精神病ですが離婚したいんです!

回答34 + お礼30 HIT数 3633 あ+ あ-

経験者さん
15/05/21 11:00(更新日時)

旦那のモラハラにより精神病になりました。
離婚したいのですが、こんな状態では働く事も出来ず、貯金もなく、出ていく事すらできないので、
近々、役所に相談に行って、生活保護を申請してでも出ていきたいと思っています。
子供は反対してますが、もう私が限界です。
弁護士にも相談してみようとは思っています(無料相談があれば)

モラハラ内容は、とにかく人格否定、自分の思い通りにならないと私に八つ当たり、イライラぶつけてくる、脅してくる、などです。

まずなにから始めたら私は旦那と離婚できるんでしょうか?

No.2216346 15/05/16 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 15/05/18 15:20
通行人24 

成る程。モラハラの経験者ではないので答えられることが無いです。すみません。

No.52 15/05/18 16:44
悩める人52 

市の悩み相談やDV相談に相談してみてはどうでしょうか?私は夫の不倫が原因で今離婚したくて色々調べて相談しています。私はDVでは無いんでDV相談はした事無いんですがモラハラはこれに入りませんか?

No.53 15/05/18 18:03
悩める人53 

ここは、モラハラ暴力旦那に同じ目にあって辛い人が、相談に書いてあげてほしいです。辛い思いしている主さん可哀想。わかりますよ主さんの気持ち。読んでいて辛い。

No.54 15/05/18 18:47
お礼

>> 51 成る程。モラハラの経験者ではないので答えられることが無いです。すみません。 わかりました。
ありがとうございました!

No.55 15/05/18 19:47
お礼

>> 52 市の悩み相談やDV相談に相談してみてはどうでしょうか?私は夫の不倫が原因で今離婚したくて色々調べて相談しています。私はDVでは無いんでDV相… 役所に問合せしてみます!ありがとうございます!

No.56 15/05/18 19:48
お礼

>> 53 ここは、モラハラ暴力旦那に同じ目にあって辛い人が、相談に書いてあげてほしいです。辛い思いしている主さん可哀想。わかりますよ主さんの気持ち。読… ありがとうございます!
わかってもらえて嬉しいです…。

No.57 15/05/18 22:59
お助け人57 ( ♀ )

主さん大丈夫でしょうか?
私も長い間精神不安定ですが、はたらいている事も長い間ありました。
でも今は長年無職の専業主婦なので働けない主さんの気持ちは分かりますよ。
私の旦那もモラハラ気質ですが、私が働く事で精神が不安定になるので専業でいいと言われています。
離婚をすると、生活保護か主さんが働くしかないですもんね…
それでも離婚なら、なにかいい方法がないのか、市役所などに相談したりして下さいね。
同じ精神病でも働く事が出来る人と働く事で過去吸や精神が不安定になる人もいてるので、精神病と言っても人それぞれと理解されるといいですね。

No.58 15/05/18 23:18
お礼

>> 57 ありがとうございます( ノД`)…
私も働いてましたが、接客業だったので、お客様の前で泣いてしまったり、具合悪くて早退しなくちゃいけなくなったりで、結局、店長と旦那に辞めて療養するように言われて辞めました。私もこれ以上職場に迷惑はかけれないと思って辞めました。
いまもドクターには仕事は厳しいだろうと言われてます。薬を何種類か飲んでるんですが、なかなか私に合わずに副作用が出てしまうので、最近また薬が変わったので、そういう時期に仕事は…って言われてます。
理解して下さってありがとうございます。
近々役所行ってきます。

No.59 15/05/19 01:03
お助け人57 ( ♀ )

接客業でそんな状態になったりして、お医者様や旦那さんに止められるくらいであれば、やっぱり今働くのは厳しいですね(;_;)
精神と言っても軽いものから、重いものまで様々。
私も精神長いけれど、軽度の時は仕事を絶やさずしていました。
今は身体が起きあがれない時(寝たきり)も長期間ありますし、精神ありながら働けている時に戻りたいくらいです。
主さんの旦那さんのモラハラが少しでも良くなるといいですが、改善は無理そうですか?
昼間は主さんの自由な時間ですし、その状態で離婚仕事では精神が持ちますか?
旦那さんが家にいる夜だけと割り切れませんか?

No.60 15/05/19 06:58
お礼

>> 59 ありがとうございます。
仕事柄夜勤に近い時間帯に仕事なんで、昼過ぎには帰ってくるんです…(´д`|||)
一度、これは立派なモラハラだよ!と抗議はしました。そして旦那も一旦認めて治すとは言ってくれましたがなかなか治りません。
だから限界きてしまいました。
散々私に無視して、自分の機嫌がおさまったら、普通に話しかけてきますが、それまでは無視したり、用件話しても、あっそ。くらいの反応で、こちらが疲れます。

No.61 15/05/20 08:33
働く主婦さん61 

離婚しても大変じゃない?
主さんの状態じゃ。
なんでも保護に頼るのもいかがなものかと😓
病んでても、ドクターストップされててもがんばって働いている人もいるよ。
接客じゃなくて裏方の仕事でもやってみては?
親なんだからしっかりしてください❗

No.62 15/05/20 16:48
通行人62 ( 50代 ♀ )

モラハラではないですが夫はDVでした。
いっしょにいるともう殴られても蹴られても
自分がわるいからと思ってしまい なかなか離れることが
できなかったんですが....

焼き殺されそうになったとき
家の現金をとりあえずもって 子供3人で出ました。

現金は15万程度
ウイークリーマンションで数日住み
仕事を探しました。
簿記の資格が有ったので経理の仕事が見つかり
社長さんのお世話で近くで部屋を借りました。

まったく知らない土地に来ましたが
何とかなります。
役所にはDVだということをしってもらい探せないように
してもらってます。

あなたは何か資格ありますか?
旦那さんが精神をきたす原因なら
離れたら 治りますよ。

大丈夫です。
子どもがいます。
なにがなんでも強くなれます。
 
子どもに反対されようが連れて行くからには
寝かせて食べさせて学校に行かせなきゃなりませんから
朝から晩まで
必死に働けます。
たぶん 病気なんて言ってられなくなってきます。

必死で働いたとき
旦那さんの気持ちもわかるかもしれませんね。

でも自分の人生
わたしは悔いはないです。

頑張ってください。

No.63 15/05/21 10:34
お姉さん63 ( ♀ )

少し良くなってたのじゃないんですか?

連れ子の息子さん達にお金がかかる時期なので、無理だと思いますよ。

男の子だし、頑張って大学まで出してあげないと生きていくのに大変ですよ。

No.64 15/05/21 11:00
通行人64 

モラハラのお父さんに精神病のお母さん
子供はもう被害者だと思います

離婚したらお金なくて生活できないし
離婚しなかったら親の不仲を見るはめになるし
子供だからなにもできないし
八方塞がりじゃないですかね
そのうち子どもの心が壊れないか心配です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧