注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

美容師さんや、髪のセットに詳しい方

回答4 + お礼1 HIT数 3673 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
15/05/26 23:11(更新日時)

美容師さんや、髪のセットに詳しい方宜しくお願いします(__)
ジェルである程度固めるセットを、最近は毎日しているのですが、ジェルをつけた後、ドライヤーで固める場合は、始めから冷風を、当てれば固定されますか?
特に、前髪の立ち上がりを固定したいのですが(__)

No.2219667 15/05/26 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/26 22:38
通行人1 

ジェルを使ってるということは、ウエットな質感がお好みですか?
そうでないなら、ドライヤーの温風である程度立ち上げてからワックスの方がいいと思います。

No.2 15/05/26 22:50
お礼

ありがとうございます(__)
ここ数年は、真っ黒な髪に、ウェットな質感で艶々に立たせたりしています。
ワックスは嫌いではないのですが、洗い上がりがどうしてもサッパリしないので。
ジェルは固まりますが、ジェルをつけてドライヤーを当てると、固定されますか?

No.3 15/05/26 23:07
通行人3 

元美容師です。

まず、ウエットにして温風で髪を立ち上げてから冷風で固定。

それからジェルをつけます。
ジェルは質感~ウエット感と固定力がありますが…固まり感が弱いと感じる場合

ハードスプレーを上から軽くふることにより
固定されます。
ふりすぎには注意ですよ。

よろしいかったら、試してみてください!!

No.4 15/05/26 23:11
通行人4 ( ♀ )

使っているのは、ハードジェルですよね???
できれば、スーパーハードがあればいいですね。
なかにはハードジェルって言ってもたいしたハードじゃないのもあったり…。
ドライヤーは、ジェルつけた後に熱風で型を作ったら、冷風でその型を固める感じでいいと思いますが(^^)
右手でブラシ・左手でドライヤーで…ブラシを根元に入れクッと立たせながらドライヤーをあてるといいと思います☆

No.5 15/05/26 23:11
通行人1 

ジェルの前にドライヤーです。
髪を濡らして、ドライヤーの温風で立ち上げます。
ジェルの場合、髪は半乾きの状態でつけましょう。
ジェルで固定するのではありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧