注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

辞めます

回答2 + お礼2 HIT数 850 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/01/12 02:59(更新日時)

バイトを辞めます。理由は、就活のためなんです。
そこで質問なんですが(悩みでなくて、すみません。)、話をきりだす時に店長へどう言えばいいんでしょう………。

「少し時間頂けませんか??」でいいんですか??それとも「店長、お話があるんですが………」の方がいいですか??

初めて始めたバイトだったので辞め方がいまいち分かりません(^-^;)
皆どうやって店長と一対一になってるのかなぁ。と疑問です。事務所には常に人がいるし…。

時間帯は閉店後を予定してます。
アドバイス頂けると幸いです。お願いします。

No.221907 07/01/11 05:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/11 08:03
猿鳶 ( 30代 ♂ lJTrc )

一応自分は会社経営してます!『店長!少し時間を下さい‥お話しが有りますので‥』緊張しないで普通にネ(笑)辞めるなら一ヶ月前にですよ!(店長もシフトとかの都合も有るのでね!)バイトだけど長く勤めてるなら辞表を出すと良いよ!社会人になるならマナーだから😸それと辞めるなら早目が良いですよ(三月に入ると年度末で店も大変だし)

No.2 07/01/11 23:07
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

普通に店長に言ったらいいと思うよ⭐『お忙しい中申し訳ございません。店長と話したいことがあるので少々お時間いただきたいのですが今よろしいですか❓』💦こうやってきりだしたら良いと思います

No.3 07/01/12 02:58
お礼

>> 1 一応自分は会社経営してます!『店長!少し時間を下さい‥お話しが有りますので‥』緊張しないで普通にネ(笑)辞めるなら一ヶ月前にですよ!(店長も… レスありがとうございます!アドバイス色々とありがとうございます🙇早速、明日(今日)話をきりだしてみます😊ありがとうございました🙇

No.4 07/01/12 02:59
お礼

>> 2 普通に店長に言ったらいいと思うよ⭐『お忙しい中申し訳ございません。店長と話したいことがあるので少々お時間いただきたいのですが今よろしいですか… レスありがとうございます!ご丁寧に教えて下さってありがとうございます😊早速、明日話をきりだしてみます!!参考になりました🙇ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧