ブラックバスとブルーギル

回答6 + お礼0 HIT数 526 あ+ あ-

悩める人
15/05/03 17:35(更新日時)

同じ外来の害魚なのに、ブラックバスばかりマスコミに出てブルーギルは出ないのは、ブルーギルが現天皇が皇太子時代に日本に持ち込んだからって、関係あるんですか?

No.2211963 15/05/03 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/03 12:19
通行人1 

ブルーギルは、素人でも簡単に釣れるからです。

No.2 15/05/03 12:52
おばかさん2 

バラックバスの話題も全然聞かないですよ💦 もう最近は👿物騒なニュースがいくらでもあるから、外来種の問題みたいなエコに触れている余裕は社会にない⁉

No.3 15/05/03 12:54
お兄さん3 ( ♂ )

天皇陛下がいらん事ばかりする?どんな事?赤ですか?

No.4 15/05/03 12:56
通行人4 

バスはご存知の通り獰猛だからです。
ギルは(在来種の)稚魚などは襲いませんからね。

その差でしょ

No.5 15/05/03 13:26
通行人5 ( 30代 ♂ )

単純に生態系に与える影響の違いじゃないですか?
主さんの話が嘘か本当か分かりませんが、何故今さらそんな事を話題にしようとしたのですか?

No.6 15/05/03 17:35
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

単純にブラックバス釣りのファンが多くトーナメントを内外で行うくらいなのでブラックバスは脚光を浴び、外道がギルなだけで皇室絡みは関係ないと思います。そもそも、外来種って安心、重要ですよ。生態系を護ることを考えたら人類が滅びることが優先です。また、外来種(悪種)とすること事態ナンセンスだと思います。本気で在来種を優先、外来種禁止にするならば、江戸時代以上に厳しい鎖国をするしかないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧