警備員の仕事をしたいのですが

回答2 + お礼1 HIT数 1164 あ+ あ-

通行人( ♂ )
15/04/08 11:07(更新日時)

警備員の仕事をしたいのですが。

自分は昔交通事故をおこして執行猶予付きの実刑判決を受けました。

執行猶予が明けてからだと警備員の仕事につけるって話を聞きました。

執行猶予付きでも実刑判決を受けた人はダメなんでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

タグ

No.2204008 15/04/08 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/08 02:10
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

刑期が終了した日から5年以内の人は警備員にはなれません。

5年待ちましょう!

No.2 15/04/08 05:28
先輩2 

警備業法に書かれている条文の、

>その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して五年を経過しない者

というのはつまり、刑の執行が終わり、又は執行猶予期間が終わってから、5年を経過していない人、は警備員になれないってこと


No.3 15/04/08 11:07
お礼

みなさんありがとうございます。

執行猶予終わってから8年たってますから大丈夫ですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧