生涯現役とかつらい

回答6 + お礼0 HIT数 733 あ+ あ-

悩める人
15/05/23 20:39(更新日時)

自分は、50代後半になるが、生涯現役とか、定年後も社会活動とかいうが、そうな言葉つらい。毎日の仕事など疲れて、時に死ぬほど疲れる。いくつになっても元気に、できる人はいいが無理な場合ある。なんだが、世の中何でも元気でやれる人ばかりたたえるのがいやだ。

No.2218506 15/05/23 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/23 12:13
通行人1 

周りの人にどう思われようが、負担になるほどこたえようと
するのではなく、主さん自信のペースで頑張ればいい
ことだと思います。💡

No.2 15/05/23 12:14
通行人2 

わかります、政府の差し金でもある気はします
弱者に厳しい国です

No.3 15/05/23 12:20
お姉さん3 ( ♀ )

わかります

年金はアテにならないし、諸税金や保険料は払い続けなきゃいけないし、いくつまで働かなきゃいけないのかな😩

疲れちゃった…

No.4 15/05/23 12:25
通行人4 

讃えるないと、税収が不味いじゃん。
実際、元気な老人多いし。(汗)
年金と預貯金で生活できるなら、働かなくても良いんだからいいじゃん。
誉められたいの?(笑)

No.5 15/05/23 13:08
通行人5 

ピンピンコロリと言うキャンペーンもやってますしねぇ。

でも、どうせニコニコしてるのは人前だけで、ワガママで、したたかなジイさんと、性格のキツイがめついバァさんしか長生きしないんでしょう?

日本で元気なのは、馬鹿かバブル時代に儲けた年寄りだけだもんね(笑)

No.6 15/05/23 20:39
お姉さん6 

年金もらって悠々自適な生活なんて、今の80代以上の方たちくらいじゃない?
今の30代、40代は一部を除けば貧乏クジ世代と言うのでしょうか…?
不景気で就職難だったし…
まあ、働けるうちが華だよ🌷
年金も需給年上がるか、減るか、貰えぬかだし⤵

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧