変化がこわいです。

回答4 + お礼2 HIT数 541 あ+ あ-

通行人
15/04/18 13:05(更新日時)

最近、自分が変です。
妙に背伸びをしようとしているというか、自己主張が出てきました。
今までの私は、口下手で、臆病で、常に周りに合わせようとする、そんな感じでした。
でも、最近の私は、自己主張が出てきて、素直にふんとは聞けなくなってきて、イライラして、リーダーシップをとろうとするような行動も出てきて、でも、口下手はかわらないから、自分がそのぶん、かわらなくちゃ、って、すごくバタバタしていて。
知らない自分が時々出てきて、なんだかこわいです。何かが変化するときって、こんなものなのでしょうか。自分が自分じゃないみたいです。

No.2207100 15/04/17 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/17 17:37
通行人1 

何歳かわからないけど、誰しも怖いものだと思います

No.2 15/04/17 19:17
お礼

ありがとうございます。
そうですよね。変化は、誰でもこわいですよね。

No.3 15/04/17 22:19
通行人3 

変化は悪いことじゃないと思います。
結果的に良い方向へ行けばなんでもOKだし。
主さんも今は戸惑うけど、慣れてくればそれも自分だと思って受け入れられますよ。

No.4 15/04/18 06:30
通行人4 

それはいい変化なのではないでしょうか
変われるチャンスがあるのでしたら、勇気を出して変わってみるのがいいと思います😍

No.5 15/04/18 08:27
通行人5 

4月になって環境が変わったりしたことが、きっかけでしょうか。

先輩👩になったりして立場が変わると、その人の意識も変化する事はあると思いますよ。

No.6 15/04/18 13:05
お礼

みなさんありがとうございます。
自分自身が変化していくことにはやく慣れるとよいのですが。
私も、頑張りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧