注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

衣類の汚れ

回答3 + お礼2 HIT数 5443 あ+ あ-

エドワウ( 33 ♂ HQeo )
06/12/12 22:20(更新日時)

白いトレーナーの古いシミや黄ばみはどうにかすれば落ちるものですか?😥

クリーニング関係者、主婦の方、お助け願います🙇

タグ

No.220646 06/12/11 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 18:07
通行人1 

私は真っ白な服で何やっても落ちない染みは最終手段でハイターとか使います。

No.2 06/12/11 23:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

元クリーニング店で働いてました☝
クリーニング店でも個人店に持って行くと漂白してくれますよ😃
黄ばみなキッチンハイターを少し多めに入れて付け置きしとけばキレイになると思います☝

No.3 06/12/12 01:25
お礼

>> 1 私は真っ白な服で何やっても落ちない染みは最終手段でハイターとか使います。 通行人1さん、レスありがとうございます😊

ハイターですか?台所用品の?試してみますね😃ただ、ワンポイントのガラのところは大丈夫ですかね?😥

No.4 06/12/12 01:28
お礼

>> 2 元クリーニング店で働いてました☝ クリーニング店でも個人店に持って行くと漂白してくれますよ😃 黄ばみなキッチンハイターを少し多めに入れて付け… 通行人2さん、レスありがとうございます😃

クリーニング店経験者なんですね、助かります😥
個人のクリーニング店ならOKなんですね😃近くにはチェーン店しかないので、探してみます😊

やっぱりキッチンハイターなんですね😃漬け置きですか。デメリットは無いんでしょうか?😥

No.5 06/12/12 22:20
みかん ( 20代 ♀ Zm7pc )

大学で繊維や汚れ(洗濯)の実験をしてきました。
黄ばみにも油汚れ、水溶性の汚れ、血液。
繊維にも、化学繊維、木綿。
その組み合わせで汚れの落とし方がちょっと違います(^-^)
クリーニングに出すのが一番手っ取り早いと思います。
衣類用の漂白剤だと、長時間浸けておくと、白でも色落ちムラや、生地がガビガビになることが多いので、気をつけてください。
時間が経ったもので、シミの縁と中心にムラの差ができていたら、完全に落とすのは難しいかもです(>_<)
長くなってすいませんでしたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧