ぽぽちゃん人形

回答7 + お礼2 HIT数 2034 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/12/11 22:15(更新日時)

1歳11ヶ月の娘がいます。
クリスマスプレゼントにぽぽちゃん人形を考えているのですが、まだ早いでしょうか?
旦那は「まだ大切にしないから、お菓子詰め合わせでもやっとけば」と言います。
お兄ちゃんも四歳になりクリスマスの意味もわかってきたので、今年こそはきちんとサンタさんをしてやりたいのです。
お兄ちゃんにはプレゼント決まってるのですが、娘には旦那の言う通りだと少しかわいそうに思うので…。
皆さんご意見聞かせて下さい。

No.221940 06/12/11 04:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 05:41
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

デパートとかに行くと知育玩具ってのがうってますよ🙋
(ぽぽちゃんもたしか知育玩具です)
何歳~とかもかかれているのが結構あるので見てみるのもイィかもしれませんよ😃
いとこのお姉ちゃんの2才の子供に知育楽器をあげたら夢中で遊んでましたよ🙋

No.2 06/12/11 07:04
ξ13番ξ(→o←)ξ ( 20代 ♀ syPqc )

うちも早くに ぽぽちゃん持たせましたが
スッゴいお世話とかしてかなりヒット!でしたよ😃
でも娘が自分のマグでジュースあげてしまって
片目が半開きのちょっと不気味なぽぽちゃんになり
最初に買ってあげるのはメルちゃんにすれば良かったと後悔しました😭

多分めちゃめちゃお世話すると思いますよ😊

No.3 06/12/11 07:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちは2歳の誕生日にプレゼントしましたが楽しそうに洋服変えたり髪とかしてあげたりしてましたが…顔 体にイタズラ書きもしちゃったので、今はなんともいえない不思議さをかもしだしてるポポちゃんが家にいます。

No.4 06/12/11 08:15
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

対象は2歳からなのでちょうどよいと思いますよ☆2歳の頃は母性の目覚めの為によいとぽぽちゃんの説明に書いてありますから。

No.5 06/12/11 09:08
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちは娘の1歳の誕生日に知り合いから、ぽぽちゃんとお世話セットを貰いました
が…
興味を持ってお世話しだしたのは2歳前でした

今2歳9ヶ月なんですが、毎日、おむつ替えたり、ミルク飲ませたり、お着替えさせたりと、おんぶしてあやしたり、寝かしつけまで、ちゃんとお世話しています

でもオプションの服とか小物が高いから、私が服作ったり替えのおむつやおんぶ紐、ぽぽちゃんのベットやお布団作ったりしてます

No.6 06/12/11 11:52
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

娘の時にノーマルぽぽちゃんとお風呂用ぽぽちゃん買いましたよ😂

いまはぽぽちゃんより小さいちぃぽぽちゃん出てますよ

No.7 06/12/11 15:06
お礼

皆さん、ご意見ありがとうございます。
皆さんのレスに合わせて、もう一度トイザラスに下調べ行ってみます。知育や情操にも良いタイミングだし、そのことを旦那ともよくよく話し合ってみます。
ありがとうございました。

No.8 06/12/11 19:36
めぐママ ( 30代 ♀ 7mTqc )

わ💦びっくり!うち今日1才11か月の娘にぽぽちゃん買いましたよ(笑)かなり喜んでいて今も『みて~ミルクだね。お洋服着るよ~❤』何てニコニコでお世話してます☆うちには下に生のお世話妹がいますが一緒に遊んでますよ😊♪買ってあげてもいいと思うなぁ!!

No.9 06/12/11 22:15
お礼

>> 8 偶然ですね!
そちらではぽぽちゃん大活躍みたいで、買った甲斐がありましたね。
お人形さん、女の子にはやっぱり買ってやりたいですよね。お話、参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧