよ
外人なんかだとEラインと言ってしゃくれが美人とされたりしますしね👱

No.2 15/03/31 07:30
案内人さん2 

歯並び👄はお金をかけたら矯正する事も出来るから、
あまりにもずっと気になって仕方ないなら、

お金を貯めて矯正を目指していったらいいと思います。

No.3 15/03/31 07:59
通行人3 ( ♀ )

顎が出てるなら矯正すると歯は引っ込むけど顎は更に少し出ますよ
歯と顎は別問題ですから
顎自体が出てるなら歯の矯正ではしゃくれは直りません、外科手術になると思います。

No.4 15/03/31 10:12
通行人4 

そんなに気になるなら歯並びの矯正をしたらどうでしょうか?親に相談してみたらどうですか?歯並びが変わるだけで自分が変われるならやってみたらいいと思うよ。

No.5 15/03/31 19:52
通行人5 

そこまで気になってるのであればすぐに歯列矯正しましょうよ。
ちゃんと親に話して、納得してもらいましょう。
早いうちに矯正したほうがいいですから早く実行しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧