私には誰もいない😢

回答21 + お礼0 HIT数 6465 あ+ あ-

案内人さん
15/04/25 09:21(更新日時)

誰からも愛されていない、ひとりぼっちです。

愛して欲しい、と叫びたい衝動があります。


こんなこと言うと、自分が愛するのが先とかアドバイスする人がいますが…、愛されてるという実感を子供の頃から得られなかったのにどうして人を愛することができますか?


愛されたいはきりがないですね。

愛されたい愛されたいと思うと、誰でもよくなってきます。でもそれは身勝手な考えです。他人の感情を省みない幼児の態度です。


そんな自分を恥ずかしいと思い、自分を抑制しますが… 欲求不満は膨れ上がり、誰かに寄りかかりたい、ハグされたいという気持ちで爆発しそうになります。危険人物ですね(笑)


皆には、愛し愛される人がいるんですね、羨ましい。


奥さん、子供、親、友人、みんなが周りにいて心配してくれる、かまってくれる、笑いかけてくれる、遊びに誘ってくれる、酒を飲みあかし、語り合い、泣き言、愚痴を言い合い、慰め合う。


何で人並みにもなれなかったんだろう…


誰もいない…


何もない…


年月がどんどん過ぎて、寿命が縮まってゆくだけ。


私にはソウルメイトっていないのかな…



ごめんなさい、愚痴を言いました。


思いっきり愛されたい。なんなら束縛されたいくらい(笑)


どんなに弱くてダメでカッコ悪くても、全部好き!って笑いかけてくれるソウルメイトが欲しいです😢

No.2209029 15/04/23 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/23 21:24
お師匠さん1 

私がいる限り、貴女を一人にはしません。

No.2 15/04/23 21:48
通行人2 

でも大嫌いな人から、しつこく束縛されたらストーカー被害出すでしょ?
だから、まず自分が束縛されても良いくらい好きな人を見つけないと。
みんな経験してるから自分から好きな人を見つけて先に愛したら?ってアドバイスになるんじゃないかな?本当に誰でもいい訳は無いでしょ。

No.3 15/04/23 21:53
通行人3 ( ♂ )

誰でも? 例えばこんなんも? 「本当にワシで、ええんかのぅ」

No.4 15/04/23 22:01
悩める人4 

貴女は1人じゃありません。私も悩める人だから。1人で考え込まないで。

No.5 15/04/23 22:22
お姉さん5 ( ♀ )

誰もいないのなら、先ずは自分で自分のことを愛してあげてはいかがでしょう。

朝起きたら、鏡の中の自分に「おはよう!」って声を掛けましょう。
お化粧をして服を着替えたら、「いいじゃん、よく似合ってるよ」と言ってあげましょう。
好きなものを食べて、したいことをして、
夜、布団に入ったら、「今日も一日、よく頑張りました。偉かったね、私」と
ねぎらってあげましょう。

誰かを愛する前に、先ずは自分を愛して、自分を大切にしてあげてください。
貴女が貴女である、ということは、とても大切なことだから。

No.6 15/04/24 00:38
通行人6 

俺がいるじゃないか!

No.7 15/04/24 01:08
通行人7 

今まで愛されなくて辛かったこととか、嫌なこととかここで、はき出してみませんか?私でよかったら話聞きますよ。私は愛されないどころか嫌われ者ですが、寂しくなる気持ちはよく分かります。なんで愛されてることを実感してこれなかったか、原因を考えて整理してみて、これからどう改善していくか考えたら、少しずつ前向きになれると思います。

No.8 15/04/24 01:13
通行人8 

あなたは女性?

No.9 15/04/24 01:21
通行人9 

神から愛されていれば何も怖くないのに…可哀想。

No.10 15/04/24 07:41
通行人10 

相手が何しても全部好きなんてあり得ないでしょ?親子だって夫婦だって友達だって全て受け入れてくれるなんて幻想ですよ。だから皆気も使うし自分がやられて嫌な事は人にはしない。親しき仲にも礼儀あり。人との距離感が取れないのと相手に求めすぎるんじゃないですか?

No.11 15/04/24 07:43
通行人11 

あなたが思ってるような関係など、あまりないんじゃないかな。

酒を飲み明かした翌日絶交とか、いつも一緒にいるのにお互い不満だらけとか、心配したふりしながら、またかよとか思ってたり、遊びに誘うのも、用は遊び相手は自分の暇潰し要員だしね。
で、愛したり愛されたりって夫婦なんて少数派。大概はそれぞれが自分のメリット重視。

人なんて周りにいればいるほど悩みは増えるよ。
ただし、今のあなたみたいに求めてばかりの場合に限るけどな。

No.12 15/04/24 12:30
通行人12 ( ♀ )

人としての試練なのかもしれません。
私も時々不思議に思えることがあります。
仲良くなればなるほど別れがくる。
男女間の恋愛においても。この人と出会う為にこの世に生まれてきたと思える人でも。死ぬほど愛し愛された人でも。
気がつけばいつもひとりぼっちの自分がいる。
だからもう人を愛さないし愛されようともしない。
寂しいけどすごーく自由です。

No.13 15/04/24 12:34
悩める人13 

私も同じ気持ちです。
愛されたいと思っていると利用されることがあります。そういう気持ちの時は要注意です。
体を動かしているうちに少し紛れてきます。おすすめは掃除です。すでに家がピカピカなら玄関の水ぶきとか普段しないような所を掃除してください。体を動かしますし、家は綺麗になりますし、気持ちもまぎれます。体を動かしているうちに強く求めたり、愛されたい気持ちも少し治まってきますよ。

No.14 15/04/24 12:36
世界 ( ♀ EfrEw )


よかったら友達になって下さい😊

No.15 15/04/24 13:37
通行人15 

幼い頃の愛情不足から今のようになってしまったのでしょうね。
でも、人に愛情を求めるあまり悪い人間に捕まってしまって洗脳されたり、支配されたり、そういう人が大勢いますから、主さんもそうならないように気をつけてくださいね。
そして、人に依存しても幸せにはなれないことを忘れないでください。
身近にいる人と急に距離を縮めるのではなく、少しずつ気持ちの交換をして交流していくといいと思います。

No.16 15/04/24 15:41
通行人16 ( 20代 ♀ )

本当に愛情を知らないひとは愛情なんか求めない。
だって愛情を知らないんだから求めようがない。


今までどこかで愛情をそそがれたことがあるからこそ快感を知っていて欲求するんです。


TVなどでたまに本当に愛情を知らない若い子などを観ますが、周りに関心がなく愛情を知らないから、他人がどう優しく接してもとどう関わって良いのかもわからないからただただ反抗、親でさえもウザいだけの存在。
愛情を知らないひとはこんな感じ。
でもあなたは違う。

今がちょっと淋しいだけ。
あなたが気づかないだけでどこかで愛情を受けてきたと思いますよ。



誰でも孤独になる時期ってあります。でもずっとじゃない。あなたが前向きに生きていけば必ず孤独から抜け出せるはずです。

No.17 15/04/24 17:46
通行人17 

図々しい

No.18 15/04/24 23:08
通行人18 

シェアハウスに住んだらどうですか?
1人でいることが少なくなると思うよ!!

No.19 15/04/24 23:08
通行人19 

わたしもひとりぼっちだから安心して(*^▽^*)

いっしょにひとりならひとりじゃないよね!(๑˙╰╯˙๑)

No.20 15/04/25 04:35
通行人20 

愛されるまで生きようね。
いい目標ができたね。

No.21 15/04/25 09:21
通行人21 ( 30代 ♂ )

そんな事はない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧