頭の回転と行動の速度(?)を速くする方法

回答5 + お礼0 HIT数 926 あ+ あ-

きのこ( pNDMCd )
15/06/04 14:21(更新日時)

こんにちは。
タイトルの通り、瞬発力というか、俊敏さを身につけたいです。

もともとのんびりした性格で、あらゆる行動が遅く、多分幼稚園の時からずっと、友達に置いていかれそうになったりして「待って待って!」の連続です。

運動神経?が鈍いのかな…

一応、自動車教習をほとんど終わらせましたが、普通の人の数倍は時間がかかったと思います。あらゆる人に「あなたが運転する車には絶対乗りたくない」と言われました…涙

頭の回転も理解力も弱く、何回説明されてもなかなか理解できないことがあったり、忙しくしている時は完全に思考停止して何も考えられなくなります。

何か対処法や乗り越える方法があれば教えて下さい。

因みに私は現在大学で心理学を勉強していますが、最近自分はアスペとADDを併発しているんじゃないかとなんとなく疑っています。症状が似ているので。

宜しくお願い致します。

No.2222300 15/06/04 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/04 02:08
通行人1 

疑いがあるのでしたら、検査してみた方がすっきりすると思いますよ
自分の中の不明な何かにもやもやして過ごすのは人生もったいないです

No.2 15/06/04 02:50
通行人2 

経験を積み重ねれば段々早く
成れるよ
意識的に行動もしながらで
良いと思う

一応、気に成るなら検査して
みなよ

No.3 15/06/04 08:57
案内人さん3 

他の方と同じ意見です。
ご自身の状態について正確に知る必要があると感じますから、本当に障害を持っているのかどうかをまず検査してみて欲しい。

No.4 15/06/04 09:59
経験者さん4 

県名を入れて発達障害者支援センターを検索してください。

専門医師の病院を教えて、下さいます。

釈迦に説法かも知れないですが、発達障害は障害なので治すことを考えず。出来る事を活かして、生きて行くしかないのです。

No.5 15/06/04 14:21
匿名 ( i6IUw )

もし障害があったとして、軽度なら認められない事もあるかもしれません。
もしそうなら、性格として受け入れるしかないと思います。
あまり忙しくない、自分の能力の限界を越えすぎない仕事が良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧