注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ

発達障害児の子育て

回答10 + お礼0 HIT数 4147 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/06/07 20:31(更新日時)

療育と幼稚園を併用し通う年中児がいます。
療育は年々小、年少と2年幼稚園に通うような形で通い
今年年中から幼稚園へ通い始め療育は週1回幼稚園が終わってから通っています。
幼稚園の先生からはうちの子は発達障害と言ってもごくごく軽度で普通の子と同じように出来るはず。言ってしまえばうちの子と同じくらいのレベルの子は幼稚園にいます!と言われました。
だけど、1.5歳検診で引っかかり、市の施設や病院で見て貰い実際我が子は発達障害です。
療育の先生は良い先生ばかりで子どもの事はもちろん、私にまで本当に優しく理解を示して下さる先生ばかりです。
でも世間一般では発達障害の事なんてそんなに理解されず幼稚園の様な対応ですよね?
幼稚園は1人で何でもさせるべきと言われ
療育では無理強いせず嫌な事はしなくていいと言う考えで療育は居心地はいいけど世間では通用しないなぁと思います。
どう子育てをして行けばいいのかよく分からなくなっています。

No.2220832 15/05/30 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/30 18:43
通行人1 

やはり、普通のお子さんとは違うので、上手くその部分をカバーしてあげないといけないと思います。
ある程度の年齢になるまでの配慮ですけど。

No.2 15/05/30 19:35
通行人2 ( ♀ )

1さんの仰る

≫ある程度の年齢

とは、何才くらいなんでしょうね。

とても気になりますね……



主さんのお嬢さんは、
≫療育の成果が出ている。

ということではありませんか?


出来ることはやらせて、出来ないことは手助けする。


ですか…


学校とか行ったらどうするんだろ…


うちは、社会生活に馴染めるように、
娘のペースに合わせて様々な訓練をしましたよ。

普通の子の何十倍も時間がかかりますが、
ひとつずつ
すこしずつ


二十歳になった今でも訓練は続いています。



No.3 15/05/30 19:41
お助け人3 

軽度だと見た目でわからないですし
日々一緒に過ごしていても
ちょっと変わってるな~くらいで
理解されないことは
よくあります。

酷い場合、甘えだったり
親の躾が悪いと言われたりしてしまうので
当人が自覚することも大事ですが、
周りの理解も物凄く大切だと思います。

なので 可能なら
自治体に相談して理解してくれる
園を探して移る。
それが無理なら療育の先生と相談して
市から園側に指導してもらうとか
話し合いの場を設けてもらい理解してもらうのが
いいと思います。

No.4 15/05/30 20:31
通行人4 ( ♀ )

私の子供も軽度の発達障害(アスペルガー)です。
今年の春から年長になりました。
私の子供はプレイセラピーといって遊びを通して共感性や人の気持ちがわかるような心理的な面を学んでいます。
生活面に関しては幼稚園で学ぶことがとても多く、先生方の配慮もありまして少しずつ成長をしています。
子供が一気に成長したと感じたのは年中→年長ですね。
来年は小学生になるので、今年は自立心が芽生えるように幼稚園の先生方とプレイセラピーの先生方と連絡を取り合い連携して教育していただいています。

主さんのお子様も、きっとまだまだこれから成長されると思います。
私も毎日悩んでばかりです。
一度、療育の先生と幼稚園の先生とで主さんのお子さんにのことを定期的に連絡してもらえるようにしてみてはどうですか?
療育のやり方と幼稚園のやり方と全く違うのもお子様が戸惑うと思いますので。

No.5 15/05/30 20:41
通行人5 

理解ないのが悪いから、無理させてストレスやトラウマを与えるよりは、必要な手助けはいると思います。
自分が言われたのは、自立とは何でも自分でできることではなく、SOSが出せることだということです。

No.6 15/05/30 22:13
通行人6 

入園前に幼稚園とは協力が得られる様に話し合いや受け入れ体制についての確認しましたか?

何も無く突然子供は発達障害があるので協力して欲しいと言ったなら園側も準備が出来ないと思います。

受け入れ体制を整えて入園したなら園に理解をして貰える様に、どんな障害があってどんな対処をして欲しいかを文章にして渡すと先生も分かりやすいかもしれないですね。
先生の経験でお子さんと似た感じの子どもを沢山見て来たのかもしれないです。お子さんは他の子と劣った所が見られないから大丈夫となっているのなら、心配な事が出てくれば先生からも連絡くれると思いますよ

子供さん幼稚園で頑張って居るんだと受け取って良いんじゃないですか

No.7 15/05/31 06:10
通行人7 

『発達障害』だからと
理由付けせずに お子様を日ごとから観察し
一緒に二人三脚で成長しよ!とゆう心構えで良いかと思います、
理由付けすると、上手くいかない時に精神的にマイナス要素へ流れる可能性が高い
親子共にしんどくなります。私がそうでした。
母親にしか出来ない事も沢山あります。
公共の方が出来る範囲や手に回らない事も沢山あります。

1人の人間として、苦手な部分は誰にもあります。
大人も子どももね!
母親として、そう思うなら少しづつ行動に移すのめも良いかと感じます
私もそう感じ、手探りながら前向きに取り組んでます。


私の子はグレーゾーンです。
手先が不器用でしたが、一緒に指を使う工作や
大きなボタンを通す物を家庭で作り
遊びを交えボタン競争したり
簡単な料理を手伝わせお喋りしながら
食べる、作る 楽しみを持ってもらう方向へもったいき 小3ですが 簡単な朝食は作れます。
学校教育の項目の出来たの達成感より
実生活の達成感を育てる努力を我が家はしてます。
学校の事が皆と同じ事が出来なくても
また、違う事がが出来ると 他が出来る事に自信がアルので あまり気にせず失敗しても諦めずに取り組んでいます。

No.8 15/06/03 08:53
通行人8 

確かにできること出来ない事の差は確実にでてくるとおもいますが、幼稚園の先生にはなるべく自分でできるようにという 感じで
こういった部分が苦手なようです。って所を療育訓練するようにしていけば良いと思います。 発達障害でもグレー部分、軽度ならば
訓練次第で後々やっといて良かったと感じている方は多いです。
対応などについてとか 主も勉強されていると思いますが、発達障害コミュニケーションの資格などありますから(ご存じなら差し出がましく申し訳ございません)
1度、発達障害についての復習理解するって事でご覧になられてはと思います。

No.9 15/06/07 16:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちにも軽度の発達障害児がおります
普通に保育園、普通の小学校に
進みました、でも、他の子と同じくでき無い事も沢山あります、
ですが本人にも話し
先生達にも話し協力して頂いて
今の所は、問題無く学校生活を送っています

No.10 15/06/07 20:31
通行人10 

現在大学1年の長男は、赤ちゃんの時から「ちょっと変わった」子でした。健診では引っ掛からなかったので、療育は受けることが出来ませんでしたが、自分なりに、発達障害の療育の仕方を学んだり、保育所や幼稚園(預け先が変わったりしたので)の先生方と相談しながら来ました。「軽い障害が有るかもしれないけど、うちで、きちんと対応出来ます。意外と、小さい頃此れくらいの個性がある子は居ますよ」と、たいてい、言ってもらえましたが、私には、ありがたかったです。
小学校でも、学習障害の疑いなどで、テストやカウンセリング、通級教室などをときどき利用しながら、普通学校に行ってました。
結局は、はっきりとした、「発達障害」や、「知的障害」の診断には至りませんでしたが、どちらも、グレーゾーンのままです。高校も途中で馴染めず、転校をしましたが、何とか、大学に行って、留学したり、寮生活してりしてます。
真ん中の子の同級生に、広汎性発達障害の診断で、療育→療育と一般の平行通学→中学は普通のみ、で、過ごした個性的なだけで、過ごせている子もいます。(家の子とは仲良し)
お子さん一人一人によって、障害も違うし、軽症だと、療育でずいぶん社会適応が良くなると聞いています。また、あまりに軽症だと、療育だけだと、本人と全く違うスペクトラムの集団で生活することから逆に、コミュニケーションが取りにくくなる弊害もあるので、軽症の方はどちらの(健常者と発達障害者両方)の集団を体験できた方が、豊かな発育が出来るとおもいます。
長くなってすみません。(勿論、療育だけ、支援学校だけで、わりと意思の疎通が取りやすい発達障害の方も居ますよ)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧