注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

平和とは血を流すことで成り立つ

回答100 + お礼0 HIT数 3024 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ )
15/04/28 21:28(更新日時)

皆さんは集団自衛権どう思いますか?
私は賛成です。
平和とは血を流すことで出来るからです。

No.2208517 15/04/22 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/22 08:01
通行人1 

なら。

あなたが、その血を流す人になれますか?


No.2 15/04/22 08:06
通行人2 

軍隊・武力の保護がないと

都市を守れないのは歴史🌏を振り返れば自明

成熟した社会は分業で成り立つのだから、

全員が軍人になる必要はない

No.3 15/04/22 08:08
通行人3 

平和が血を流すことでできるとは思えないです。
むしろ集団的自衛権に参加することにより、戦争に
嫌でも巻き込まれる危険性があります。

No.4 15/04/22 08:20
通行人4 

手放しに賛成はできない
下手したら日本はなくなります

No.5 15/04/22 08:34
通行人5 

とっくに巻き込まれてるし(朝鮮戦争)
だったら、アメリカに国防兵器の値段下げろって
交渉するか国産兵器量産態勢にしてほしい

No.6 15/04/22 08:59
通行人6 

戦争を擁護する人って皆そういいますよね。

って、昨日の仁の再放送で、龍馬さんに南方先生が言ってました。

No.7 15/04/22 10:03
宇宙局 ( 50代 ♀ CKnvCd )

自分はすでに55年生きて来て亡き母親から戦争の辛い経験とか聞いてきました
長男も18歳でイラク戦争行って今はアフガニスタンにいます
本当に自分達の息子が戦争に行ったら初めて辛い気持ちになると思います
本当に戦争とは残酷な現実です
本当に日本が戦争に突入するなら早くこの世とお別れしたくなると思います

No.8 15/04/22 10:08
通行人8 

平和は教育と研究と対話で作られると思っています。血や暴力は一切必要ありません。

No.9 15/04/22 12:02
通行人9 

昨日のNHKで戦争と天皇の話やってたけど、
日本を守る為に沖縄を犠牲にしたような話やってて、それが仕方なかったことじゃなく、
それがよかったようなニュアンスで話してたのが恐ろしいと思った。
自衛隊派遣から戦争になっても番組で徐々に洗脳されそうで怖いと思った。
戦争になりそうになったら日本は脱出かな。
そんな人は増えるだろうね。

No.10 15/04/22 12:24
通行人10 ( 30代 ♂ )

当たり前ではあるけど、
強い方が勝つよね

No.11 15/04/22 12:41
悩める人11 

戦争は擁護するものでも擁護されるものでもない。国は血を流して守るものなんだろうか?ひとり安全なところで現実味のない平和ボケ議論をしても意味はない。

戦争とは国民の知らないうちに、知らされることなく準備され、突然始まるものだ。昔から。世界中で。歴史は変わっていない。

私の考えは簡単。私は日本を守る気はない。国とは何だろう。主権とは何だろう。
私は自分の子供たちを絶対に戦場に行かせない。誰一人、闘いの場で犬死にさせない。

日本が戦争を始めるなら、我々大和民族の敵は日本政府だ。 私は日本政府を倒すだろう。民族を補完するために。少なくとも私は、宣戦布告を受けたら、無血で降伏すれば良いと思う。如何なる状況になったとしても、我々大和民族は生きる選択をするべきだ。
集団的自衛権については、必要ない。
日本は永世中立国になるべきと考える。 日本が朝鮮に、ベトナムにならないために。

No.12 15/04/22 12:46
お助け人12 ( 30代 ♀ )

集団的自衛権には反対ですし、武力を持たない…戦わない…という事が、綺麗事ではなく、単純に争い事を避ける一番良い手段だと思います。世界は今人道主義的傾向にあるので、無抵抗な国を攻撃すれば世界から叩かれその国は潰れるでしょう。だから作戦としてもその方が良いと思います。血を流せばまたあらたな血を流す羽目になるだけ。平和など訪れないと思いますよ。

No.13 15/04/22 13:38
通行人13 

男ってバカだね

No.14 15/04/22 14:24
通行人14 

血を流すことを平和とは言わないよボケ

No.15 15/04/22 20:38
悩める人15 

集団的自衛権に反対してる奴は、戦争に巻き込まれるからというが、なら、君らは本当なら、九条を廃止し、軍隊を整備することに賛成しなきゃならないはずだ。

他国との同盟関係を否定するなら、一国で独立的に国際社会で生きてゆくなら、自国を守るため、自分たちの価値観を守るため、どの国とも争えるくらいの覚悟を持たなきゃならんのだ。


こんな簡単な道理も解らず、集団的自衛権反対、軍隊反対なんて言ってる奴は、バカだ。

No.16 15/04/22 21:29
通行人16 ( 30代 ♂ )

主の主張には反対だが集団的自衛権には賛成。

まぁ、賛成というより普遍的に存在するものだと思っているが…。
同盟とは、そういうもんだから。

No.17 15/04/22 22:27
通行人17 ( ♀ )

勝手に決めないでよ。

家庭で流血沙汰があっても それでも平和な家庭と呼べるのかしら、暴力や殺人が平和のために必要 ってそれと同じことよ❓

きっと主は
自分が無傷で無事ならいんだね

No.18 15/04/22 23:54
通行人18 

集団的自衛権は賛成するけど……

平和は血を流すことで得られる?
過去に血を流して平和になったことあった??
無いでしょうよ。


戦争にはなって欲しくないなぁ。
戦争ではなく国際裁判で話し合いで解決してくれれば人の命取らなくても良いのにね。
戦争はそんな単純に解決できないのはわかってるけど…

No.19 15/04/23 00:17
通行人19 

相当危険な思想だし、本当に血を流す覚悟があるの?
集団的自衛権は反対です。中途半端に日本独自の法律で行使をしたところで、他国や武装集団からみれば軍隊とみなされ、戦争に巻き込まれる危険も高いし、自衛隊ではなく軍隊に変わっていくと思います。

No.20 15/04/23 01:22
通行人20 

集団的自衛権?
日本はアメリカが攻撃されていたらアメリカを守る為に敵に攻撃しても、日本が攻撃されたらアメリカは日本を守る為に攻撃してくれるとでも?
そんな保障はどこにある?

>平和とは血を流すことで出来るからです。
他人を巻き込まずにそういう詭弁を平気で言える人間の血で平和にしてくれよ。

No.21 15/04/23 01:23
通行人21 

結局は弱肉強食の世界を人間もやってる現実だから生き残る者の為には犠牲となる者の数が必要なのだ
戦争がなければ平和もない
考えたらわかること

No.22 15/04/23 02:02
通行人22 

日本で日本人や外国人が豊かに暮らしているのは、現実として、血を流して戦う国が存在するからで、当の日本人が平和なんですよね。

自分はこのカラクリを知ってから、『世界には餓死してしまう子供がいるから食べ物は残さないようにしましょう』『お洒落に気を使うこと』に嫌悪感を抱きました。

そもそもの始まりが、日本は自国の平和を守る為にアメリカなどの大国の奴隷になったのだから、将来的に日本人がアメリカなどの大国の為に戦う駒になってもしょうがないとは思います。

自分が明日生きる運命は変えられるけど、国の運命は変えられない。

No.23 15/04/23 03:01
通行人10 ( 30代 ♂ )

対話だの本気で言ってる奴がいるからなあ。
だったら誰も戦争しねえよ。

No.24 15/04/23 03:16
悩める人15 

主をおかしな考えだと否定している奴等は、今、君らが享受している平和が、過去の日本人が命を懸け、血を流した結果だと想像すら出来ていない。

それこそ恐ろしいくらい愚鈍な平和ボケだ。

そしてこういう愚鈍は、実際に自分の命が危険に晒されないと気付かないのだろう。

今、こうして自分たちが安寧にいられるのは、誰か他人が命を懸けて維持していること、そのお蔭だということすら想像できない。自国の防衛を、自らの血を流す覚悟で守るという覚悟もないくせに、平和が大事だなんて主張する愚かさ。そんな愚かさが蔓延してるからこそ、親たちが子育てで、子供は社会が育てるなんて情けない依存心を平気で主張する世の中になってる。他人まかせ、他者依存、義務を果たさず権利ばかり主張する、幼稚な国民ばかりになってしまってる。

こういう想像力の欠如した奴等ばかりになったからこそ、他人をけしからん、ああすべきこうすべきと批判してばっかりで自分たちは何もしない、軽薄な無責任連中が増えたからこそ、今の狂った世の中なのだ。

No.25 15/04/23 03:39
お助け人12 ( 30代 ♀ )

他の動物が同じ種族同士で弱肉強食をしてたらとっくに滅びてますね。あれはただの食物連鎖。弱肉強食なんていつまで言ってるのですか。同じ種族という事は仲間です。仲間とは殺し合うものではないです。戦争をしてる人は頭が悪いですからそんな事も分かりません。もし仲間ではないと言うなら、それを客観的に科学的にキチンと証明して下さいと思います。争わなければいけない理由も教えて下さいと思います。それが証明出来たら喜んで戦争をするというものです。
私たちはいい加減過去の戦争から学んでそこから進歩していかなければいけませんよ。そのように人間の成熟を促す事が一番の平和への近道だと私は思います。

今はネットオタクなのか何なのか知りませんが、ある種の人たちの間で変な愛国心が流行ってるみたいですけど、せっかく日本は色んな宗教や文化を受け入れる懐の深さがあり、極端に偏らずに中立な立場で世界の国々と関われる国だと言うのに、今更偏ってどうするのと思います。そういう意味では、日本は戦争を放棄して他国同士の仲介役として世界取り持つ国になればいいと思いますよ。そこで堂々とリーダーシップを取っていける国だと私は思います。

血を流す平和とはそもそも何でしょう?血を流してまで生きる事に何の意味があるのでしょうか。私たちが生まれて生きてる事にはそもそも何の目的も意味もありません。たまたまこの宇宙が出来て地球が出来て人類が生まれてただ生きてるだけのものです。そこで持つ愛国心って一体何なんでしょう。私は血を流してまでこの国を守ろうなんざこれっぽっちも思いませんね。私たちは自己責任の及ばないとこから出発し、親や国に勝手に立場を負わされこの世に放り出されました。今まで生きてきた事に義理はあっても、責任はないです。そこで血を流してまで持つ愛国心など起こりようがありません。血を流したいなら、流したい人たちだけで勝手にやってればいい。あなたたちが血を流せばいいのです。

戦争は前提として悪です。悪の中で善行は出来ません。もし仮に血を流す羽目になるなら、戦わずに血を流した方がまだマシです。

No.26 15/04/23 06:24
通行人16 ( 30代 ♂ )

平和だねぇ…。
掲示板で戦争論議。
この上もなく平和だ。

有り難や有り難や。

No.27 15/04/23 08:09
通行人27 ( ♂ )

読んでいて驚きました!
戦わない方がいいとか集団自衛権はいらないとか思ってる人が多いですね。
そこで聞きたいのですが?
戦争になったら戦わないのですか?
すぐ降伏するのですか?
降伏したらどんな扱いうけるか考えたことありますか?
先ず女性は犯されますよ!
現に沖縄米軍は日本の女性を犯してます!
ニュースになったのは氷山の一角に過ぎません!
戦争に負け占領されればそこに日本の法律は無くなりやりたい放題なことをされてしまいます。
だから戦争になったら戦うしかありませんだから集団自衛権は必要だと思います。

No.28 15/04/23 10:19
通行人19 

現実に戦争の恐怖や残酷な現実を想像できないで、机上の空論を言っている政治家と一緒の人もいるんですね。

日本の自衛隊は世界ですごい評価されてるし、国際社会で色々な貢献をしていると思います。

No.29 15/04/23 11:55
通行人10 ( 30代 ♂ )

>>25
いや他の動物もやってるから。
ライオンとかね。

戦わずに血を流すとかそんなレベルじゃないよ?
全ての尊厳が奪われる。
チベット見てみ?
すぐ近くの中国がやってる事だが、
レイプやら虐殺やら強制収容やら思想弾圧、糞を喰わされ混血作ってそのうち滅亡。
チベットがそんなに戦争好きだったか?
で、だーれも助けない。

No.30 15/04/23 12:27
悩める人15 

戦争はしたくないだの、言ってる奴等は、戦争てのを何か国と国との戦いとか、政治家が勝手にやることだとか、どこか自分とは関係ないみたいに考えてるんだよな。

戦争して血を流すくらいなら降伏するだの、バカなことをしれっと言う。他国に侵略されても、今まで通りの生活が続けられると思ってる。自分が変わらず生きていけると思ってる。命があるのが一番なら、奴隷は幸せか?


君らは強盗が家に入ってきたら、何も抵抗しないのか、って聞いてみたいね。

それくらいバカな考えだって気づきもしないんだから、戦後自虐教育の生んだ愚かさは呆れ返るよ。

No.31 15/04/23 12:36
通行人31 ( 40代 ♂ )

平和の享受のため争いは必然だという理屈はもちろんであるし、真理でもあるので全く批判はしない。

しかし、それが「今語られている集団自衛権」と同義ではないだろう。なぜ同じモノにする。ならば潔く軍隊を持ったほうが「平和とは血を流すこと」に通ずるし、話しが早い。

安倍の語る、というより自民党の掲げる集団自衛権というものは、言い換えれば「アメリカの都合で動く駒になります」と言っているだけのものだ。もっと言い換えれば、アメリカという大国を正義の剣として動かす「ユダヤ金融社会を至上とする地球統一の一員(下僕)になります」と言ってるだけのもの。

その頂点にいる世界長者どもの単なる支配欲というエゴによって、中東のイスラム圏は然り、ひいては仏教圏のアジアにまで侵略が進み、“ムダな争い”が増え、そんなことも露知らずにお手伝い戦争で戦うのは愚の骨頂だでしかない。

今現在、提唱されている集団自衛権の内容からすると、何とも曖昧な表現ばかりのせいで、為政者が変わっただけで日本の国防の在り方がコロコロと変わるハメになるぞ。その移ろいやすい法を日本に敷かせて、思うように動かしたいだけなのが誰なのかをよく考えたほうがいい。

平和や争いの定義だけで語っていてはラチがあかん。
「本当に国防政策なのか」「誰がそれで喜ぶのか」ということも知るべきだ。

No.32 15/04/23 12:45
通行人19 

15

あなたの言ってる事は現実的じゃなく極論過ぎますよ。

あと、「君らは強盗が家に入ってきたら、何も抵抗しないのか、って聞いてみたいね」って言いますが、それは個別的自衛権が適応されるから対処できます。

集団的自衛権を勘違いして解釈してる人が結構いますが…

No.33 15/04/23 12:46
通行人33 ( ♂ )

反対してる人間こそ机上の空論ばかりを並べてるとしか思えない。

戦後の日本がここまで経済大国になれたのは、軍隊を持たずアメリカの加護のもとに経済だけ重視して来れたからでしょ。

そのアメリカは日本の経済援助を元に、世界中で戦争をやりまくってましたよね。

自分たちは金を払っているだけで、直接戦争には関わっていないから平和な国とでも思っているの?

自分たちの払った金で他人の息子が戦死するのは構わない。でも自分の息子が戦死するなんて許されない。

これこそ最低の人間の考え。

本気で戦争に反対するなら、高度成長期からバブル期の頃のアメリカへの経済援助に反対しているはずだろ。

日本が一人立ちして生き残れるわけがない。

結局は何処かの大国に守られていないと日本なんて国は存在していないだろ。

その守ってくれていた国が、そろそろお前も自分で何とかしろって言って来てるんだよ。

平和は血を流す事で成り立つは言い過ぎだけど、自由や平和は与えて貰う物じゃない。自分たちで勝ち取る物じゃないの?

自由や平和を金で買いたいなら消費税が30%になっても文句を言うな。

No.34 15/04/23 12:52
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

>平和とは血を流すことで出来るからです。

また幼稚なガキの投稿か・・・・

ここの掲示板って過疎化以上に問題なのは、掲示板の幼稚化じゃねえの?

最近のスレはどれも酷い。

No.35 15/04/23 13:28
通行人35 

34はなに?
荒らし?

No.36 15/04/23 15:24
悩める人15 

32

私は、集団的自衛権に関して、その例を挙げたのではない。


戦争するくらいなら降伏するとか、戦わないとかバカなことを言ってる平和ボケの人間に対しての例だ。

No.37 15/04/23 15:31
悩める人15 

33

>自分たちの払った金で他人の息子が戦死するのは構わない。でも自分の息子が戦死するなんて許されない。これこそ最低の人間の考え。


この最低な人間の考えをする人間がたくさんいるのが、今の日本なんだよね。


こいつらは戦争が始まれば、自衛隊員は国民を守れ、とか言い出すよ、きっと。

こいつらこそ、戦争が始まったら真っ先に前線に赴いて、お得意の、“話し合いで解決”してこいよ!って言いたいね(笑)

まぁ、真っ先に機関銃で蜂の巣にされるだろうけど。


けど、もし戦争になって国民が多数犠牲になるようなことになれば、こいつらこそが国防というものに対して邪魔をしてきたわけだから、こいつらこそが国民の命を奪った責任があるね。

No.38 15/04/23 17:57
通行人19 

結局集団的自衛権は軍隊をもつためのステップに過ぎない!

アメリカが正義を振りかざして加わった戦争に日本も巻き込まれるのは目に見えてますよ。

No.39 15/04/23 19:53
通行人16 ( 30代 ♂ )

まぁ、平和ボケしてない自称愛国者は、戦いに備えて血を捧げる宗教めいた準備でもしてりゃ良い。

もし、万が一戦争になったら血を捧げる儀式はしても良いが戦闘には絶対に参加するな。
間違いなく足手まといだろうから自衛隊の邪魔にしかならない。

No.40 15/04/23 20:15
通行人40 

難しいとこ。

博愛平和主義では平和は保てないのは確か。

細かいこと書いてたら切りが無いから書かないけど

人間である以上戦い無しに平和は無いと思うわ。

No.41 15/04/23 21:40
通行人10 ( 30代 ♂ )

>>38
そんな当たり前の事を言われても。
その上でどっちがマシかの話をしてんのにね。
大体現状でも金出して巻き込まれてるだろ。

No.42 15/04/23 21:51
悩める人15 

38

アメリカに巻き込まれるのが嫌なら、アメリカと戦争する覚悟を持て、ということになるんだがね?


その覚悟を見せたのが、先の戦争だろうに。

なのに、それを日本は悪だったと批判してる。


今、日本が植民地でないのは、こうやって平和に暮らしてこれたのは、先の戦争で日本人の覚悟を見せつけたからだろうに。


アメリカ追従は嫌だ言うなら、そういう人間こそが九条改正を主張すべきなのだ。


用心棒の背後に隠れて守られながら、私たちは平和を愛するなんてよく言えたものだ。

No.43 15/04/23 22:11
通行人19 

41

あなたはどっちがマシだと思ってるの?
集団的自衛権に賛成?

No.44 15/04/23 22:38
通行人19 

42

あなたはなぜ集団的自衛権に賛成するんですか?
軍隊を持つことによるメリットはなんですか?

No.45 15/04/24 09:43
通行人10 ( 30代 ♂ )

>>43
孤立無援で侵略されるよりは世界一強い勢力の戦争に巻き込まれた方がマシ。
アメリカ抜きでやっていけると思うんならもう勝手にしてくれ。

No.46 15/04/24 12:59
通行人33 ( ♂ )

>37

その通りだと思います。

あいつらは綺麗な部分しか見ようとしないんですよ。

美味しい食べ物は大好きでも、その生き物の命を奪っているとは想像はしない。想像するのが嫌だから、残さず食べる等の言い訳で自分を納得させる。

殺される側にとってみれば、そんな事はどうでもいい事なのにね。

だいたい憲法9条なんて平和の為の物じゃない。

アメリカの管理下に属する交換条件みたいな物。時代と共に変えて行かないと日本の未来はないと思う。

反対してる奴らは日本が自由に世界中で振るまえる国とでも思っているのでしょう。

No.47 15/04/24 14:38
通行人19 

なぜ自衛隊ではなく軍隊を持つ必要があるの?

アメリカとの関係は軍隊にしたからと言ってきれないし、逆にアメリカも日本との関係はきれないよ。

No.48 15/04/24 15:13
通行人48 ( 20代 ♀ )

集団的自衛権には賛成

血を流すことにこだわらなくても平和は保つことは出来ると思いますよ

No.49 15/04/24 15:39
通行人10 ( 30代 ♂ )

>>47
それは君の願望に過ぎんよ。
そういう、自分の為にどっかの誰かが命懸けで守ってくれるはずって感覚がさっぱり理解出来ん。
近隣に中国と朝鮮があんだぞ?

No.50 15/04/24 17:52
通行人19 

49

自分の国を守るだけなら、自衛隊で充分でしょ!

集団的自衛権や軍隊にして、アメリカの戦争のお手伝いしたいの?

中国に軍事力で対抗しようとしても話にならないしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧